ダッチオーブンでプリンを作りました | 交換できるくんスタッフブログNO-41990

おはようございます。岩崎です。

リンナイのダッチオーブンに付属されているレシピの中に、「プリン」があります。

image1

ただ、ダッチオーブンは塊肉や根菜蒸しなど、固めの食材を調理するのが得意なイメージがあり、蒸しもののプリンはうまくできるのかなと半信半疑でした。
そこで先日、実際にダッチオーブンでプリンを作ってみましたので、ご紹介いたします。

材料は、リンナイのレシピ通りに作りました。
このレシピだと、卵をたっぷり使うので、ボリューム満点のプリンが作れます。
大人数でわいわい召し上がりたい時にもってこいのメニューです!

******************************
卵  …6個
牛乳 …540ml
砂糖 …100g
バニラエッセンス …少々

<下記はカラメルの材料です>
砂糖 …80g
水  …大さじ2
熱湯 …大さじ1
******************************

 

1.
まず準備として、ダッチオーブンにクッキングシートを敷いておきます。

*カラメルを作ったあと、すぐにダッチオーブンに入れるので、この作業は最初にやっておくのがおすすめです!

 

2.
続いて、カラメルを作ります。
お鍋に砂糖と大さじ2の水を入れ、ぐつぐつと茶褐色になってきたら最後に熱湯を入れます。

カラメルをダッチオーブンに流し入れます。
IMG_7432

*以外とダッチオーブンの底面積が広く、すぐにカラメルが固まってしまうので、ダッチオーブンにまんべんなく流し入れるのは難しいですが、そこまで気にする必要はありません!
上の画像のような感じでも、出来上がりは問題ありませんでした。

これで一番面倒なカラメルづくりが完成です。
あとの工程はとっても簡単!
ここがプリンのいいところですね!

 

3.
牛乳と砂糖を鍋に入れて火にかけます。
*鍋の温度を上げすぎず、人肌程度の温度で温めます。
仕上げにバニラエッセンスを少々垂らします。
IMG_7436

 

4.
ボウルで卵を割りほぐします。
IMG_7439

先ほどお鍋で作った3をざるでよくこして卵と合わせます。
IMG_7443

 

5.
ダッチオーブンに4を流し入れます。
IMG_7447
こし足りず、白身が残ってだいぶダマになってしまいました…

 

6.
ダッチオーブンの蓋をしてグリルに入れたら、「オーブン」を選択します。
タイマーを9分にセットし、点火します。
IMG_7453
*オーブンモードでは焼き加減の強さは選べません。

 

―― 9分経ちました。
どこも焦げたりはしておらず、まず一安心です。
プリンは、まだ液状のまま、固まってはいません。
IMG_7455

 

ここからがダッチオーブンのすごいところ。
「余熱」を使ってプリンを固めていきます。

ダッチオーブンの蓋をして再度グリルに入れます。
この時、余熱なので点火はしません。
15分、余熱します。

 

―― 15分後…
固まってぷるっぷるのプリンが完成しました!
IMG_7458
この後、冷蔵庫で冷やします。

*ダッチオーブンは保温力が高いので、プリンをダッチオーブンから出し、別のお皿に移してから冷やすのがおすすめです。

*このときは、夜に作ったので一晩冷やしましたが、レシピによると、2時間程度冷やせばOKとのことです。

 

翌日のプリンがこちら。
IMG_7463
やっぱりダマがすごいですが(笑)、しっかりと固まっていました。

火の入りすぎもなく、全く「す」のないきれいなプリンが完成しました!
IMG_7497

 

卵がぎっしり詰まった、弾力あるプリンです。
IMG_7546
卵のおいしさを感じられて、本当に美味しかったです!

 

今回のプリンは、上部直径約75cmのプリンカップだと約8個分の量でした。
4人で食べましたが、結構食べごたえがあります^^

*レシピ通りの分量で作ると、カラメルの量が多く、若干卵の味を消してしまってもったいなかったので、少なめに調整してみても良いかもしれません。

 

一見、ダッチオーブンには不得意なのでは…?と思ってしまう「蒸して作るお菓子」も、難しい火加減の調整なく、簡単に美味しく作ることができました!

 

▼ダッチオーブンはお菓子作りもお手の物!
ココット・ココットダッチオーブン特集はこちら >

 

▼リンナイのダッチオーブンが使えるコンロはこちらです
デリシア3V乾電池式 >
デリシア100V電源式 >
デリシアグリレ >