梅雨空に「Smooth Jazz」はいかがですか? | 交換できるくんスタッフブログNO-3583

企画制作部の加藤です。

ここ数年はゲリラ雷雨化してきていて、梅雨のイメージも変わりつつありますが、
日本列島、広く梅雨入りしましたね。
僕にとっては、この時期の音楽は「Smooth Jazz」と決まってます。

本日は梅雨空に合う「Smooth Jazz」の勝手すぎるおすすめ曲のご紹介です。

もう十数年以上前になりますが、当時は「世界最大級の Smooth Jazz 専門」と言っても良いレコード会社であった「GRP」(現:ヴァーヴ・ミュージック・グループ傘下)の一部門だった「N2K」(現:N-コーディド・ミュージック)に、技術者として在籍していた事がありました。
その期間、本社があったNYを訪れる時は何故かいつも雨でした・・・
(折角の海外出張なのに晴れの記憶が全く無い!!!)

でも、雨の街に「Smooth Jazz」がすごく似合っていたんです。
それがキッカケになり、それ以来僕の中では「梅雨の季節は Smooth Jazz」という方程式が成立してしまいました。

前置きが長くなってしまいましたが、梅雨入りした事もあって、本日は僕の独断と偏見で選んだ「Smooth Jazz」の勝手すぎるおすすめ曲を幾つかご紹介します。
発表から40年近く経った曲も有り、星の数程のアーティストがカバーしつくした名曲も有り・・・
この季節に、音楽に「大人な空気」を求めている人向きです。

——————————————-

Smooth Jazz とは?

日本では、「フュージョン」と言った方が早いかもしれませんね。
厳密にはフュージョンにR&Bのテイストが混ざり、アドリブパートが少なく、コード進行も簡単な物が多いです。
「Jazz」と付いてはいても「JAZZ」にあらずです。

ヴォーカルの「Bill Withers」とコラボした名曲中の名曲「Just the Two of Us」は、曲名は知らなくても「聴いた事ある!」という人も多いと思います。
「Smooth Jazz の父」と言われるサックス奏者「Grover Washington,Jr.」からスタートです。

《 注意 》
はまると深酒必至かも?!
危険性の有る方は各自ご注意を・・・

——————————————-

1_1.jpg

アーティスト:Grover Washington,Jr.
おすすめ曲:Just the Two of Us
収録アルバム:Winelight

——————————————-

5_1.jpg

アーティスト:David Sanborn
おすすめ曲:Don’t Let Me Be Lonely Tonight
収録アルバム:Closer

——————————————-

4_1.jpg

アーティスト:Boney James
おすすめ曲:Butter
収録アルバム:Send One Your Love

——————————————-

2_1.jpg

アーティスト:Brian Culbertson & Dave Koz
おすすめ曲:If Only for One Night
収録アルバム:Luther Vandross Tribute

——————————————-

7_1.jpg

アーティスト:Fourplay
おすすめ曲:Eastern Sky
収録アルバム:X

——————————————-

6_1.jpg

アーティスト:Brian Culbertson
おすすめ曲:Sensuality
収録アルバム:It’s On Tonight

——————————————-

8_1.jpg

アーティスト:Bob James
おすすめ曲:Far From Turtle
収録アルバム:Grand Piano Canyon

——————————————-

9_1.jpg

アーティスト:George Howard
おすすめ曲:Piano In The Dark
収録アルバム:Personal

——————————————-

10_1.jpg

アーティスト:Herbie Hancock
おすすめ曲:Manhattan(Island Of Lights And Love)
収録アルバム:The New Standard

——————————————-

「Jazz」と付くと暗い印象を持ったり、下手すると「おっさん!」と揶揄される事もありますが、実は広く多くの方々にとって、「Standard Jazz」よりもとっつきやすいジャンルだと思います。

気が向いた方は、Appleの「iTunes Online Store」等で視聴してみてくださいね。
しかし、気に入った曲を1曲ずつ買えるなんて、便利な時代になりましたね。

「iTunes Online Store」は、ゼッタイにUSサイトの方がおすすめです。
国別に微妙に異なる構成のサイトになっていて、扱っているジャンルも、ジャンル内の充実度も異なります。

梅雨明けして「夏本番」を迎える頃には「!!夏!!」という音楽を、勝手すぎる選曲で、またご紹介してみたいです!

それでは、今日もまだまだ頑張ります!