

ビルトイン食洗機で一部のパーツが劣化・故障してしまった場合、部品のみの交換で済ませたいケースも発生します。庫内の食洗機カゴ(ウエカゴ・シタカゴ)やノズルのようにご自身で交換が容易に出来るものと、排水ホースやポンプ交換のようにメーカーメンテナンスに依頼すべきものに分かれます。
使用中のビルトイン食洗機品番を確認する

ビルトイン食洗機の部品交換をご検討の際は、まずお使いの食洗機品番をご確認ください。
どの部品を交換するにしても、現在お使いの機種に適合する部品を選ぶ必要があります。
品番は、食器洗い乾燥機の前面または食洗機内に記載されています。
どうしても見当たらない場合は、お手持ちの取扱説明書をご確認ください。

自分で交換できるビルトイン食洗機の部品
ビルトイン食洗機のカゴ交換

ビルトイン食洗機の庫内で使用するカゴ(ラック)は長期間使用することで被膜が剝がれたり、サビが付着しやすくなるなど劣化しやすい部品の1つです。
上カゴや下カゴのほか、菜箸・箸立てカゴなどメーカーによって種類があるのも特長です。
古いカゴを取り外し、新しいカゴをセットするだけなのでご自身で比較的容易に交換可能なパーツです。各メーカー(一部除く)消耗品とされているカゴについては、専用サイトで購入できるようになっています。
専用サイトで食洗機カゴを探す食洗機カゴの素材は鉄でできており、外側が樹脂でコーティングされています。カゴのピンを無理に曲げたり、鋭利な刃物などが直接カゴに触れるようなセットの仕方をすると傷がつきやすく、削れた箇所からサビの発生につながります。
普段から食器をセットする際に気をつけることでカゴの長持ちにつながります。
また、食洗機カゴは洗浄ノズルとの位置やバランスなどを計算して設計されています。自作や改造などはせずに、メーカー純正品の食洗機カゴを交換するようにしてください。

ビルトイン食洗機のノズル交換

ビルトイン食洗機の洗浄ノズル(回転ノズル)は水を噴射して食器の汚れを落とす役割があります。ノズルが回らないなどの症状が出た場合は、つまりを掃除することで解消することもありますが、それでも不具合が続くようであれば交換が必要になります。
ノズルはご自身で比較的容易に交換可能なパーツです。各メーカー(一部除く)の専用サイトで購入できるようになっています。
専用サイトで洗浄ノズルを探す
ビルトイン食洗機の残菜フィルター交換

ビルトイン食洗機の残菜フィルター内部は水が溜まるようになっていて排水管の臭いを防ぐ役割があります。
フィルターには洗浄後の残菜だけではなく、ベタベタする油汚れなども付着するため定期的な清掃が必要となります。
残菜フィルターも経年劣化で汚れがとれない場合は、部品のみ交換することが可能です。
フィルターはご自身で比較的容易に交換可能なパーツです。各メーカー(一部除く)の専用サイトで購入できるようになっています。
専用サイトで残菜フィルターを探す
メーカーに交換依頼が必要なビルトイン食洗機の部品
ビルトイン食洗機の排水ホース交換

ビルトイン食洗機排水及び給水ホースは本体に直接接続されて入ります。劣化による亀裂で水漏れが発生した際は、食洗機本体接続部からホース部分をまるごと交換する必要があります。
排水ホースは本体の一部(付属)になりますのでこちらについては製造元のメーカー以外では対応ができません。
ホームセンター等で販売されている代替延長ホースで継ぎ足すのは漏水事故につながるのでお止めください。(内径が合っていても耐熱性が求められるため汎用品への交換はできません)
メーカーに修理・部品交換を依頼するビルトイン食洗機の水漏れが発生した場合、ホース以外にもゴムパッキン破損による原因が考えられます。
食洗機のパッキン交換についても、漏水リスクを防ぐために製造元メーカーへの修理依頼をお願いいたします。

