浴室暖房乾燥機には「電気式」とガス給湯器の温水循環利用した「ガス温水式」があります。「電気式」には100Vと200Vがあり、それぞれ能力が異なります。このページでは各機種の詳細を比較いたしますので、ご希望の機能にあわせた商品をお選びください。
「乾燥」とは「暖房」+「換気」
浴室暖房乾燥機には様々な機能が搭載されています。中でも「暖房」と「乾燥」の機能は重要と考えられる方が多いですが、「乾燥」は「暖房」しながら「換気」を行う機能で、単独で「乾燥」機能が搭載されているわけではありません。暖房しながら効率的に換気を行い、湿気を排出することで乾燥となります。
浴室暖房乾燥機の能力比較においては、「暖房能力」で比較するとわかりやすくなります。
浴室暖房乾燥機の乾燥能力は暖房能力で決まります


電気式浴室暖房機は100Vと200Vがあります
【電気式】100Vタイプの暖房能力はどの機種もほぼ同じです
電気式浴室暖房乾燥機を同じ100Vタイプで比較すると、若干の差はありますが、それほど大きな違いはありません。主要商品の暖房出力をまとめましたのでご参照ください。
100Vタイプ 浴室暖房乾燥機 |
![]() BS-161H-2
|
![]() FY-13UG6V
|
![]() V-141BZ5+P-141SW5
|
![]() DVB-18SS4
|
---|---|---|---|---|
暖房出力 | 1,250W |
1,300W |
1,250W |
1,270W |
付加機能搭載機種について
暖房/乾燥能力に差はほとんどなくても、機種によってはカビの発生を抑制する機能を搭載したモデルもあります。原則後継機種への交換をおすすめしておりますが、こういった機能がご要望の際は該当機種をご検討ください。

1室換気タイプ | BS-161H-CX-2 |
---|---|
2室換気タイプ | BS-132HM-CX-1 |
3室換気タイプ | BS-133HM-CX-1 |

1室換気タイプ | FY-13UG7E |
---|---|
2室換気タイプ | ― |
3室換気タイプ | ― |
【電気式】200Vタイプへの交換はメリットとデメリットがあります
より強力な暖房/乾燥能力が欲しい方におすすめなのが、200Vタイプです。ここでは200Vタイプのメリットとデメリットについて詳しくご説明いたします。
メリット1 暖まるまでが早い!
同じ状況下(外気温5℃/浴室温度8℃/1坪タイプシステムバス/窓あり/断熱材あり)で浴室温度平均25℃までの時間を測定したところ、100Vタイプが15分かかるところ200Vならなんと3分!暖房出力では2倍弱しか差がありませんが、実際の温める能力については倍以上の結果が得られます。
200Vのハイパワーで浴室内を一気に温めてくれます

メリット2 乾燥時間が大幅短縮!でも電気代はほぼ同じ
気になる「ランニングコスト」ですが、実は100Vタイプも200Vタイプもほとんど変わりがありません。確かに200Vタイプの方が消費電力も大きいので、同じ時間だけ使用するとより電気代が掛かってしまいますが、暖房能力が高い分だけ短時間で同等の乾燥効果が得ることができるため、結果、100Vタイプとほとんど変わらないランニングコストになります。
200Vタイプはより短時間で乾きます
乾燥時間/ 電気料金比較 |
200V タイプ |
100V タイプ |
|
---|---|---|---|
外気温 25℃ |
乾燥時間 | 約2時間 20分 |
約3時間 30分 |
電気料金 | 約130円 | 約120円 | |
外気温 5℃ |
乾燥時間 | 約3時間 | 約4時間 50分 |
電気料金 | 約170円 | 約170円 |
デメリット1 本体価格が高い
パワーがある分、100Vタイプに比べ、どのメーカーも浴室乾燥機本体が高額になります。
メーカー | ||||
---|---|---|---|---|
100Vタイプ |
交換できるくん特価
48,400 円(税込) |
交換できるくん特価
49,896 円(税込) |
交換できるくん特価
50,529 円(税込) |
交換できるくん特価
87,725 円(税込) |
200Vタイプ |
交換できるくん特価
64,900 円(税込) |
交換できるくん特価
83,655 円(税込) |
交換できるくん特価
74,448 円(税込) |
交換できるくん特価
94,380 円(税込) |
デメリット2 交換工事費が高くなる
新規取り付け時の工事費用は100Vでも200Vでも変わりありませんが、交換の場合は追加工事費がかかります。場合によっては専用回路配線のやり変えも必要となります。100Vタイプをお使いの方で、現在の暖房/乾燥能力にご満足されている場合は、同じ100Vへの交換がおすすめです。よりハイパワータイプをご希望の場合は、200Vタイプをご検討ください。
同じ100Vタイプに交換 |
---|
100V
100V
|
基本工事費: 29,800 円(税込) |
― |
― |
― |
100Vから200Vタイプに交換 |
---|
100V
200V
|
基本工事費: 29,800 円(税込) |
電圧変換: 4,400 円(税込) |
※1 専用回路配線: 17,600 円(税込) |
※2 専用回路配線延長: 17,600 円(税込) |
よりハイパワータイプをご希望の場合は、200Vタイプをご検討ください。
200Vタイプへ交換ご希望の場合は、下記についてご確認/ご入力をお願いいたします
より強力なパワーをもつ200Vタイプへの交換をご希望の際は、下記の内容をご確認の上、お見積りご依頼時のご質問欄に確認内容のご入力、追加画像の添付をお願いいたします。

