工事当日のご訪問
施工経験の豊富な工事担当が、工事当日に商品を持参の上お伺いいたします。事前に商品が届くことはございませんのでご安心ください。
次に現場を確認し、工事の流れをご説明の上、作業に取り掛かります。
工事の際に気になっていることやご不明な点がございましたら、お気軽にお声かけください。
洗面台工事の流れ
STEP.1 廊下への養生
作業前にまず、廊下などにしっかりと養生を行います。既存洗面台の運び出し、新しい洗面台の搬入など、何度も行き来をしますので、お客様の大切なご自宅の床や壁に傷をつけないように、細心の注意を払って作業いたします。
STEP.2 既存洗面台の解体・搬出
1.化粧鏡を撤去します。
2.水道元栓を止めて給水管や排水管を切り離し、化粧台本体を取り外します。まれに、化粧台本体と左右の壁がコーキング材(隙間を充填する目地材)で固定されていることがあり、大型カッターなどでコーキング材を切断し、取り外す場合もあります。
3.取り外した化粧鏡、洗面台本体を、壁や床を傷つけないように運び出します。
水道元栓の閉栓
洗面台本体と同時に止水栓も撤去するため、水道元栓を閉栓します。(15分~30分程度)
洗面台本体撤去後、化粧鏡に接続されていた電源、洗面台本体に接続されていた給水・給湯管および排水管が残っています。臭気があがってこないように、排水管には布などを詰めておき、給水・給湯管には、工事の間もキッチンなど他の蛇口が使えるようにテストプラグという部品をはめておきます。これで水道元栓を開栓できます。
床や壁が汚れていたり、コーキング材の痕が残っている場合、可能な範囲でクリーニング作業を行います。(簡易クリーニングとなりますので、汚れやコーキング材の痕が落ちない場合もございます。あらかじめご了承ください)
※内装工事を行う場合は、この後に床クッションフロアや壁紙を剥がすなどの作業に取り掛かります。内装工事の流れは、ページ下部にある「オプション工事の流れ」をご参照ください。
STEP.3 洗面台本体設置のための事前準備
Step2の既存洗面台の撤去後、残っている給水・給湯管の位置を確認して(左壁から何cm、床から何cmなど)、新たに設置する洗面台の同じ位置に配管を通すための穴を開けます。(写真①)
別途梱包されている蛇口を、洗面台本体に取り付けます。(写真②)
これで洗面台本体の準備は完了です。
STEP.4 新しい洗面台の搬入・設置・給排水接続
新しい洗面台本体の搬入、設置を慎重に行います。
左右が壁のコの字型の場所へ設置する際は、左右の壁を傷つけないようにクッションフロアの切れ端などを緩衝材にして、設置します。
カウンター横のコーキング処理について、コーキングは年数が経過しますと、どうしてもカビが発生してしまいます。長く美観を保つために、当社では基本的にコーキングは行っておりません。ご希望のお客様には行いますので、工事当日にご相談ください。
(壁との距離が離れている場合など、コーキングができない場合もございます)
止水栓の取付、給水・給湯管の接続、排水管の接続を行います。
止水栓取付けの際に、水道元栓を閉栓します。(15分~30分程度)
STEP.5 化粧鏡とキャビネットの搬入・設置
化粧鏡を搬入・設置します。
化粧鏡の設置後、キャビネット(アッパーキャビネット、トールキャビネット、サイドキャビネットなど)を設置します。
STEP.6 工事完了
通水、漏水チェックを行い、商品を見ながら基本的な操作方法をご説明し、商品・工事保証書、取扱説明書をお渡しいたします。
ご注文時に「工事当日払い」をご選択されたお客様は、ここでお支払いをお願いいたします。この後、取り外ししたや廃材を持ち帰り、工事完了です。
お客様へのお願い
新築、交換工事問わず、「壁紙は化粧鏡の裏まで貼る」、「床クッションフロアは洗面台で隠れる部分まで貼る」のが工事の基本ですが、稀に貼られていない場合があります。
(内装屋さんによっては、化粧鏡や化粧台本体を取り外さずに、目に見えている部分のみ壁紙や床クッションフロアを張替えするケースがあり、特に交換工事にその傾向があります。)
このようなケースに該当するお客様は、古い洗面台・化粧鏡の跡が見えてしまう可能性がありますので、内装オプション工事もぜひお申込みください。
洗面台オプション工事
床のクッションフロアの張替
※既存の床がクッションフロア(塩化ビニル)以外の素材の場合や、剥がすことが難しい素材の場合は現在の床材の上からクッションフロアを張らせていただきます。
壁紙の張替
アフターサービス
取付工事後に何か気になる点や不具合がございましたら、いつでも当社へお問い合わせください。迅速に対応いたします。
無料の10年商品・工事保証付き
※2022年10月1日以降のお見積り依頼が対象となります。