トイレリフォームはトイレ交換のみの場合、一緒に内装もやり替える場合、また和式トイレから洋式トイレへのリフォーム、移設・増設などなどいくつものパターンがあります。ここではトレイリフォームのパターンごと工事にどれぐらいの時間・日数がかかるのか、またその際の注意点などについてご案内いたします。
便座のみ取り替える場合の時間・日数
- 便座のみ交換にかかる時間の目安は約1~2時間
施工した場合の目安


便座部分、つまりウォシュレット・シャワートイレだけを交換する場合は1~2時間程度で完了いたします。交換の難易度はさほど高くないためDIYでお取り付けされる方もいらっしゃいます。状況により追加部材及び工具が必要になりますので、不安な場合は商品購入とご一緒に工事もご依頼ください。
※普通便座からウォシュレット・シャワートイレに交換する際はトイレ室内にコンセントが必要です。トイレ本体を取り替える場合の時間・日数
- トイレ本体の交換にかかる時間の目安は約2~3時間※システムトイレの交換は半日~1日
施工した場合の目安


洋式トイレ本体の交換であれば2~3時間程度で完了します。システムトイレから、またはシステムトイレへの交換は半日~1日かかります。既存のトイレ、交換するトイレ仕様によって、交換にかかる時間が異なります。
システムトイレとは

システムトイレとはトイレ背面にキャビネットが設けられていたり、別途専用の手洗いが設置できるトイレです。キャビネットがあるタイプは中に掃除道具が収納が可能です。またトイレ背面が壁になっていることから凹凸が少なく掃除がしやすいのも特徴です。
※システムトイレは全て壁リモコンとなりますトイレ交換と一緒に内装工事を行う場合の時間・日数
- トイレ本体 + 床張替えにかかる時間の目安は 約3~4時間
- トイレ本体 + 床と壁紙張替えにかかる時間の目安は 約半日~1日
- トイレ本体 + 換気扇交換にかかる時間の目安は 約3~4時間
施工した場合の目安

クッションフロア張り替え

クッションフロア+壁紙張り替え

床クッションフロアの張り替えと壁紙の張り替えは、便器を外した状態で行うことでキレイに仕上がります。後から張り替えができない部分が出ることもあるので、トイレ交換と一緒に行うことをおすすめいたします。トイレ交換と一緒に床クッションフロアを張り替える場合は1時間追加で合計3~4時間、壁紙の張り替えを行う場合は半日~1日程度かかりますが、どの場合でも工事は1日で完了いたします。
また交換できるくんではトイレのオプション工事として、天井クロスの張り替えやトイレ室内の換気扇交換も承っております。
和式から洋式トイレへリフォームする場合の時間・目安
- 和式から洋式トイレへの交換にかかる時間の目安は約3日交換できるくんは、現在和式から洋式トイレへの交換工事は対応しておりません。

他のトイレ交換に比べると大掛かりなリフォームとなります。家屋状況(木造・RC造)、トイレの状況(段付き、腰タイル、総タイルなど)にもよりますが、解体撤去及び配管工事で約1日、内装工事で約1日、トイレ本体設置で約1日と、合計3日はかかります。
施工する業者によっては内装工事とトイレ設置を1日で済まし、合計2日で完了させることもあります。撤去からリフォーム完了までトイレが使えない場合もあるので、工事工程については、実際に施工する業者さんにご相談ください。
和式トイレから洋式トイレにリフォームする場合に気をつけること
コンセントを確保する
洋式トイレにリフォームする際、多くの方はウォシュレット(暖房温水洗浄便座)を設置されるかと思います。しかし、ウォシュレットはトイレまわりに100Vコンセントが必要です。和式トイレにコンセントが設けられていることはほとんどないので、リフォームする際は施工業者さんに希望を伝えて、コンセントの確保をしてもらってください。
洋式トイレは和式トイレより室内奥行きが必要です

