水配神話|スタッフブログ | 交換できるくんスタッフブログNO-4091

    こんにちは!

    交換できるくん リモデル事業部の古屋です^^

    その昔、神々によって伊豆七島が造られた後、伊豆諸島の中心である神津島の天上山に、島々の神々が集まり会議が開かれました。

    一番大切な会議は、命の源である「水」をどのように分配するかでした。そして討議の結果、翌朝先着順に分けることに決まりました。

    いよいよ朝になり一番早く着いたのは御蔵島の神様でした。
    そのため御蔵島は最も多く水を手に入れることができ、次に新島、3番目に八丈島、4番目は三宅島、5番目は大島でした。

    こうして水は次々と配られ、どんどん無くなっていきます。

    そんなところに寝坊して最後にやってきたのは利島の神様でした!
    すでに水はほとんど残っていない状態で、それを見た利島の神様は怒り、僅かに水が残っていた池に飛び込んで暴れまわりました。

    水は四方八方に飛び散り、お陰で神津島ではいたるところで水が湧き出るようになったと言われています。

    神津島は東京から南に約180km、標高574.2mの天上山からの眺望は素晴らしく、新東京百景に選定されています。
    p1020529-1.jpg

    昨年訪れた大島とは違い、神津島は白砂のため海中が透き通っていて、まさにエメラルドグリーン(^^♪

    シュノーケリングやスキューバダイビングをしなくてもキレイな魚がすぐ近くを泳いでいたことに感動\(^o^)/

    さらに神津島を訪れた日は、ちょうど島のお祭りの日だったため、島の人たちがお神輿をかついだり、夜は物忌奈命神社(ものいみなみことじんじゃ)での太鼓フェスティバルが賑わっていました。
    p1020539.jpg

    こんなに近くで太鼓の生演奏を聴くのは初めてだったため、
    ここでもまた感動(^^)

    知らない場所を訪れることは新しいことと出会えるチャンスです!!
    だから旅行は楽しい(^^♪

    すでに来年もう一度神津島へ行く計画が始まっています!!
    今度は1泊ではなく最低2泊で(^_^;)

    ちなみに、宿泊先の浴室水栓は・・・
    tmf49c1gan.jpg

    上の写真のようなオートストップシャワー水栓でした!
    どんな水栓がついているかが気になるなんて、職業病ですね (笑)

    また、オートストップシャワー水栓といえば、当店『スタッフ訪問記』でもご紹介させて頂いております。
    現在、第3弾も準備中ですので、乞うご期待(^^)

    それでは本日も宜しくお願い致しますm(__)m