条件からトイレを選ぶ

団地トイレ交換の特長・費用まとめ

団地のトイレ交換|特徴と費用まとめ

トイレ交換・トイレリフォームと言ってもその構造ごとに交換できるものと交換ができないものがあり、また交換はできるものの使い勝手が悪くなってしまうケースもあります。団地のトイレは壁排水を採用しているケースが多いため交換機種選びがポイントになります。ここでは団地のトイレ交換に最適な機種とその費用についてご案内させていただきます。

居住形態ごとの特徴と採用されるトイレの傾向について

一概に「団地」といっても定義は何でしょうか?まずはマンションやアパート/ハイツとの違いと採用されるトイレについて簡単にまとめましたのでご参照ください。

マンション

関東では床排水方式のトイレ、関西では壁排水方式のトイレが多い|マンションのトイレ交換特徴
  • 低層から高層タワーまで様々
  • 鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造が多い
  • 古いものから新しいものまで様々
  • エレベーターがある
  • 分譲と賃貸がある
  • 浴室、トイレスペースに余裕がある
  • 築浅マンションはバリアフリーで段差が少ない

【採用されるトイレの傾向】
床排水が多い。関西では築年数が浅くても、壁排水の場合があります。

アパート・ハイツ

ほとんどが床排水方式のトイレを採用|アパート・ハイツのトイレ交換特徴
  • 2~3階建てがほとんど々
  • 木造/軽量鉄骨造が多く、最近ではALC造もあり
  • 古いものから新しいものまで様々
  • エレベーターはない場合がほとんど
  • ほとんどが賃貸
  • ユニットバス、トイレ、洗面はやや狭い
  • バリアフリーはそこまで意識されていない

【採用されるトイレの傾向】
ほとんどが床排水です。まれに壁排水の場合もあります。

団地(公団)

壁排水方式のトイレを採用しているケースが多い|団地・公団のトイレ交換特徴
  • 4~5階建てが多い
  • 壁式鉄筋コンクリート造
  • 古いものが多い(1970~80年代に建てられたもの)
  • 古い建物はエレベーターはない場合がほとんど
  • 賃貸比率が高いが、分譲もあり
  • 風呂・トイレ・洗面・キッチンは狭い傾向
  • バリアフリーはそこまで意識されていない

【採用されるトイレの傾向】
トイレ内に立管が通っており、壁排水を採用しているケースが多く見られます。

団地(公団)のトイレは交換が可能?

専有部分にあるトイレは住宅所有者のものなので、賃貸の場合は大家さんの許可なくトイレを交換することはできません。賃貸でトイレ交換を行う場合は、まず管理会社、大家さんに相談して、交換にかかる費用の負担、所有権、退去時の原状復帰が必要かどうかなどの確認と許可が必要になります。

お住まいが分譲の場合 お住まいが賃貸の場合
規約に則って交換可能 住宅所有者の許可が必要
(許可なく交換は不可)

共用部に当たる部分は交換・リフォームはできません。

分譲であってもリフォームが可能なのはご自身の専有部のみで、ベランダ、窓サッシ、玄関扉などは共用部にあたるため、交換・リフォームはできません。またトイレの縦管は「排水本管」となり、専有部にあるものの「共用部」なので手を加えることはできません。

共用部に当たる部分は交換・リフォームはできません

ベランダ|団地のトイレリフォームで共有部にあたる設備・場所ベランダ
窓サッシ|団地のトイレリフォームで共有部にあたる設備・場所窓サッシ
玄関扉|団地のトイレリフォームで共有部にあたる設備・場所玄関扉
トイレ縦管|団地のトイレリフォームで共有部にあたる設備・場所トイレ縦管

専有部分は交換・リフォームが可能です

トイレ便器本体の交換|団地のトイレリフォームで専有部にあたる設備・場所トイレの交換
浴室、風呂リフォーム|団地のトイレリフォームで専有部にあたる設備・場所浴室リフォーム
手すりの取付|団地のトイレリフォームで専有部にあたる設備・場所手すりの取付
蛇口の交換|団地のトイレリフォームで専有部にあたる設備・場所蛇口の交換

団地のトイレはなぜ壁排水式を採用しているか

団地とは辞書では「住宅を計画的、集団的に建てた区域」とされています。日本住宅公団(現都市再生機構/UR)が民間に住宅供給することを目的として建設してきた集合住宅で、現存するのは1970~80年代のものが多く、特徴的なのは柱ではなく壁で支える壁式鉄筋コンクリート造を採用している点です。