ビルトイン食洗機のポンプ交換

「排水時に音がしない」、「異音がする」などの症状が出た場合は食洗機のポンプユニットに不具合が発生している可能性があります。
ポンプユニットは排水を制御する機能部にあたり、交換するためには食洗機本体を解体する必要があります。
取り付け方を間違えると漏水事故にもつながりますので、製造元のメーカーへ交換をご依頼ください。
ビルトイン食洗機のモーター交換

「食洗機の運転音が大きい」、「金属音がする」などの場合はモーターの劣化が考えられます。モーターは排水ポンプに内蔵されている機能部にあたります。
モーターを交換するためには食洗機を解体する必要があるため、製造元のメーカーへご依頼ください。
メーカーに修理・部品交換を依頼する
メーカー別ビルトイン食洗機の部品購入サイト
パナソニック(Panasonic)製食洗機の部品購入

国内ビルトイン食洗機のトップシェアを誇るのがパナソニックビルトイン食洗機です。庫内のカゴ(ラック)はムービングラックからムービングラックプラスへ。ノズルについてはプラネットアームから3Dプラネットアームに進化しています。ご使用の食洗機型番に適合したパーツをお選びください。
※古い機種については、パーツが終売になっている場合があります。その場合は新しい機種への交換をご検討ください。
カゴ(ラック)

ANP2140-4240
ANP2150-4740
ANP1189-2200など
洗浄ノズル

ANP8E-3130など
残菜フィルター

ANP2203-4590など
リンナイ(Rinnai)製食洗機の部品購入

国産メーカー唯一のフロントオープンタイプがラインナップされているのがリンナイです。スミズミまで洗浄する上下2段回転ノズル、人にも環境にも優しい洗剤を使わない重曹洗浄、浮遊カビ菌を抑えるなど他にはない機能を搭載しています。ご使用の食洗機型番に適合したパーツをお選びください。
※古い機種については、パーツが終売になっている場合があります。その場合は新しい機種への交換をご検討ください。
カゴ(ラック)

098-3911000
098-3912000など
洗浄ノズル、ローラー

130-526-000
543-015-000など
残菜フィルター

017-0050000など
三菱電機(MITSUBISHI)製食洗機の部品購入

三菱電機ではディープタイプ、ミドルタイプのスライドオープンタイプ食洗機が販売されておりますが、交換できるくんで取扱いがあるのはベーシックグレードのミドルタイプ食洗機EW-45R2S/EW-45R2Bのみの取扱いとなります。ご使用の食洗機型番に適合したパーツをお選びください。
※古い機種については、パーツが終売になっている場合があります。その場合は新しい機種への交換をご検討ください。
カゴ(ラック)

M16171349Tなど
洗浄ノズル

残菜フィルター

ミーレ(Miele)製食洗機の部品購入

海外製食洗機として知名度が高いミーレ食洗機は、国内製に比べて庫内容量が大きく食器が沢山入るのが最大の魅力です。幅60cmタイプはバリエーションが豊富で自動洗剤投入機能AutoDos、庫内が点灯するBrillantLight機能を搭載したモデルもあります。ご使用の食洗機型番に適合したパーツをお選びください。
※古い機種については、パーツが終売になっている場合があります。その場合は新しい機種への交換をご検討ください。
カゴ(バスケット)

洗浄ノズル

ボッシュ(BOSCH)製食洗機の部品購入

ビルトイン食洗機の世界シェアNo.1のボッシュ食洗機は国産食洗機に比べて庫内容量が大きく食器が沢山入るのが最大の魅力です。他の海外製食洗機と同じく余熱乾燥を採用していますが、ゼオライトによる乾燥をより促進させる機能が搭載された上位機種があります。ご使用の食洗機型番に適合したパーツをお選びください。
※古い機種については、パーツが終売になっている場合があります。その場合は新しい機種への交換をご検討ください。
カゴ(バスケット)