和式トイレは比較的狭いスペースでも利用が可能ですが、洋式トイレを快適に利用するには、設置する便器の先端から前の壁(または扉)までの寸法は、利用される方の身長にもよるものの、最低でも40cmのスペースが必要で、できることなら50cmはほしいところです。
各メーカーの主要トイレ本体の奥行きをまとめましたので商品を選択する参考にしてみてください。
トイレ仕様 | メーカー | トイレシリーズ | 本体奥行 | 必要最低奥行 | 理想の奥行 |
---|---|---|---|---|---|
組合せ便器 | TOTO | ピュアレストQR | 760mm | 1160mm | 1260mm以上 |
LIXIL | アメージュ便器 | 760mm | 1160mm | 1260mm以上 | |
一体型トイレ | TOTO | GG 手洗いあり | 760mm | 1160mm | 1260mm以上 |
GG 手洗いなし | 719mm | 1119mm | 1219mm以上 | ||
LIXIL | アメージュ シャワートイレ |
760mm | 1160mm | 1260mm以上 | |
プレアスLS | 720mm | 1120mm | 1220mm以上 | ||
タンクレス トイレ |
TOTO | ネオレストLS | 735mm | 1135mm | 1235mm以上 |
ネオレストAS | 702mm | 1102mm | 1202mm以上 | ||
ネオレストRS | 700mm | 1100mm | 1200mm以上 | ||
LIXIL | サティスX | 790mm | 1120mm | 1220mm以上 | |
サティスG | 720mm | 1120mm | 1220mm以上 | ||
サティスS | 650mm | 1050mm | 1150mm以上 | ||
Panasonic | NewアラウーノV | 700mm | 1100mm | 1200mm以上 |
介護保険・自治体の補助金が使える場合があります

和式から洋式へのリフォームが介護目的のバリアフリー化の場合は、介護保険や自治体の補助金制度を活用できる場合があります。入り口段差の解消、手すりを取り付ける、補高便座の設置など、バリアフリー工事における、介護保険・補助金を利用するための条件が設定されております。詳しくは 「トイレリフォームの補助金・助成金を活用 」のページにてご案内しております。よろしければご参照ください。
トイレリフォーム補助金・助成金を活用ページはこちらトイレの移設・増設について
トイレ交換の時間は数時間~1日とさほどかかりませんが、トイレがバリエーションが多いこともあり、どの商品に交換するか、選定にお時間がかかります。各商品の仕様については商品ページに掲載しておりますが、比較して選びやすいように、ここではトイレ仕様ごとの特徴や、選ぶポイントについて解説させていただきます。
トイレの種類
トイレには便座別売りの「組合せ便器」、ウォシュレット・シャワートイレ(機能部)が便器と一体になった「一体型トイレ」、タンクがなくデザイン性に優れスタイリッシュな「タンクレス」があります。交換する場合、それぞれのメリット・デメリット、交換費用の相場についてご案内いたします。
トイレタイプ | 組合せ便器![]() |
一体型トイレ![]() |
タンクレストイレ![]() |
---|---|---|---|
メリット | ・価格が安い ・便座部だけの交換が可能 ・メンテナンスしやすい ・バリエーションが豊富 ・手洗い付きも選べる |
・比較的価格が安い ・掃除のしやすい形状 ・一体型で掃除が楽 ・手洗い付きも選べる |
・見た目がスタイリッシュ ・最新機能が搭載されている ・凹凸が少なく掃除がしやすいデザイン ・比較的コンパクト |
デメリット | ・組合せなので隙間が多い ・他に比べるとやや大きい |
・組合せ型に比べると高価 ・バリエーションが少ない ・機能部交換の選択幅が少ない |
・高価なモデルが多い ・機能部交換の選択幅が少ない ・機能部交換は高価 |
TOTO 工事費込価格(税込) |
ピュアレストQR ピュアレストEX ピュアレストMR |
GGシリーズ |
ネオレストLS ネオレストAS ネオレストRS |
113,974 円~
Panasonic CH951SWS |
174,875 円~
CES9415 |
248,020 円~
CES9510 |
|
LIXIL 工事費込価格(税込) |
アメージュ便器 |
アメージュシャワートイレ プレアスLS |
サティスS サティスG サティスX |
124,378 円~
LIXIL CW-KB31 |
136,740 円~
BC-Z30S+DT-Z351 |
253,168 円~
YBC-S40H+DV-S825H |
|
Panasonic 工事費込価格(税込) |
ー | ー |
NewアラウーノV アラウーノS160 アラウーノL150 |
ー | ー |
129,814 円~
XCH30A9WS |
便器表面の特殊加工
新しい便器は表面に汚れが付きにくい特殊な加工が施されています。素材は今まで同様に陶器ですが、表面加工が大きく進化しています。実は凹凸していた表面をナノレベルまで磨きツルツルにすることで、汚れをつきにくくしています。汚れにくい・汚れが落ちやすい便器で、トイレ掃除が簡単になりました。
TOTO セフィオンテクト

