給湯器の水漏れトラブルについて|原因と対処法

給湯器の水漏れを解決する方法

給湯器の水漏れは、よくあるトラブルの一つですが、毎日使うものだからこそ、急な水漏れは困ってしまいますよね。また、水漏れをそのままにしておくと、水漏れの原因によっては危険な場合もありますので、早めの対処が必要です。ここでは、水漏れが起こる原因、どのように対処すればいいかについて、詳しくご紹介いたします。

1.給湯器の水漏れの原因を特定する

経年劣化による水漏れ

使用開始から7~10年経った給湯器内部の部品劣化により起こる水漏れです。
キッチン蛇口の水漏れなどご経験がある方は多いと思いますが、毎日使う蛇口や給湯器はパッキンなどのゴム製品が劣化により破損しやすいため、パッキンが効かず水漏れが起こります。

経年劣化による水漏れは、部品の交換で修理できる場合もありますが、10年以上使用している場合は、他の箇所の劣化も考えられるため、給湯器の寿命のサインとみて交換の検討をおすすめします。

経年劣化から起こる水漏れ

配管の凍結

冬場の気温がグッと下がったときに多く見られる水漏れです。
配管内に溜まっている水が凍結で膨張し、配管が破裂します。凍結した水が溶けると同時に破裂した部分から水漏れが発生します。凍結というと寒冷地域に起こると思われがちですが、寒冷地域は配管に凍結防止の対応がとられていることが多いため、実際に凍結が多いのは、比較的温かい地域です。気温が0℃を下回ったときに起こる水漏れは、凍結による配管の破裂を疑いましょう。

凍結による水漏れは凍結対策をすることによって事前に防ぐことができます。合わせて凍結防止対策のページもご覧ください。

設置時の取付ミス

通常あってはならないものですが、給湯器の設置時に配管の接続が甘く、そこから水漏れするケースです。設置後すぐという場合もあれば、時間とともに配管に負荷がかかり水漏れを起こすケースもあります。ただし、そのほとんどが、給湯器を設置してから間もない場合なので、取付を行った業者へ連絡し、無料で修理の対応を依頼しましょう。

配管の凍結

長期の旅行や帰省などで長い期間、給湯器を使わない場合は、給湯器の内部の水を抜く「水抜き」の作業が必要となります。冬場に水抜きをせずに長期間使用しない場合、配管の凍結が起こり、前述の通り水漏れの原因となりますので、必ず水抜き作業を行いましょう。

※水抜き方法は、給湯器の取扱説明書に記載されています。

exclamationマーク

水抜き栓からの水漏れは心配ありません!

給湯器の水抜き栓

すべての給湯器には、以下の理由により『水抜き栓』が設けられています。

  • ・給湯器内部の圧力が高くなった際に減圧するため
  • ・点検時に配管内にある水を抜くため
  • ・寒冷地方で水の凍結を防ぐため

上記の理由により、水抜き栓から一時的に水が出ている場合は、心配ありません。ただし、水の量が多い、ずっと水が出ているということがあれば他の原因も検討しましょう。

2.給湯器の水漏れを放置すると危険

上記の水漏れは、主に給湯器本体からの水漏れの場合が多いため、そのまま給湯器を使い続けることは大変危険です。命に関わリますので、水漏れが発生した場合は、早急になんらかの対処が必要となります。

経年劣化による水漏れ

水漏れの原因が特定できたら、水抜き栓から水が出ている場合を除き、まずは、給湯器の運転を停止してください。下記配管画像の赤丸部分が給水バルブです。画像はバルブが縦になっているので、通水している状態です。水漏れが発生した場合は、このバルブを横になるまでまわしてください。これで給湯器への給水をストップすることができ、水漏れを止めることができます。さらに給湯器のコンセントを抜いておくと安心です。

給水バルブ

なお、軽微な水漏れの場合でも、マンションやアパートといった集合住宅の場合、階下への浸水も考えられるため、そのままにせず、給水を止めて、対処するようにしましょう。

水漏れを放置するとなぜ危険?