壁式鉄筋コンクリート造の配管例
壁式鉄筋コンクリート造の配管例|団地トイレに多い配管イメージ
トイレ内に排水の縦配管が露出しているのが特徴で、建築コストが抑えられる反面、配管接続位置が決まっていてリフォーム時の自由度がありません。壁排水モデルのみ設置が可能です。
2重床を採用したマンションの配管例
壁式鉄筋コンクリート造の配管例|団地トイレに多い配管イメージ
床下に配管スペースが設けられており、床排水式のトイレが設置可能。共有部の縦配管から床下に配管する必要があり建築コストが高くなります。最新マンションで多く採用されています。 
当時は技術的にも、またコストの面も考慮されて、壁式鉄筋コンクリート造が多く採用されていましたが、この工法は高層住宅には適していなため、壁式ラーメン鉄筋コンクリート造を経て、より高層建築に適した鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造へ変遷していきました。
壁式鉄筋コンクリート造でも床排水を採用しているケースもあります。
ここでは壁排水を前提に注意点等をお伝えしてまいりますので、床排水トイレをご使用の場合はトイレの選び方からご希望商品をお選びください。

壁排水には「後抜き」と「横抜き」があります

壁排水の配管は「後抜き」と「横抜き」があり、トイレ室内に縦配管が通っている場合は「横抜き」配管となります。横抜き配管で、配管が柱型の中に隠れている場合、左右どちらに柱型があるかによって選択できる商品が異なります。それぞれのケースで選べる商品をご案内させていただきます。

組合せトイレ・・・便器と別途便座(ウォシュレット・普通便座など)が必要なトイレ
一体型トイレ・・・機能部(洗浄機能部)と便器が一体型になっているトイレ
タンクレストイレ・・・機能部(洗浄機能部)と便器が一体型で、背面にタンクがないトイレ

後抜き配管の場合

後抜き配管の参考イメージ|団地のトイレ交換工事 後抜き配管の排水配管接続部イメージ|団地のトイレ交換工事

トイレ後方の壁に向かって排水配管が接続されているのが「後抜き配管」となります。接続部の形状、素材、高さによっては現状よりも前に少し出っ張っての設置となるケースがあります。お使いの排水傾斜(10度またはストレート)にあわせて商品をご選択することおすすめしています。

おすすめ機種 組合せ/一体型トイレ タンクレストイレ
TOTO
リクシル
パナソニック ラインナップなし

横抜き配管/縦管露出の場合

横抜き配管(縦管露出)の参考イメージ|団地のトイレ交換工事 横抜き配管の排水配管接続部イメージ|団地のトイレ交換工事

団地によく見られるトイレ室内に排水の縦管が通っているパターンです。左右のどちらかに排水配管を曲げる必要があるので、便器側に配管スペースがあるものが適しています。パナソニックアラウーノは全製品、この配管スペースがないため、交換機種としておすすめしておりません。

おすすめ機種 組合せ/一体型トイレ タンクレストイレ
TOTO
該当なし
リクシル
該当なし
パナソニック ラインナップなし
該当なし
※縦配管までの距離が十分に確保できる場合は上記以外トイレの選択も可能です

横抜き配管で縦管が左側柱型の中にある場合

横抜き配管(左に柱型あり)の参考イメージ|団地のトイレ交換工事 横抜き配管の排水配管接続部イメージ|団地のトイレ交換工事

向かって左側に柱型があり、その中に下水排水の本管が通っているパターンです。タンクの幅にも注意が必要です。タンクレストイレは機能部が柱型に掛かって、メンテナンススペースを確保できなくなるため、柱型があるトイレには原則設置はできません。
※柱型より前に出して設置は可能ですが、トイレが狭くなります。

おすすめ機種 組合せ/一体型トイレ タンクレストイレ
TOTO
該当なし
リクシル
該当なし
パナソニック ラインナップなし
該当なし
※柱型までの距離が十分に確保できる場合は上記以外トイレの選択も可能です

横抜き配管で縦管が右側柱型の中にある場合

横抜き配管(右に柱型あり)の参考イメージ|団地のトイレ交換工事 横抜き配管の排水配管接続部イメージ|団地のトイレ交換工事

向かって右側に柱型があり、右側洗浄レバータイプが設置できない(または著しく使い難くなる)パターンです。左レバータイプでなければ設置ができないので、選択できるトイレが限られます。タンクレストイレは機能部が柱型に掛かって、メンテナンススペースを確保できなくなるため、柱型があるトイレには原則設置はできません。

おすすめ機種 組合せ/一体型トイレ タンクレストイレ
TOTO
該当なし
リクシル
該当なし
パナソニック ラインナップなし
該当なし
※柱型までの距離が十分に確保できる場合は上記以外トイレの選択も可能です

団地トイレ交換の費用相場(壁排水トイレ交換)

団地でトイレを交換した場合の施工費用を含めた合計について、トイレ仕様及び排水高さごとにご案内いたします。トイレ交換時にオプション工事としておすすめの床クッションフロア張り替え、壁クロス張り替えを行った場合の施工費用についてもあわせてご案内いたします。

