

WNBS-Yシリーズが42%OFF!
WNBS-Yシリーズは、あると嬉しい便利機能を搭載した、価格と機能のバランスが良いスタンダードレンジフードです。ノンフィルタータイプなので、ホコリの目詰まりがしやすい面倒なフィルター清掃は不要!操作部のシートタッチスイッチは、視認性も高く操作しやすいデザインです。
パロマのWNBS-Yシリーズは、
株式会社渡辺製作所が製造しています。
WNBS-Yシリーズの特長
ノンフィルター&汚れが落ちやすい塗装でお手入れラクラク
WNBS-Yシリーズは、油煙とホコリで目詰まりしやすいフィルターがない、ノンフィルタータイプです。オイル受けやファンの着脱も簡単なので、お手入れもスムーズに行えます。
シロッコファン、オイル受けはそれぞれ汚れを落としやすい塗装がされており、日ごろのお手入れの負担を極力減らせるように工夫されています。

シロッコファン:高ハツユ塗装
ボタンを押して簡単に装着できるシロッコファンには、付着した油を水滴状に弾くコーティングがされているため、油のこびりつきを軽減。ファンに付着した油は運転(回転)によりオイル受けへ回収されます。

オイル受け:親水性塗装
丸型のトレーは持ちやすく洗いやすい形状で、取り外しの時にたまった油がこぼれにくい回転着脱式です。親水性塗装は、水に浸すだけで油を浮かせようとする特性があるため、油を除去したあとにお手入れでき、洗う際の手間を軽減します。

整流板:オイルガード塗装
油煙を効率的に吸い込む整流板は、フラットで拭きやすい形状。整流板のオイルガード塗装は、油を玉状にして付着し難くする効果があるため、お手入れの際はスポンジなどで軽くこするだけで、汚れを落とすことができます。

操作性・視認性に優れたシートタッチスイッチ

操作パネルはシートタッチスイッチを採用。シンプルなボタンは視認性も高く、運転ON・OFFや風量調整、照明のON・OFFなど、文字も大きく操作がわかりやすいです。タイマーは3段階で設定可能です。
つけ忘れ・消し忘れの心配がない「コンロ連動」タイプ
ビルトインガスコンロ(換気連動機能付き※)の点火のON⇔OFFと連動して、レンジフードの運転⇔停止が自動的に行われます。(赤外線信号による無線式連動)
ファンの付け忘れや消し忘れの心配がなく、省エネにつながります。また、スイッチに手が届きにくいという小柄な方や、お年を召した方にも便利な機能です。
※NECフォーマット38kHz
※コンロ連動機能を使うには、レンジフードと、ガスコンロのどちらも連動対応機種を設置する必要があります。
ガスコンロとの同時交換がお得
WNBS-Yシリーズ 機能表
WNBS-Yシリーズ 商品・価格一覧
パロマ WNBS-Yシリーズの商品レビュー
お役立ち情報

意外と知らないレンジフード掃除のコツをまとめました。

レンジフードのフィルターはなぜついてるの?そんな疑問にお答えします。

ついてしまった頑固な汚れの対処方法をご紹介します。

シロッコファンとプロペラファンの違いなどを詳しくご紹介します。

リンナイの人気2機種、OGRとXGRの掃除のしやすさを徹底調査!

レンジフード業界を陰で支える「富士工業」についてご紹介