新コンロで楽しいクッキング♪ | 交換できるくんスタッフブログNO-21988

おはようございます。二瓶です。

先日我が家のコンロが新しくなったことを
ご報告いたしましたが、早速その第二弾(?)。
リンナイ ベリエの使用レポートです。

20130326_verie

コンロが新しくなったらまず試してみたかったのが、
「温度調節機能」です。

調理中に温度調節が必要なものと言えば、
天ぷらやフライなどの揚げ物を思い浮かべる方も多いと思います。

我が家では、油の温度を計る温度計がついた天ぷら鍋を
使っていたのですが、ベリエに「温度調節機能」が付いているので
温度計が必要なくなりました。

操作パネルで温度を指定すれば、その温度キープするように、
コンロが自動に火力調節してくれます!

20130326_panel
点線で囲まれた部分で、温度を設定します。
リンナイ ベリエは、3温度(160℃、180℃、200℃)の設定が可能です。

————

設定可能な温度は、メーカーや機種によって異なります。
例えば、当店でも一番人気の「リンナイ デリシア」は130~220℃(10℃刻み)
二番人気の「ノーリツ ブリンク レボア」は140~200℃(10℃刻み)です。

上記2機種は、上位機種となるのですが、
ベーシックグレードの機種でも、「パロマ ハイパーガラスコート」
140~200℃(10℃刻み)と、非常に細かく温度設定ができます。

————

早速「温度調節機能」を使ってドーナツを揚げてみました。

揚げているところを撮影すればよかったのですが、
揚げるのに必死で撮り忘れてしまいました…。

20130326_donut

揚げあがりはこんな感じに、キレイにできました!

「温度調節機能」は揚げ物だけではありません!
フライパンでこの機能を使うと、面部分を一定の温度に保てるので、
まるでホットプレートのようになるんです。

というわけで、温度調節機能を160度に設定して
ホットケーキを焼いてみました。

20130326_cake

けっこうキレイに焼けたと思うのですが、いかがでしょうか?
焼いている途中で火力を気にせず、常に同じ条件で焼けるのがいいですね。
あとは同じ大きさで焼ける腕があればいいのですが^^;

そして、もうひとつ絶対試してみたかったのが、
グリルピザです!

オプションのクッキングプレートで、ナポリピザ(もどき?)を
焼いてみました!

20130326_pizza

かなり形は不格好ですが、予熱3分、焼き時間3分で
あっという間にできあがりです!

ガスコンロのグリルは庫内が400度近くまで上がります。
石釜の薪の炎で焼いた…とまではいかなくても、
ピザを焼くのにピッタリの加熱調理機なのです。

写真を撮る間もなくあっという間に食べてしまいました…。

リンナイ デリシアノーリツ ブリンクレボアのようなワイドグリルタイプなら、
さらに大きなクッキングプレートで丸いピザも焼けます。

新しい機器に交換されたお客様から、よく
「こんなに便利なら早く替えればよかった!」
というお声をいただくのですが、本当に実感します。

新しいコンロで、もっと楽しいキッチンにしてみませんか?
気になる商品、機能などちょっと聞いてみたい…などありましたら、
交換できるくんまでお気軽にお問合せください!