交換費用相場 壁排水120mm 壁排水155mm
組合せトイレの場合
111,950
円(税込)~
CS232BP+SH232BA+CH951SPF
131,134
円(税込)~
CS215BPR+SH214BAS+CH951SPF
一体型トイレの場合
137,598
円(税込)~
BC-Z30P+DT-Z351
138,456
円(税込)~
BC-Z30PM+DT-Z351PM
タンクレストイレの場合
144,598
円(税込)~
XCH3015PWS
149,218
円(税込)~
XCH3015ZWS
交換費用相場 壁排水120mm 壁排水155mm
組合せトイレの場合
128,250
円(税込)~
CS232BP+SH232BA+CH951SPF
147,434
円(税込)~
CS215BPR+SH214BAS+CH951SPF
一体型トイレの場合
153,898
円(税込)~
BC-Z30P+DT-Z351
154,756
円(税込)~
BC-Z30PM+DT-Z351PM
タンクレストイレの場合
160,898
円(税込)~
XCH3015PWS
165,518
円(税込)~
XCH3015ZWS
※クッションフロア張り替えは幅180cm×奥行180cmの工事費で計算しています
交換費用相場 壁排水120mm 壁排水155mm
組合せトイレの場合
168,050
円(税込)~
CS232BP+SH232BA+CH951SPF
187,234
円(税込)~
CS215BPR+SH214BAS+CH951SPF
一体型トイレの場合
193,698
円(税込)~
BC-Z30P+DT-Z351
194,556
円(税込)~
BC-Z30PM+DT-Z351PM
タンクレストイレの場合
200,698
円(税込)~
XCH3015PWS
205,318
円(税込)~
XCH3015ZWS
※クッションフロア張り替えは幅180cm×奥行180cmの工事費で計算しています
※壁クロス張り替えは幅180cm×奥行180cmの工事費で計算しています
※壁クロス張り替えに天井クロス張り替えを追加した場合はプラス
5,800
円となります

床クッションフロアや壁クロスを一緒に張り替えてさらにステキな空間に

工事を依頼されるお客様が意外に気付きにくいのが、トイレを交換した際に古いトイレの跡がクッションフロアや壁紙に意外と残っているということです。また、トイレ交換時の床クッションフロアや壁紙の張り替えは、便器を撤去した状態で施工できるため、きれいに仕上げることが可能です。トイレ交換を管理会社やオーナーの方へ許諾確認をする際は是非、内装オプション工事も一緒にご依頼ください。

トイレ

古いトイレより新しいトイレの方が床との接地面が小さいため、以前のトイレの設置痕がくっきりと残っています。

トイレ

タンクトイレからタンクレストイレに交換し室内はすっきりしましたが、後方の壁にタンク周囲の跡が残っています。

団地トイレ交換のメリット

新型のトイレは大洗浄で4.6L~6.0L、小洗浄で3.0L~5.0Lと1990年頃のトイレと比べると大洗浄で1/3、小洗浄で1/4もの節水性能を有しています。また便器の形状も掃除のしやすさを意識して作られていて、以前の便器に比べるとお手入れがしやすくなっています。古い団地(公団)のトイレから最新型トイレに交換すれば水道の使用量が減って経済的、お手入れもしやすく衛生的といったメリットが得られます。

進化した節水性能 ※1

進化した節水性能

掃除のしやすいフチレス形状 ※2

掃除のしやすいフチレス形状

シャープなフォルム ※2

シャープなフォルム

※1 パナソニックアラウーノカタログ「NewアラウーノV」のページより抜粋(2021年7月時点)
※2 LIXILトイレカタログ「アメージュ」のページより抜粋(2022年5月時点)

お住まいに合わせたトイレリフォーム

トイレリフォーム・交換工事について

トイレリフォームのオプション工事・費用

※バリアフリーのリフォームで肘掛け紙巻器(ペーパーホルダー)や手すりの設置は別途、オプション費が発生いたします。 ※トイレ修理、水道管の水漏れ修理はお受けしておりません。 ※クッションフロアの張替え工事でフローリングやタイルの上に貼る場合はご相談ください。また、フローリングやタイルの張り替えのみの工事は行っておりません。

トイレリフォームお役立ちノウハウ

トイレリフォームの流れ

1 Step1. 商品を選ぶ

商品を選ぶ|トイレ 交換・リフォームの流れ【交換できるくん】
商品を選ぶ|トイレ 交換・リフォームの流れ【交換できるくん】

交換されたいトイレをお選びください。当社にてお客様にあった商品をご案内することも可能です。

2 Step2. 見積りをご依頼

見積りをご依頼|トイレ 交換・リフォームの流れ【交換できるくん】
見積りをご依頼|トイレ 交換・リフォームの流れ【交換できるくん】

トイレが決まったら見積りをご依頼ください。現行の画像をお送りいただければ、設置適合確認も当社で行います。

3 Step3. ご注文

ご注文|トイレ 交換・リフォームの流れ【交換できるくん】
ご注文|トイレ 交換・リフォームの流れ【交換できるくん】

見積りの内容にご納得いただいたらご注文手続きをお願いいたします。工事日程のご希望をお伺いします。

4 Step4. 工事お伺い

交換工事|トイレ 交換・リフォームの流れ【交換できるくん】
交換工事|トイレ 交換・リフォームの流れ【交換できるくん】

工事担当が商品を持って、お客様のご自宅へお伺いし、交換工事一式(便器の取り付けやオプションの内装張替等)を行います。

トイレリフォーム 人気ページ

トイレ人気・売れ筋ランキング