リクシル アクアセラミック

パナソニック スゴピカ素材

掃除しやすいフチ形状
従来の便器はフチ部分にくぼみがあり、この裏に汚れが溜まりやすい形でした。ブラシが入りにくく、お掃除がしづらいため汚れが残ってしまい、悪臭の原因などになっていました。新しい便器は、水流方式を変えることでこのフチをなくし、拭き掃除しやすくお手入れ簡単な形状へと進化しました。お掃除を担う方に優しい設計を実現しています。
TOTO フチなし形状

リクシル フチレス

パナソニック ひとふき形状

機能部(ウォシュレット)の下まで拭ける優れた清掃性
これまでは工具がなければ取り外しができなかった機能部(ウォシュレット)も、現在ではワンタッチで取り外せたり、リフトアップできるなど、各社ともに結合部回りに入り込む汚れを掃除しやすい配慮がなされています。多くのタンクレストイレではリフトアップ構造を採用しています。実際に使用した感覚では、脱着できるタイプが目で見てお掃除できるので便利でした。
ワンタッチ着脱

お掃除リフトアップ

渦巻状の水流で強力洗浄&節水
最新式のトイレは、モデルチェンジを重ねるごとに様々な便利機能が追加されてきました。トイレの洗浄方式も和式から洋式に移り変わる中で、洗浄性能と洗浄音の静かさが求められ、加えて昨今では節水性も重視されてきました。洋式トイレの排水は基本サイホン作用を用いた排水ですが、各社とも高い洗浄力、静かな洗浄音、節水性を備えた洗浄方式へと進化しています。
TOTO トルネード洗浄

LIXIL パワーストリーム洗浄

パナソニック スパイラル水流

便器内を使うたびに除菌して黒ずみ汚れを防ぐ

使用ごとに便器内を自動で除菌してくれる機能を搭載したトイレが増えてきました。この機能は一体型・タンクレストイレだけでなくウォシュレット・シャワートイレ・温水洗浄便座にも搭載しているので、組合せ便器でもご使用いただけます。
TOTO 便器きれい
リクシル プラズマクラスター
パナソニック オゾンウォーター
かしこく進化、学習機能で電気代を削減
最近のトイレ・ウォシュレット(温水洗浄便座)は、待機時の保温電力を抑えたり、センサーが人の動き感知して使用するときだけ便座を温める機能が搭載されて消費電力量を大幅に削減できたりと、多彩な節電方法が採用されています。
TOTO ネオレストLSの場合

1997~2009年製
TCF771
※1
スーパーおまかせ節電
まとめ
トイレ交換であれば、工事に時間がかかることはないことがおわかりいただけたかと思います。時間がかかるのはその前段階の商品選定です。一度交換すると10年はご使用されることになるので、ここは十分に時間をかけて検討することをおすすめいたします。

取り扱いトイレメーカー一覧

全てのメーカーをご案内するトイレの商品一覧です。

世界的に有名なブランド トイレといえばTOTO!世界的に有名

- 防汚機能
- セフィオンテクト
- 洗浄機能
- トルネード洗浄


- 防汚機能
- スゴピカ素材
- 洗浄機能
- スパイラル水流

力を入れているトイレメーカー 清掃性や清潔機能が充実!

- 防汚機能
- アクアセラミック
- 洗浄機能
- パワーストリーム洗浄
極みトリプル水流

トイレリフォーム・交換工事について
トイレリフォームのオプション工事・費用
トイレリフォームお役立ちノウハウ
トイレリフォームの流れ
1 Step1. 商品を選ぶ


交換されたいトイレをお選びください。当社にてお客様にあった商品をご案内することも可能です。
2 Step2. 見積りをご依頼


トイレが決まったら見積りをご依頼ください。現行の画像をお送りいただければ、設置適合確認も当社で行います。
3 Step3. ご注文


見積りの内容にご納得いただいたらご注文手続きをお願いいたします。工事日程のご希望をお伺いします。
4 Step4. 工事お伺い


工事担当が商品を持って、お客様のご自宅へお伺いし、交換工事一式(便器の取り付けやオプションの内装張替等)を行います。