紙巻器の音の因は? | 交換できるくんスタッフブログNO-11040

紙巻器の音の因は?

おはようございます。販売部の田口です。

先日あるお客様より、「紙巻器の音が気になる」とのご相談を頂きました。
確かにアパートやマンションですと隣室の紙巻器の音が聞こえてくることがありますし、
戸建住宅でも夜中などは家中に響き渡るようで気になってしまいますよね。

というわけで本日はトイレットペーパーを巻き取る際に鳴ってしまう音の原因について
考察してみたいと思います。

紙巻器から発生する音には以下の要因が考えられます。

①紙巻器の芯棒とトイレットペーパーの芯のこすれる音
②紙切り板とトイレットペーパーのこすれる音
③紙巻器の芯棒とトイレットペーパーの芯のぶつかる音
④紙切り板とトイレットペーパーのぶつかる音

このうち①を消すのは簡単です。紙切り板を上げてしまえばよいのです。

②についてはトイレットペーパーを回転させる際に軸が必要になり回避は難しいです。
しいて言えばゆっくり回転させるくらいでしょうか。

③と④は少しわかりづらいかもしれませんので写真を撮ってみました。

p5031850.jpg

写真で見るとトイレットペーパーが宙に浮いているのがわかると思います。
これはトイレットペーパーの芯のわずかな歪みにより転がる際に跳ねてしまう事が原因で
すが、
この跳ねて芯棒や紙切り板とぶつかる音がかなり大きいようです。

これを回避するにはペーパーの芯が正円であればよいと思われますが、芯も紙製ですので
保管状態によっては簡単に潰れてしまいますし、そもそも使い捨ての芯にそこまでの精度
を求めるのは難しいでしょう。

では芯なしペーパーを使えば音は小さくなるのでは?とも思いますが、やはりこちらも
芯なしペーパー用の芯棒を取り付ける部分で同じようなぶつかり音が発生してしまいます。

つまりトイレットペーパー自体の跳ねを抑えることで、紙の巻き取り時の音を少し小さく
することができます。これにはワンハンドカット対応の紙巻器が有効です。

ワンハンドカット対応紙巻器はその名の通り片手でも紙が切れるよう紙切り板が少し重く
できていますので、紙切り板自体も比較的跳ねにくくなり、またトイレットペーパーを押さえる力が
少し強くなることで巻き取り時のトイレットペーパーの跳ねを抑えることができるのです。

とはいえこの方法では①や②の音は回避できませんので、本当に音を出さないようにする
には
紙切り板を上げてゆっくり巻き取ることをおすすめいたします。

というわけで紙巻器ひとつとってもなかなか奥が深いなあとあらためて思う私でありました。
>>紙巻器の販売ページはこちらです

それでは本日もよろしくお願い致します。