「浴室暖房乾燥機」の便利な使い方! | 交換できるくんスタッフブログNO-48840

    おはようございます。営業部の吉原です。
    いつも交換できるくんブログをご覧頂きありがとうございます。

    本日は、浴室暖房乾燥機の便利な使い方についてご紹介です。

    主に梅雨時期、外に洗濯物が干せず、部屋干し…。
    ということ多くなりますよね。部屋干しだとなかなか乾かず、
    でも洗濯物は増える一方で、とても大変です(*_*)

    そんな中、大活躍するのが、衣類乾燥もできる『浴室暖房乾燥機』です!
    当社でも、梅雨時期の交換、設置のご依頼を多くいただきます。
    FB-02

    しかし、衣類乾燥は、梅雨時期だけではなく、
    天気の変動が大きく年間で降水量が一番多いとされる秋、
    日照時間が短くなる冬、花粉が飛散し始める春、
    と、1年を通して大活躍します。
    また、天気に関係なく、ライフスタイルの変化や、
    PM2.5などの影響により、浴室暖房乾燥機を付ける方も増えてます。
    最近では、賃貸のアパートやマンションでも標準設備として設置されています。

     

    交換できるくんでは、以下の浴室乾燥機の交換・設置工事を承っております。

    【電気式】浴室乾燥機・浴室暖房機の交換、新規設置

    【ガス式】浴室乾燥機・浴室暖房機の交換

    浴室暖房乾燥機の新規設置工事は、
    電気式のみの対応となりますので、予めご了承ください。

     

     

    <浴室暖房乾燥機の基本機能>

    バス乾

    衣類乾燥を使用した際の電気代は、メーカーにより若干異なりますが、
    春夏の気温下であれば、2時間半の使用で約80円です。
    部屋干しにすると、洗濯物のニオイが部屋に充満したり、
    湿度が高くなりジメジメしたり、生乾きなど、気になることが多いですが、
    浴室暖房乾燥機ならその心配がありません☆
    浴室暖房乾燥機を賢く使用して、1年中、快適に洗濯物を乾かしましょう!

     

     

    <衣類乾燥をする際の上手な使い方>

    衣類乾燥モードでは「換気力」が弱いので、浴室内に多く湿気がある状態だと、
    洗濯物が乾ききるまでにかなりの時間を要してしまいます。

    洗濯物を干したら「まずは換気」がとても重要です!
    乾燥をする前に、洗濯物の周りに漂う湿った空気をできるだけ外へ出しましょう。

    そうすることで、浴室内の湿度がぐっと下がり、洗濯物が乾きやすくなります☆

     

     

    浴室暖房乾燥機は、衣類乾燥だけではなく、
    夏場にほてった体を冷ます涼風機能や、
    冬場のヒートショックを予防する暖房機能もついていますので、
    年間を通して、快適な浴室ライフをお過ごしいただけます!

    ご相談やお見積りは、お気軽に、
    お電話またはメールにてお問い合わせください。

    >お電話・お問い合わせはこちら

    それでは、本日も宜しくお願い致します!