手巻き|スタッフブログ | 交換できるくんスタッフブログNO-4603

おはようございます!商品センターの永井です。
大型の台風も本土に上陸する事なく去っていき、最近ではすがすがしい天候が続いていますね、おいしい秋の味覚を味わえる時期がやってきましたが皆さんはどんな食べ物が好きなんでしょうか?
私は、旬の魚の刺身が好きですね、勿論寿司も大好きですよ。

さて今日は手巻きのお話しをさせていただきます、とは言っても仕事での巻物のお話しです。今回は便器について説明致します。

写真は商品の梱包に仕様している42メートル巻きのエアーパッキンです、等間隔でミシン目が入っているのでカッターや鋏を利用する事もないので非常に効率も上がります。 ちなみに幅は1m20cm

dvc00028_1.jpg

では梱包にかかります。 床に広げたエアーパッキンを1m50cm程折り曲げます勿論便器のサイズによって折り曲げの長さは変更しています、その上に面の広い部分(仕様時に腰掛ける方)を下にして置きます。

dvc00027_1.jpg

次に巻きに入りますが、エアーパッキンがずれないように梱包テープで便器に仮留めを行ないます。 慣れないうちは、たるみなく、両端のラインが揃う用注意して行ないます。

巻きの回数はパッキンが5重にまるまで慎重に行ないます。

dvc00026_1.jpg

巻き終わったところで、梱包テープで仕上げていきます。

まず最初は巻き終わった箇所(最上部)をしっかりと留めます、次に前後の部分を留めていきます。
左右のパッキンを洋服の合わせと同じようにセットします(左前でも右前でも構いません)ちなみみ私は左前です。

そこをしっかりテープで留めます、次に残ったベロの部分を持ち上げて同じ様に留めます。

dvc00023_1.jpg
dvc00022_1.jpg
出来上がった物には、われ物シールを掛けます

dvc00021_1.jpg

最後に結束器を使って仕上げを行ないますが、われ物テープの上からそれぞれ2重にまいていきます(黄色のPPバンド)、テープの巻いてない縦長の箇所を巻いて出来あがりです。

dvc00015_1.jpg

dvc00014_1.jpg

dvc00009_1.jpg

ここ最近はお客様からの便器の注文が多く感謝しております、最後の写真はその間溜まったエアーパッキンの芯です調度20本ありました約800m巻いた事になりますね、ちなみに結束器に仕様するPPバンドは1巻 2500mですが他の商品の梱包にも使う為、約10日程でなくなってしまいます。
この仕事に携わってから 距離にして 150km程になるんですよ!!

dvc00008_1_1.jpg

さて今週も沢山のご注文お待ちしております。

あがり・・・”いっちょう”