給湯器内部の水漏れの場合、内部でガスの不完全燃焼が起こる可能性があります。その場合、給湯器の安全装置がはたらき、給湯器は停止するようになっていますが、安心はできません。

不完全燃焼が起こると一酸化炭素が発生し、室内に一酸化炭素が充満することで一酸化炭素中毒などを引き起こします。一酸化炭素はニオイがないため、自覚症状がなく、一酸化中毒にかかり、最悪の場合、死に至るケースもあります。
そのため、水漏れを確認したあとは、給水バルブの閉止はできるだけ早めに対応してください。

冷静に対応を

給湯器からの水漏れとなると、お湯が使えなくなったり、危険はないかなど焦りが先行してしまいがちですが、上記でご説明した一酸化炭素中毒についても、すぐにそうなるというわけではありません。水漏れの状態をそのままずっと放置していた場合に起こりうる可能性があるものなので、水漏れを確認したらそのまま放置せず、落ち着いて対処するようにしましょう。

3.給湯器は修理?交換?

水漏れにより給湯器が使用できなくなった場合は、必ず専門の業者、メーカーへ対応を依頼してください。修理か交換の目安は、水漏れの内容により変わります。

経年劣化が原因の水漏れの場合

前述でも少し触れましたが、給湯器の使用開始から10年以上経っている場合は、今回水漏れを起こした箇所以外にも劣化の懸念があるため、給湯器の交換がおすすめです。

給湯器は、生産終了後10年間は部品を保有する義務があるため、給湯器使用開始から7年~8年前後の場合は、一度メーカーへ修理依頼をおすすめいたします。修理の場合の費用は、おおよそ20,000円~30,000円程度です。

※修理費用はあくまで目安です。故障状況により変動します。また、修理の場合でも、水漏れの箇所、症状の大小により交換をすすめられるば場合もございます。

給湯器の交換

凍結が原因の水漏れの場合

凍結による水漏れの場合は、新しい・古い給湯器に関わらず、交換が必要となります。給湯器内部で配管が破裂してしまっているので、修理依頼をしても給湯器ごとの交換となることがほとんどです。なお、凍結が原因の修理依頼の場合、保証期間内であっても有償での対応となります。

4.給湯器を交換する場合の費用

現在設置されている給湯器の設置タイプや機能、仕様により商品価格が異なります。下記は当社で交換した場合の一例です。

20号
オートタイプ
RUF-A2005SAW(C)+MBC-155V(A)

給湯器本体+リモコン

RUF-A2005SAW(C)

+
MBC-155V(A)

本体メーカー希望小売価格

377,850
円(税込)
給湯器本体
74
%OFF

基本工事費込特価

154,685
円(税込)
24号
オートタイプ
RUF-A2405SAW(C)+MBC-155V(A)

給湯器本体+リモコン

RUF-A2405SAW(C)

+
MBC-155V(A)

本体メーカー希望小売価格

411,400
円(税込)
給湯器本体
74
%OFF

基本工事費込特価

163,408
円(税込)
24号
フルオートタイプ
RUF-A2405AW(C)+MBC-155V(A)

給湯器本体+リモコン

RUF-A2405AW(C)

+
MBC-155V(A)

本体メーカー希望小売価格

464,530
円(税込)
給湯器本体
74
%OFF

基本工事費込特価

177,221
円(税込)

ご自宅にあった給湯器選び

給湯器 お役立ち情報

動画でお客様インタビュー「他社に断られたマンションのTES式ガス給湯器の交換を、交換できるくんにやってもらいました」

注目お客様インタビュー動画

「他社に断られたマンションのTES式ガス給湯器の交換を、交換できるくんにやってもらいました」
以前も当社をご利用いただいたお客様からガス給湯器の交換工事をご依頼いただき、お話を伺いました。
ガス給湯器人気・売れ筋ランキング