トイレの選び方 ートイレを種類から選ぶー
トイレは、大きく分けて「組み合わせ便器」「一体型トイレ」「タンクレストイレ」「システムトイレ」の4種類(タイプ)。各種類「価格」「デザイン」「使い勝手」などに違いがあり、メリット・デメリットもございます。当ページでは、トイレを種類別に解説・ご紹介いたします。
組み合わせ便器
組み合わせ便器は、最も普及している種類です。独立した便器・タンク・便座を組み合わせた形状で、便座(ウォシュレット等)は別売りになります。
メリット
・お求め安い価格帯。
・組み合わせる便座(ウォシュレット等)によって、防汚性能・清掃性・利便性を高めることができる。
・タンク上部の、手洗いの有無が選べる。
・便座部分が故障した場合、便座のみ交換できる
デメリット
・凹凸や入り組んだ箇所があり、清掃性は一体型やタンクレストイレに劣る。
・タンク部に水が溜まるまでトイレを流せないので、朝の混雑時などは水量が足りなくなる場合がある。
一体型トイレ
便器・タンク・便座(ウォシュレット等)が一体型のトイレです。手洗付きとなしが選べます。
メリット
・凹凸が少ないデザインなので、掃除がしやすい。
・組み合わせ便器と比べて、一体感があるデザイン。
・タンク上部の、手洗いの有無が選べる。
・手洗開口部が組み合わせ便器より広く、手前に傾斜しているので、手洗いがラク(手洗付きの場合)。
デメリット
・便座(ウォシュレット等)が故障した場合に、便器部を含めたトイレ本体を丸ごと交換しなければならないこともある。
・タンクが樹脂製なので、陶器製タンクのようなツヤ感はなく、手触り感も異なる。
・タンク部に水が溜まるまでトイレを流せないので、朝の混雑時などは水量が足りなくなる場合がある。
タンクレストイレ
水を溜めるタンクがない、タンクレストイレ。デザインにこだわる方に人気の種類(タイプ)です。
メリット
・凹凸が少ないデザインなので、掃除がしやすい。
・スタイリッシュで高いデザイン性。
・トイレを連続で流せる。
・コンパクトなので、トイレ空間を広く使える。
・タンクがないので高さが抑えられ、トイレルームが広く見える。
デメリット
・トイレ本体に手洗いがない(必要な場合、システムトイレや別売りの手洗器で対応)。
・比較的価格が高い。
・便座(ウォシュレット等)が故障した場合に、便器部を含めたトイレ本体を丸ごと交換しなければならないこともある。
・一部の機種では、水圧が弱い場所に設置できない場合がある。
システムトイレ
手洗器や収納など、お好みで組み合わせが可能。トイレ空間がガラリと生まれ変わります。
メリット
・収納タイプの場合、散らかりがちな小物がすっきり整理できる
・セット商品のため、ほぼカタログのイメージどおりのトイレになる。
・手洗器の設置は、既存の給排水を利用できるため、大掛かりな給排水工事が不要になる。
・当社は、システムトイレへの交換工事、床クッションフロア張り替え、 壁クロス張り替えのすべての工事を、1日で完了できます。
デメリット
・収納タイプの場合、設置可能な間口幅に制限があり、狭いトイレルームには向かない。
・通常タイプのトイレ(組み合わせ便器・一体型トイレ・タンクレストイレ) と比べると工事の時間が長くなる。
・便座(ウォシュレット等)が故障した場合に、便器部含めたトイレ本体(手洗い・カウンター部分含む)を丸ごと交換しなければならないこともある。