を落とす

洗濯機の電源ががいるかどうか確認する
分電盤にある「浴室暖房乾燥機」の専用ブレーカーを落として、浴室暖房乾燥機以外で使えない電源があるか確認してください。
例)浴室照明、洗濯機用コンセントなど
「専用ブレーカーを落としても使えない電源はなかった」「専用ブレーカーを落としたら照明がつかなかった」など「ご質問」欄にご記入をお願いいたします。


位置関係がわかる画像

確認できる画像
【ガス温水式】どれを選んでも十分な暖房能力があります
ガス温水式の浴室暖房乾燥機は「コンパクトタイプ」と「標準タイプ」があり、暖房出力は3.3kW・4.1kWがあります。コンパクトタイプは暖房出力が小さくなりますが、それでもほとんどの場合、十分な加熱能力を持っています。標準タイプは3.3kWと4.1kWが選択できる場合があるので、より強力な暖房能力をご希望なら4.1kWタイプをお選びください。
本体サイズ | コンパクトタイプ | 標準タイプ | ||
---|---|---|---|---|
比較モデル |
![]() RBH-C3302K1P
|
![]() BDV-
3307AUKNSC- J1-BL |
![]() RBH-C4102K1P
|
![]() BDV-
4106AUKNC- J1-BL |
暖房出力 (加熱能力) |
3,300W |
3,300W |
4,100W |
4,100W |
タイプ別暖房能力比較
電気式100Vタイプ、200V、ガス温水式の暖房能力を比較すると明確です。ガス温水式が一番能力が高く、次いで電気式200V、100Vと続きます。交換の場合、既存機種より暖房能力が高い機種への交換であればパワーアップとなり良いのですが、その逆の場合は使い勝手が大きく変わることになるので、ご注意ください。
本体サイズ | 電気100V | 電気200V | 3.3kW | ガス温水4.1kW |
---|---|---|---|---|
比較モデル |
![]() BS-161H-2
|
![]() FY-22UG6V
|
![]() RBH-C3302K1P
|
![]() BDV-
4106AUKNC- J1-BL |
暖房出力 (加熱能力) |
1,250W |
2,200W |
3,300W |
4,100W |
暖房能力差 ※電気式100Vを 1とする |
![]() |
交換対応が可能な工事と対応できない工事について
電気式浴室暖房乾燥機は交換/新規設置ともに対応しておりますが、ガス温水式は交換のみの対応しております。ガス温水式浴室暖房乾燥機を設置するには、給湯器と浴室暖房乾燥機を温水循環させる配管接続が必要があり、交換できるくんではお取り扱いしておりません。またマンションでは、ガス温水式浴室暖房乾燥機を設置する場合に専有部分の改修も必要となるため、後付設置はできないとお考えください。 対応できる工事とおすすめパターンを一覧にまとめましたので、ご参照ください。
交換工事対応 | 電気式 100Vタイプ を設置 |
電気式 200Vタイプ を設置 |
ガス温水式 を設置 |
---|---|---|---|
電気式100V からの交換 |
ほとんど方が同じタイプへ
交換しています |
よりハイパワーを求める
方におすすめ |
対応不可
|
電気式200V からの交換 |
暖房/乾燥能力が
弱くなります |
同じ暖房能力の交換
おすすめです |
対応不可
|
ガス温水式 からの交換 |
暖房/乾燥能力が
弱くなります |
暖房/乾燥能力が
弱くなります |
同じ暖房能力の交換
のためおすすめです |
新規設置 |
多くの方が選択
されています |
新規は工事費が同じ
ためおすすめです |
対応不可
|
浴室乾燥機 交換の流れ
1 Step1. 商品を選ぶ


交換されたい浴室乾燥機をお選びください。当社にてお客様にあった商品をご案内することも可能です。
2 Step2. 見積りをご依頼


浴室乾燥機が決まったら見積りをご依頼ください。現行の画像をお送りいただければ、設置適合確認も当社で行います。
3 Step3. ご注文


見積りの内容にご納得いただいたらご注文手続きをお願いいたします。工事日程のご希望をお伺いします。
4 Step4. 工事お伺い


工事担当が商品を持って、お客様のご自宅へお伺いし、交換工事一式(本体及び電気配線接続、ダクト取り外し、通気口カバー交換等)を行います。
おすすめの三菱・Panasonic・マックスの浴室乾燥機


