エコナビで上手に節約 | 交換できるくんスタッフブログNO-26104

    エコナビで上手に節約

    おはようございます。岩崎です。
    いつも交換できるくんをご覧いただき、誠にありがとうございます。

    本日は、パナソニックのレンジフードのご紹介です。

    「パナソニック」といえば、コレですよね!
    econavi_03
    エコナビは、家電などの機器がムダを見つけて自動で節電してくれる
    パナソニック独自の省エネ技術です。
    エコナビが搭載された機器は「使うだけで節電できる」優れものなんです!
    ご自宅でも、生活家電やデジタル機器で「エコナビ」をお使いの方、
    いらっしゃるのではないでしょうか?^^

    そんな「エコナビ」が、実はレンジフードにも搭載されています!
    エコナビ搭載の、実際の商品はこちらです。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

    前面についている「エコナビ」ボタンを押すと、
    レンジフードに搭載されている熱センサーが調理物の温度を検知し、
    自動的に換気風量をコントロールしてくれます。

    弱・中・強から風量を自分で選んで
    一定の風量で換気をしていたのを、
    エコナビの力で自動的に風量調整を行えるようになると、
    電気代を従来よりも約9%節約することができます。
    (※ガスコンロを使用した場合。IHを使用した場合は従来よりも約35%節約可能)
    ソフトアイ各種1216

    また、レンジフードと連動機能のある
    ガスコンロやIHクッキングヒーターと一緒にお使いいただくと、
    ガスコンロやIHを点火・消化したとき、
    同時にレンジフードも、自動的に運転を開始・停止します。
    その際はエコナビモードでレンジフードが作動します。

    ===========================================================

    レンジフードをせっかく変えるなら、お掃除のしやすさも重視したいですよね。
    上記画像のレンジフード(FY-DED1-S)は、
    ご覧のような手順でお掃除できます!
    レンジフード   Panasonic

    ここでちょっと気になるのが、ステップ2の「フィルター」です。
    この油捕集フィルターがあることによって、
    レンジフード内部の汚れを軽減することができます。

    このフィルターは、新水性の塗装がされているので、
    約15分水につけるだけで、フィルターについた汚れの約80%を落とすことができます!
    お手入れ頻度は、油料理をどの程度されるかにもよりますが、
    2~3ヶ月に一回程度で十分です。

    この機会に、レンジフードをご検討くださいね!
    >>レンジフードページはこちら

    それでは本日もよろしくお願いいたします。