「トイレは1階・2階の2台を交換しました。
2階のほうがまず壊れ、水漏れがあり、メーカーへ確認したところ、
小さなパーツなんだけどそれが壊れて交換できないということで、
2階のトイレを交換せざるを得なくなったのがきっかけです。
だったら同じ時期に設置した1階のトイレも、
17,8年経っているので、一緒に交換しようと思いました。

施工前のトイレ
交換できるくんを知ったきっかけは、インターネットの検索でした。
設立からの経緯や豊富な施工事例などから頑張っておられるところを知って
信用第一、実績第一という点でみて、これならお願いしてみようと思いました。
交換する商品については、
トイレはベーシックなタイプでいいと思っていたので、
定番として出ていたピュアレストQRにしました。
ウォシュレットは、カタログをもらったり、
量販店モデルを見たりいろいろ勉強しました。
その中でボタンの大きさ、見やすいものがいいなと思い、
リモコンの上に大・中・小の洗浄ボタンがついているウォシュレットSAタイプにしました。

施工後のトイレ
実は、1階、2階ともに、
トイレの横に窓枠があったり、小便器との境の小壁だったりと、
今までリモコンを操作しやすい位置に設置できていなかったので、
今回は、座ったときにリモコンを操作しやすい位置に設置するため、
リモコンの取り付け台をサイズに合わせて自分で作りました。
お越しいただいたときに一緒に工事ができるように準備しておき、
工事当日に設置していただきました。

窓枠の厚みに合わせた白い板を取付。その上にリモコンを設置。
リモコン上部にある洗浄ボタンが窓枠と干渉しません。
トイレ工事が終わって、少ししてから、
キッチン水栓も水漏れがあって、また交換できるくんで交換してもらいました。
もともと使っていた水栓の後継モデルで、シャワーヘッド部分がメッキと
樹脂製のものがありましたが、少し高くてもメッキタイプを選びました。
営業担当の前田さんは、対応が柔らかくて、
メールや電話での対応も迅速だし、
日程手配もちゃんとやってくれてとても満足しています。
工事担当の佐藤さんは、
工事をしながら、いっぱいいろいろなお話もしました。
一生懸命頑張っていて、とても良かったです。
ただ実は、ウォシュレットの
eco小洗浄の設定ができてなかったようで、
施工後に気づいたので、メーカーへ聞いて自分で設定しました。
キッチン水栓交換の際は、
取付後にしばらくしてから水漏れがあり
びっくりして連絡したところ、翌日には来て直してもらいました。
水漏れはあったけど、しっかり対応してもらったので安心しています。
また、今後何か困ったことがあったらお願いしたいと思います。」

(写真は、お客様です。
撮影にご協力頂き、誠にありがとうございました。)
トイレ、キッチン水栓の交換工事をご依頼頂きまして誠にありがとうございました。
お取り付けさせて頂きました商品、
当社のご対応共にご満足頂け、スタッフ一同大変嬉しく存じます。
施工後の不具合につきまして、ご迷惑をお掛けいたしまして、大変申し訳ございませんでした。
スタッフ一同周知徹底いたしまして、品質の向上につとめて参りますので、
またご検討の設備がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
(トイレ/TOTO ピュアレストQR)(ウォシュレット:TOTO Sシリーズ)
(蛇口/キッチン用ワンホール水栓)【施工担当:佐藤(一)】
#トイレ #蛇口・水栓 |