出初式でぞめしき | 交換できるくんスタッフブログNO-20544

出初式でぞめしき

おはようございます。二瓶です。

先日、我が家の近所で地区の消防署が集まっての「出初式(でぞめしき)」がありました。

出初式というのは、消防関係者の仕事始めの行事で、
高い梯子の上で曲乗りをするイベントなどが有名ですが、
私の地元の「出初式」は消防関係者が集まって式典などをしつつ、
消防車・救急車などを展示して近隣の子供たちに乗車体験などをさせてくれるというものです。

ふだんなかなか間近で見ることのできない消防車や救急車に乗ったり
記念写真を撮ったりして、子供たち(実は大人も)は大喜び。

syoubou01

消防士の方々もとても優しく、運転席に座る子供たちにヘルメットをかぶせてくれたり、
子供の質問に一生懸命答えてくれたりしていました。

この出初式には近隣の人々、特に子供たちの防災意識を高める意図もあって、
地震体験車に乗ったり、放水イベントでは地元の中学生が実地さながらの
放水体験をしたりなど様々な取り組みをしていました。

syoubou02

syoubou03

ちなみに、道で見かける消防車っていつもピカピカだと思いませんか?
私は常々それが気になっていたので、消防士さんに
「消防車っていつもピカピカですよね?」
と聞いてみたところ、
「今日のためですよ!」と笑いつつ、
「消防車の出動はあってはいけないことなので、
よく働いているように見えては困りますからね。
点検なども頻繁に行うのでそのせいもありますね」
と教えてくれました。

消防士や救急隊員の方々のプロ意識を感じることができたり、
防災への意識が高められるこんなイベント、もっと年に何度もあるといいなぁ
と思わずにはいられませんでした。

このようにプロ意識を持った方々と触れあうことで
より意識を高くもって仕事に取り組もう、と思います。

皆様の信頼にお応えできるよう、スタッフ一同頑張りますので、
本日も交換できるくんをよろしくお願い致します!