条件から給湯器を選ぶ

ガス給湯器のよくあるご質問|Q&A

よくあるご質問・お問い合わせ(商品について)

ガス給湯器の交換をご検討のお客様からよくいただくご質問をご紹介いたします。

商品についてよくあるご質問

Q1.今使っている給湯器と違うメーカーの給湯器に交換できますか?

はい。現在お使いのガス給湯器と異なるメーカーへの交換も可能です。
当社で取り扱いのあるメーカー『リンナイ・ノーリツ・パーパス・パロマ』は、機能や性能の差はほとんどありませんので、価格や、本体・リモコンのデザインなどにて、お好きなメーカーをお選びください。

ただし、給湯器が扉内に設置されているPS設置型(主にマンション)の場合や、床暖房対応の暖房熱源機タイプは、給湯器サイズに合った枠の使用や接続の関係で、原則、同じメーカーの後継機種でご案内しております。

Q2.フルオートとオートの違いはなんですか?

給湯器は、台所や洗面、シャワーなどの『給湯機能』と、湯はりや追い焚きといった『おふろ機能』を備えており、オートとフルオートは『おふろ機能』を自動で行うか全自動で行うかが大きな違いになります。

オートタイプ
お湯はり、追い焚き、保温までが自動。
フルオートタイプ
お湯はり、追い焚き、保温、たし湯までが自動。追い焚き配管自動洗浄付き。
  給湯 追い焚き 自動湯はり 自動追い焚き
自動保温
自動たし湯 追い焚き配管
自動洗浄
入浴検知による
自動追い焚き
オート × × ×
フルオート

給湯器機能の違いになりますので、現在ご使用中の給湯器がオートタイプでもフルオートタイプへの交換も可能です。お湯のため過ぎ、沸かし過ぎもない、すべておまかせのフルオートタイプがおすすめです。商品にもよりますが、オートタイプとフルオートタイプの価格差は、当社販売価格で約1~2万円程度です。

オート・フルオートの違いについてはこちらをご覧ください >

Q3.号数とはなんですか?最適な号数の選び方はありますか?

給湯器の号数とは、お湯を作る『給湯能力』を示しています。
水温+25度のお湯を1分間にどれだけ出せるかを基準に『16号・20号・24号』のラインナップがあり、ご自宅に合った最適な号数は、ご家族の人数、キッチン・洗面・浴室で同時にどれだけのお湯が必要なのかを確認することがポイントです。
4人家族の場合、使用時間が重なる夜に注目
2人家族の場合、同時に使うのは多くても2ヶ所
※ノーリツ社のサイトより参照
現在ご使用中の給湯器で、お湯の出が弱くなる、お湯はりが遅いといった症状がある場合は、号数アップも対応可能ですが、24号へのサイズアップの場合は、ガスメーターの交換が必要な場合もございます。 また、号数をアップするとガス消費量が多くなり、ガス料金にも影響しますので、当社では無理な号数アップをおすすめすることはございません。安心してご相談ください。
給湯能力(号数)についてはこちらをご覧ください >

Q4.エコジョーズってなんですか?

エコジョーズとは
エコジョーズとは、従来より少ないガス量で効率よくお湯を沸かすことができる省エネタイプの給湯器です。

今まで捨てられていた排気熱を再利用することで、熱効率が上がり、ガス使用量が少なくなるため、節約にもつながります。さらに、Co2の排出量も削減できるので、環境にもやさしい給湯器です。

給湯器各メーカーもエコジョーズを給湯器のスタンダードと位置付けており、これからはエコジョーズへとシフトしていきますので、給湯器交換の機会にぜひご検討ください。

なお、マンションの廊下に設置されている給湯器(PS設置タイプ)でエコジョーズに交換する場合は、マンション共用部分へのドレン排水配管工事が行えるか確認が必要となります。
※1 交換できるくん調べ
※2 リンナイ社のサイトより参照
エコジョーズ給湯器についてはこちらをご覧ください >
PSタイプのエコジョーズ設置についてはこちらをご覧ください >

Q5.床暖房を使っていますが、対応の給湯器はありますか?

はい、床暖房対応の給湯器も取り扱いがございます。
ご使用の暖房系統数などの関係で、原則、同じメーカーの後継機種にてご案内しております。
床暖房対応のガス給湯暖房熱源機(TES)についてはこちらをご覧ください >

Q6.リモコンを選ぶことはできますか?

はい、お選びいただけます。
当社の価格表では、標準リモコンをセットしておりますが、ご希望の機能やお好みのデザインに合わせてリモコンをお選びいただけます。

ただし、ご検討の給湯器タイプにより対応するリモコンが異なりますので、ご希望のリモコンと組み合わせができない場合もございます。組み合わせが不明な場合は、当社スタッフへご確認ください。
メーカー別のリモコン一覧はこちらをご覧ください >

Q7.エラーコードが表示されます。交換した方がいいですか?

リモコンに表示される『エラーコード』には、軽微な不具合から修理や交換が必要な内容もございます。

そのため、まずは、エラーコードの内容をご確認いただき、運転スイッチの入切やガス栓の確認などご自宅で処置できるエラーなのか、修理が必要なエラーなのかをご確認ください。

修理と交換の目安としては、給湯器の設計標準使用期間(耐用年数)は、各メーカー10年と定めていますので、製造から10年未満なのか、10年以上なのかが、ひとつの大きな目安となります。
製造から10年以上経過した給湯器やエラーコードが頻発している場合は、その部分を修理しても、その他の部分も故障する可能性が高いため、当社では、交換をおすすめしています。
エラーコードについてはこちらをご覧ください >
給湯器の寿命・故障のサインについてはこちらをご覧ください >

Q8.商品の保証について教えてください。

全品無料10年保証
給湯器交換後も安心してご利用いただけるよう、交換できるくんの給湯器交換には、10年の商品・工事保証が無料で含まれております※。商品はメーカー保証と併せて10年間の無料保証になります。工事後も当社が窓口となり、責任をもって対応させていただきます。
※2022年10月1日以降のお見積り依頼が対象となります。
無料10年保証について詳しくはこちら >
動画でお客様インタビュー「他社に断られたマンションのTES式ガス給湯器の交換を、交換できるくんにやってもらいました」

注目お客様インタビュー動画

「他社に断られたマンションのTES式ガス給湯器の交換を、交換できるくんにやってもらいました」
以前も当社をご利用いただいたお客様からガス給湯器の交換工事をご依頼いただき、お話を伺いました。
ガス給湯器人気・売れ筋ランキング