オート洗浄機能なしのウォシュレットであればTOTO、パナソニック、LIXIL(INAX)どのメーカーであっても基本的なフローは同じですが、こちらのページではTOTO製の便器を例に解説します。



ウォシュレットのDIY取り付け実例


暖房便座タイプ
1.ご自宅の設置環境・条件を確認する
1-1.トイレ室内に電源コンセントがあるか
トイレ室内に電源コンセントがある場合
ウォシュレットの電源コードの長さが足りない場合、お手持ちの延長コードなどをご利用ください。電源コードの位置と長さは、下の表をご参照ください。
TOTO
ウォシュレット |
パナソニック
ビューティ・トワレ |
LIXIL(INAX)
シャワートイレ |
|
---|---|---|---|
電源コードの 長さ |
1.0m | 0.95m | 1.0m |
電源コードの 位置 |
向かって左側 | 向かって左側 | 向かって左側 |

トイレ室内に電源コンセントがない場合
なお、ウォシュレットの商品+取り付け工事を当社にご依頼の場合は、オプション工事として電源コンセント設置をお受けできます。
1-2.便器のタイプがウォシュレット対応可能か
ロータンク式便器の場合(一般住宅)
1-3.必要なトイレのサイズ寸法は十分か
各機種に必要な取り付け寸法
(一般洋式便器・ワンピース型便座)
トイレ内部の寸法は以下の通りです。

隅付タンク式腰掛便器の場合

2. 工具を用意する

プラスドライバー

スパナ(マイナスドライバー機能付き)

便座外し工具

モンキーレンチ

ウォータープライヤー
3. 便座を取り外す
便座は便器の下からナットで止まっておりますので、便座外し工具を使用すると簡単に外せます。


4. ベースプレートを取り付ける

5. 給水管を取り外す
5-1.タンクのふたを取り外して止水栓を閉める
ハンドル型以外の止水栓はマイナスドライバーを使って閉めます。

アングル型

ハンドル型

ストレート型


5-2.給水管を取り外す
右手でトイレタンク内部の金具を押さえながらナットをまわし緩めてください。
ナットを緩める際は必要工具のスパナでOKです。

古い分岐金具も取り外してください。(右図)

新しいウォシュレットに交換するには一度すべて撤去します。
取り外してください。(フレキシブル管を使用する場合に限り)

古いゴム
パッキン2つは
共に不要。
際に付いていたら
外してください。
外した状態。
さらに詳しい情報(スタッフブログより)
6. 分岐金具を取り付ける
ウォシュレットに付属されているパッキンを分岐金具と止水栓の間にはさむように接続します。


7. フレキシブル管を取り付ける(必要な場合)
7-1.フレキシブル管を用意する
(タンクの下から柔らかいホースで接続されている場合)

7-2.フレキシブル管を取り付ける
(あまり何度も折り曲げたり戻したりしますと、ナットが通らなくなりますのでご注意ください。)

8. ウォシュレット本体を付ける
先ほど取り付けた取り付けベースに差し込むだけでOKです。
カチッと音がするまで差し込みます。

一時間程度で一般の方でも取り付けができます。
簡単にトイレが最新式に生まれ変わります。

施工説明書を全ページみる
便利な商品のご紹介
通常、壁にネジで固定しますが、これを使用すると新たに壁に穴を開ける必要がなく、既存のペーパーホルダーの穴を利用してリモコンが取り付けできます!

ウォシュレットの取り付け費用について
実際は単純な費用だけではなく、破損リスクや作業時間も含め、総合的にご検討いただければと思います。
少しでも不安がある場合は、交換できるくんの設置工事をご利用ください。

利点
|
欠点
|
参考価格 | |
---|---|---|---|
自分で 取り付ける |
費用が安く交換できる | 取付けできない場合もある 水漏れなどのリスクがあり、破損した場合には追加費用がかかる |
1,700円 (工具購入費) |
工事業者に 依頼 |
プロが取り付けを行うため安心 取り付けまでの時間が早い |
工事費が別途発生する | 12,400 円(交換工事費) |
※参考価格は当社で購入、またはサービスをご利用いただいた場合の金額です。
※当社の交換工事は、既存便座の廃棄、10年間の商品・工事保証が含まれております。



ウォシュレット(温水洗浄便座) 人気ページ


既存の止水栓の上部のみをこの商品に取り替えると給水管のカットや取替えなどが一切不要となりますのでウォシュレットが簡単に交換できます。この商品自体の取付も簡単に可能です。


ご用意いただく止水栓分岐金具
TOTO ウォシュレット止水栓分岐金具 TCA158
※アプリコット、S2・S1、SBウォシュレット専用

現在ウォシュレットが設置されており、取替えのお客様
既存の分岐金具を取り外した後、給水管の長さが不足する為、別途止水栓からタンクまでの長さの 『フレキシブル管』も同時にご用意ください。