このトイレは手動です | 交換できるくんスタッフブログNO-14703

    おはようございます。
    企画担当 二瓶です。

    我が家の長男はもうすぐ3歳。
    ただ今トイレトレーニングの真っ最中です。

    トイレトレーニングとは、つまりおむつ外しトレーニング。
    「トイレに行きたい」と教えることができて、かつ「トイレで用を足すことができる」
    ようになるためのトレーニングです。
    子供が座るときはお尻が落ちてしまわないよう、補助便座を乗せて使います。

    我が家のトイレはタンクレスタイプなので、手洗いが別についています。

    その点はよかったのですが、子供のトイレトレーニングにあたって
    あきらめなくてはいけなくなった機能がひとつ。
    それは「オートフラッシュ(自動洗浄)機能」です。
    センサーで人が便座に座ったことを感知し、立ち上がると自動的に洗浄してくれる機能です。

    子供をトイレに座らせるためにセンサーに手がかかったり、
    座ってはみたものの出なかったりしても、
    律儀にザザー―っと流してくれてしまうオートフラッシュ。

    子供が1人でトイレに行けるようになったとき、オートフラッシュに慣れているせいで
    保育園などで流し忘れてしまっても困るし…。
    というわけで、泣く泣くオートフラッシュ機能をオフにしました。

    すると今度はオートフラッシュを便利に利用していた大人に問題が発生です。
    そう。やはり流し忘れてしまうのです…。

    そんなわけで、我が家のトイレのドアの内側にはこのような張り紙がされました。

    message.jpg

    オートフラッシュ、本当に便利な機能なのですが、少しの間我慢です(T_T)

     

    オートフラッシュは、このトイレを使い始めるまで
    特にいらないだろうと思っていた機能ですが、
    お店や公共のトイレでもずいぶん導入が進んでいるせいか、
    今ではないと不便とすら感じるようになりました。

    トイレをお取替えの際、もし自動洗浄機能の有無に迷ったら、
    「あり」をお選びになることを個人的にはおすすめ致します!

    それでは、本日も交換できるくんをよろしくお願い致します。