洗浄ノズル

製造メーカーに食洗機の部品交換・修理を依頼



排水ホース、ポンプ、モーターの交換はメーカーへの依頼となります。
食洗機本体の修理は製造元のメーカーで対応してくれますが、まずは取り付けた工事業者へご相談ください。メーカーへ直接修理をご依頼される場合は下記窓口へお電話ください。
ビルトイン食洗機が故障した時の対処法
パーツ交換が必要になるのは、ビルトイン食洗機本体に何かしらの不具合が生じた時です。起こりやすい不具合と、その原因と再発防止方法についてご案内させていただきます。
食洗機のエラーコード表示を確認する
食洗機本体または給水、排水配管の異常を感知するとブザーが鳴って食洗機本体にエラーが表示されます。エラーの原因が分かれば、どこに問題があるのか対処しやすくなります。エラーが発生した際は、シンクキャビネット内にある止水栓(元栓)を締めれば程なくしてブザーが止まります。
食洗機本体の電源を落とす、コンセントを抜く、専用ブレーカーを落とさないようにしてください。


スライド型食洗機の上蓋が閉まらずに漏水する

スライド型食洗機は閉じた時に、庫内の水が外に漏れ出さないように、開閉時に上蓋が閉まる構造となっています。規定寸法以上の大皿や長いものを入れると、上蓋に干渉して上蓋に歪みが生じ、結果水漏れが発生してしまいます。
決められた寸法以上の大皿や上蓋に干渉する様な食器セットを避ければ、漏水リスクは軽減されます。
食洗機が水漏れした時の対処法収納できる食器の最大サイズを比較
パナソニック
ディープタイプ
NP-45MD9S

幅×高さ×奥行きmm
パナソニック
ミドルタイプ
NP-45MS9S

幅×高さ×奥行きmm
三菱電機
ミドルタイプ
EW-45R2S

幅×高さ×奥行きmm
給水エラーが出る

給水(給湯)エラーは、断水、水道管の凍結、止水栓が閉められて水道の供給が止まっているなどの問題の他に、経年使用よる原因とされる、給水管に取付されているストレーナー(ゴミよけ付きゴムパッキン)の目詰まりが考えられます。
給水ジョイント部のストレーナーの交換が必要になりますので、断水等が問題でない場合は販売業者にご連絡ください。
排水エラーが出る

排水が出来ない原因として考えられるのは、庫内の残菜フィルターが目詰まりしている、キッチン排水配管が詰まっている、食洗機の排水ホースが途中で折れている、などです。それぞれの対処方法についてご案内いたします。
※残菜フィルター部分に水が溜まるのは正常な状態です。排水エラー発生時の対処方法について
①残菜フィルターが詰まっている

②キッチン排水が詰まっている

③排水ホースが途中で折れている

運転時に異音がする

運転時に食器がカチャカチャといった音がする時は食器が固定されていない、小さな固形物が跳ね回っている可能性があります。食洗機は強力なシャワー洗浄で汚れを落とすので、固定できるようセットしてください。カラカラとした音がする時は回転ノズルに箸などが干渉していると思われます。そのままだと庫内を破損させてしまうので、一時停止して、干渉しないようにセットし直してください。
※庫内からの異音ではなく食洗機モーターからの異音がする場合は使用を中止して、メーカーに点検をご依頼ください。ビルトイン食洗機を長く使用するためのメンテナンス
ビルトイン食洗機は卓上(据え置き)型食洗機の設置と異なり、取付けには専門業者による工事が必要です。簡単には買い替える事ができないものなので、できるだけ長く使いたいものです。ビルトイン食洗機を長くご使用いただくための日頃のメンテナンス方法についてご案内いたします。
残菜フィルターはこまめに掃除、洗う

菜が残った状態で洗浄を行うと、洗い上げた食器に残菜が付着して汚れる、排水に流れて詰まりの原因になることも。
お掃除は手軽に出来るので、使用ごとに掃除することをおすすめいたします。
回転ノズル、洗浄ノズルを取り外して汚れを取る

