三菱レイヨン・クリンスイ:アルカリイオン整水器の施工現場 | 交換できるくんスタッフブログNO-33922

おはようございます。阿部です。
いつも当社スタッフブログをご覧頂き、ありがとうございます♪

空気が乾燥してきましたね。
インフルエンザが猛威をふるう季節です・・・
予防接種の値上がりも気になりますが、対応する型が増えたとのことなので
効果を期待したいと思います(^_^;)

さて、本日は、クリンスイのアルカリイオン整水器施工現場のご紹介です。

浄水器 国内シェアトップメーカー【クリンスイ】は、
今では浄水カートリッジのろ材として標準となっている『中空糸膜フィルター』を
世界で初めて家庭用浄水器に採用した、
浄水器業界のパイオニアとして知られています。

≫三菱レイヨン・クリンスイの浄水器・アルカリイオン整水器についてはこちら

=========

<施工前>
●IMG_2835
お客様は混合水栓(写真左)とは別に、
専用水栓(写真右)で浄水器をお使いになられていました。

今回は、
・混合水栓の交換
・浄水器専用水栓からアルカリイオン整水器への交換
の工事をご依頼頂きました。

 

1.アルカリイオン整水器用の電源をシンク下に確保
●IMG_2836

●IMG_2838
今回、シンク横にビルトイン食洗機が設置されていました。
シンク下に点検口がなかったため、シンク下奥の背板を開口し、
シンク横の食洗機用の電源を分岐して、
アルカリイオン整水器用のコンセントを設置いたしました。

※コンセント増設工事はオプション工事となります。
現状のコンセント位置によりご提案させていただきます。

 

2.混合水栓、浄水器専用水栓を撤去
●IMG_2839
同じ径の穴が2つ開いています。
蛇口がないシンクは、普段のご家庭では、なかなか見られない光景ですね。

 

3.アルカリイオン整水器を設置
●IMG_2840
今回ご注文頂いたアルカリイオン整水器
「三菱レイヨン・クリンスイ AL700」を設置いたしました。

アルカリイオン水、酸性水、浄水を選択する操作ボタンは、
白い本体部分にあります。
三菱レイヨン・クリンスイのアルカリイオン整水器は、
ボタンが大きく、本体部分が少し傾斜になっているので、
操作しやすく、誰にでも使いやすい設計が特長です。

 

4.混合水栓を設置して工事完了です!
●IMG_2841
混合水栓は、TOTOのタッチスイッチ水栓「TKN34PBTN」です。
吐水口についたスイッチで一時止水、吐水がワンタッチでできるので、
手が汚れていても操作が簡単!人気商品です。

両方の蛇口ともに存在感がありますが、
吐水口がグースネックタイプなのでシンク部分は広くお使いいただけます!

 

<シンク下のBefore→After>

●IMG_2834 ●IMG_2842
施工前                  施工後

アルカリイオン整水器には電気分解を行う電解槽があります。
施工後の手前が浄水カートリッジ、奥側の白いBOXが電解槽本体です。
厚みも浄水カートリッジと同等ですっきり収まります。
浄水カートリッジは1年に1回交換が必要となりますので
交換動作がしやすいように手前に配置します。

=========

アルカリイオン整水器を設置したいけどシンク下に電源がない・・・
浄水器、整水器用の設置場所(取付穴)がない・・・
など、設置についてのご質問や、
蛇口や浄水器、整水器の商品選びに迷った際もぜひお気軽にご相談ください!

≫浄水器トップページはこちら
≫アルカリイオン整水器トップページはこちら

 

それでは、本日もよろしくお願い致します(^_^)ノ