温度が決め手です | 交換できるくんスタッフブログNO-16782

    温度が決め手です

    おはようございます。砂塚です。

    うだるような夏が嘘だったかのように、すっかり過ごしやすく
    なってきました。
    猛暑で食欲が落ちていた方も、これからいろいろなものが美味しく
    感じられて、食べるのも、作るのも楽しい時期になりますね。

    これからは、きのこやさんま、栗など、秋の味覚もたくさん出て
    きます。
    料理を作るとなれば、ガスコンロの出番です。

    最近は凄い機能がいろいろついてきているのをブログでもご紹介して
    いますが、今や当たり前になりつつある機能の一つに「温度調節機能」
    があります。この機能、手軽でとても便利なんです。

    agemono1.jpg

    まさに、温度が保たれるように火加減を調節してくれる機能で
    「180℃」などと設定すると、センサーが鍋底の温度を感知して、自動的に
    強火にしたり弱火にしたりして設定した温度に自動的にキープして
    くれるため、天ぷらもカラッと美味しく仕上がります。

    agemono_panel.jpg

    当初は天ぷらなどの揚げもの専用という感じでしたが、揚げ物だけにしか
    使わないのはもったいないんです。
    温度管理が大事なお料理はいろいろありますね。
    例えばこちら、ホットケーキ。

    pancake.jpg

    いかがですか?こちらは温度調節機能を利用して160℃で焼いてみた
    ものです。

    中に火を通しつつ、表面が焦げないように上手に焼くには、フライパンが
    熱くなり過ぎないように温度調節するのがポイントですが、
    こんな風に揚げ油をフライパンに置き替えれば、コンロがホットプレート
    のように使えます。

    最近いろいろな種類のパンケーキミックスを見かけるようになったので
    この秋試してみたいと思っています。

    今回は一般的な160℃からの温度設定なので、少し焼き色が濃い目
    ですが、もっと低い温度から設定ができる機種もあります。

    液晶画面がついた最上位機種では、このように温度に適した料理名まで
    お知らせしてくれたりします。

    ad_ekishou2_mini.jpg

    以前ショールームでだし巻卵を焼いていましたが、と~ってもきれいに
    仕上がっていました。

    出来栄えが良いと、さらに美味しいですし、作る方も楽しいですよね。

    温度の違いはありますが、温度調節機能はほとんどの機種について
    いますので、ガスコンロのページをを覗いてみてください。

    ガスコンロのページはこちらです≫

    では、本日もよろしくお願いいたします。