ビルトイン食洗機のノズルは取り外す事ができるようになっています。
経年使用によって洗浄シャワーの出る穴が詰まり、回転しにくくなることもあるので、定期的にノズルを取り外して汚れを取るようにしてください。
月に一度は食洗機内を洗浄する

通常汚れの洗剤目安量の2倍の食洗機専用洗剤を投入し、食器を入れずに「強力コース」で運転させてください。定期的な庫内洗浄によって経路の詰まりなどによる故障の防止に繋がります。
また庫内が白く汚れた時は市販の食洗機専用の庫内クリーナーやクエン酸洗剤をご利用ください。
排気口、キッチンカウンター下の水滴を拭く

運転時に出る湯気で排気口とキッチンカウンターに水滴がつきやすくなります。
時にキッチンカウンター下は屈まないと見えにくい場所なので、食洗機使用後にサッと拭いておけば周辺が汚れにくく清潔を保てます。
庫内フチ、パッキンを清掃する

スライドオープンタイプ食洗機の場合は庫内のフチを月に一度よく絞った柔らかい布で拭きます。
フロントオープンタイプ食洗機の場合はシールパッキンのシール部分やドアの根本部分(下端)は雑菌やカビの繁殖を防ぐため、特に念入りなお手入れが必要です。
油汚れが強い食器は予洗いしてから入れる

油汚れの強い食器は、食洗機にセットする前に予洗いしておくことで排水ホース内に汚れ(ヘドロなど)が溜まらず、詰まりや漏水のトラブルを防ぐことになります。
そのまま食洗機で洗ってしまう場合は、通常の2倍の洗剤を入れて運転させるようにしてください。
部品で修理?新しく交換?約8~10年を目安に判断
ビルトイン食器洗い乾燥機の標準使用期間(交換時期)は10年とされています。
手洗いでも食器はキレイにできますが、普段からビルトイン食洗機で食器を洗っている場合、食洗機が故障すると大きな不便さを感じてしまいます。食洗機を修理するのか買い換えるのか、まずはご使用年数でご判断ください。

使用年数8年未満
使用年数8~10年
使用年数10年以上
交換できるくんなら工事費込みでも安い!
交換できるくんではメーカー正規品のビルトイン食洗機を工事費込みの特価で交換・後付けできます。食洗機本体の交換を検討されている方は是非、当社にご依頼ください。

ビルトインタイプで人気の食洗機メーカー
※当社、2025年1月の販売実績より算出
食洗機交換は安心のコミコミ価格でご案内!
お見積りは商品代金とまるごとサービスパック費用(基本工事費含む)の全て含めた総額をご提示いたします。
部材費、オプション工事費が別途必要な場合についても事前にお知らせいたします。
交換できるくんのビルトイン食洗機交換・新規設置 内訳
交換できるくんの食洗機交換・新規設置 内訳

商品代金



まるごと
サービスパック



商品・工事※
全品10年保証
下記すべて含めたコミコミ価格!
基本工事費
撤去費
出張費
運搬費
部材費
室内養生費
設置前清掃
使用説明
廃材運搬
処分
諸経費
事務経費
※無料10年保証は2022年10月1日以降のお見積り依頼から対象となります。
※養生範囲は「室内で交換作業をするスペース」になります。それ以外(マンションのエントランス、エレベーターなど)をご希望の場合はご相談ください(別費用となります)。
※既設商品や設置状況によっては別途オプション工事費が必要です。 ※既設食洗機が海外メーカー製の場合や、戸建てでキッチンが2階以上またはエレベーターがない集合住宅の場合は、2名以上対応費6,600円(税込)が追加になる可能性がございます。 ※その他、既設食洗機が60cm幅・ダブルオープンタイプ・ホシザキ製等で重量がある場合、キッチンが1階でも2名対応費として6,600円(税込)が追加になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。 食洗機交換費用・工事費についてさらに詳しく
交換できるくんが選ばれる理由

出張なしのネット見積り
だから安い・早い・便利商品も工事も
無料10年保証つきカード・PAY・分割OK
選べるお支払方法上場企業の安心
ネット見積り24年の信頼