トイレの起源|スタッフブログ | 交換できるくんスタッフブログNO-452

    こんにちわ。(^^)!

    さて、私はこのブログを始めるにあたって≪トイレの起源≫について調べてみました。

    『水洗便所(ウォーター・クロゼット→WC)はヨーロッパから日本に伝わったとされていますが、実は大昔から日本にもあったのです。

    そのヒントは「厠」(かわや)という言葉に隠されています。文献によれば、厠は河の上に架けて不浄を流すもので、「河屋」のことだそうです。

    つまり水洗便所が「厠」の語源なのです。

    厠が初めて文献に登場するのは「古事記」ですが、考えてみれば日本人はよく「水に流す」と言いますね。

    これはすべての汚れ(穢れ)を水に流してきれいにすることで、排泄物さえ例外ではありませんでした。』

    ということらしいです。

    皆様のお役にたてるよう精いっぱいがんばりますのでどうぞ宜しくお願い致します。(^^)