メーカー別 エコキュートのエラーコード一覧
エコキュートからお湯が出なくなってしまった場合、またはなんらかの不具合が生じた場合、エコキュートのリモコンに「エラーコード」が表示されることがあります。


エラーコードから異常の原因、対処方法、コードの解除(リセット)方法を確認することもできますので、まずはこちらの一覧表、もしくはお手持ちの取扱説明書でエラーコードとその内容をご確認ください。
パナソニックエコキュート エラーコード一覧表
三菱電機エコキュート エラーコード一覧表
ダイキンエコキュート エラーコード一覧表
日立エコキュート エラーコード一覧表
コロナエコキュート エラーコード一覧表
メーカーページが開きます
東芝エコキュート エラーコード一覧表
メーカーページが開きます
エラーコードの解除(リセット)方法について

エラーコードの解除は台所リモコンまたは貯湯タンクの漏電遮断器で行うのが一般的です。メーカーや機種によっても方法が異なりますので、お手元の取扱説明書または据付工事説明書を合わせてご確認ください。
また根本的な原因が解消されていない場合は、再度エラーコードが表示されます。ご自身での解決が難しい場合は製造メーカーへ修理・点検をご依頼ください。
エコキュートを修理するか交換するか迷ったら

各メーカーで修理部品は該当モデルの生産終了から10年間保持していますが、それ以降は部品の在庫がなくなり次第、修理が出来なくなります。
また使用期間が10年を超えると経年劣化により不具合となる箇所(パーツ)も多くなります。修理しても別の箇所が故障してしまうリスクも高まるため、交換も合わせてご検討ください。
エコキュート交換時期は使用期間で約10年が目安
メーカー | 修理目安金額(税込) | 修理案内サイト(外部ページ) |
---|---|---|
パナソニック | 5,000~109,000円 | 修理 パナソニック修理サービス |
三菱電機 | 6,490~188,100円 | 修理 修理のご相談 |
ダイキン | 14,500~81,000円 | 修理 修理のご相談・お申込み |
日立 | 29,000~124,000円 | 修理 修理のご相談・お申込み |
コロナ | メーカー非公開 | 修理 修理受付専用ダイヤル |
東芝 | メーカー非公開 | 修理 修理のお申し込み |
メーカーや不具合の箇所により異なりますが、購入後1~2年であればメーカー無償保証が適用されます。無償期間を超えると有償の修理費が発生いたしますが、故障したパーツにより費用は大きく変わります。
基板や冷媒回路などの主要パーツになると修理費用は高額となります。交換するか修理するかは使用期間に加え、費用とのバランスから判断することをおすすめします。
以下の症状はありませんか?
エラーコードの他にも以下のような症状がある場合には、エコキュートが寿命をむかえている可能性があり、使用年数により交換をおすすめしております。
- 湯温が不安定、冷たい水しか出ない
- お湯がよく変色する
- エコキュートから異音がする
- お風呂の追いだきができない



エコキュートの交換は「驚きの低価格」と「全品無料10年保証」の交換できるくんにおまかせください!
ご利用者30万名様以上の実績と経験豊富な工事担当による責任施工で安心です。
エコキュート交換の流れ
1 Step1. 商品を選ぶ


交換されたいエコキュートをお選びください。当社にてお客様にあった商品をご案内することも可能です。
2 Step2. 見積りをご依頼


商品が決まったら見積りをご依頼ください。現在の画像をお送りいただければ、設置適合確認も当社で行います。※
3 Step3. ご注文


見積りの内容にご納得いただいたらご注文手続きをお願いいたします。工事日程のご希望をお伺いします。
4 Step4. 工事お伺い


工事担当が商品を持って、お客様のご自宅へお伺いし、交換工事一式(エコキュート本体の取り付け及び、電気記線接続等)を行います。