交換できるくんではエアコン本体と工事費用を全て含んだコミコミ価格でお見積りをご案内しております。「総額でいくらぐらいかかるの?」という疑問を事前に解決できるよう、エアコン取り付けの費用相場を徹底解説いたします!
エアコン取り付けの費用相場
交換できるくんでルームエアコンをご注文いただいたお客様の費用内訳の割合です。エアコン本体と工事費用(追加工事費も含む)を全て含んだ交換費用総額の内訳となります。
5~10万円未満が全体の約56%と最も多く、次いで10~15万円未満が約22%です。
工事費を含めても約8割のお客様が総額15万円未満で工事まで完了しています。
またエアコンは他の住宅設備に比べて追加工事費が発生しやすい傾向があります。当社で特に人気のオプション工事は配管化粧カバーの再利用または新規取り付けに関する作業で、約42%の方にご利用いただいております。追加工事費が発生するケースについては以下もご参照ください。
エアコンの取り付けで価格差が出るポイント
交換できるくんで30万円以上かかるケースのほとんどは「マルチエアコン」の取り付けです。マルチエアコンとは1台の室外機に対して複数の室内機を稼働できるエアコンで、交換する際は連動する室内機を全て取り替える必要があるため総額も高くなります。マルチエアコンを除くと価格差が大きくなるポイントは以下の3点です。
価格差が出る
ポイント
ポイント
1購入時期・タイミング
2機能や畳数の違い
3追加工事費のありなし
購入時期によるエアコンの費用相場
ルームエアコンは毎年、各メーカーのモデルチェンジが行われますが、発売直後は価格が高く夏になると安くなる傾向にあります。緊急性が低い場合は「流通相場が安い時期を狙う」、「旧モデルを検討する」などで費用を抑えられます。
エアコンの購入費用を少しでも安く抑えるには?
※2023年1月1日〜12月31日の最安値価格を1週間ごとに集計(価格.com公式サイト参照 2024年5月時点)ベーシックモデルでダイキンの「S223ATES-W」を例に市場相場の推移をまとめました。
発売間もない時期は価格が高くシーズン最盛期に差しかかる7月初旬には約半額まで値段が下がり、夏の終わりまでほぼ横ばいの価格を維持しています。他メーカーのベーシックモデルにも同じ傾向が見られました。
ミドルグレードモデルでパナソニックの「エオリア CS-283DEX-W」の市場相場例ではシーズン前半〜シーズン半ばにかけて徐々に値下がりし、シーズンオフでさらに下がる傾向が見られます。
メーカーや機種によっても若干傾向は異なりますが、シーズン終了後に底値になることが多いようです。
緊急性がなければ、例年7~9月のシーズン前後がエアコンの購入費用を抑えられる時期です。
ただし機種によって「価格の下がり幅が低い」ものや、メーカーごとの新モデルが発表されるタイミングによって「安くなる時期がずれる」ことがありますので、ご参考程度にお考えください。なお流通相場が高い時期は去年発売の旧モデルエアコンを検討するのも有用な手段です。
おすすめ
シーズン前に旧モデルを安く買うのも有効
※2023年1月1日〜12月31日の最安値価格を1週間ごとに集計(価格.com公式サイト参照 2024年5月時点)上のグラフはダイキン2022年と2023年の新旧ベーシックモデルを例に市場相場の推移を比較したものです。
需要の高くなる5~6月頃前に、市場価格が落ち着いた旧モデルを購入するのも賢い選択です。特に新旧モデルで機能差がほとんどない場合は、旧モデルを検討するのがおすすめです。
なお市場相場は機種やグレードによっても異なります。ベーシックモデルは新旧の価格差が大きい一方、ハイグレードモデルは流通量が少ないため旧モデルの価格が下がりにくい傾向があります。
ベーシック
シーズン前なら旧モデル
新旧モデル比較で機能差がほとんどない事が多く、シーズン前なら旧モデルを購入するのがおすすめ。シーズンに入ると新モデルの方が安くなります。
ミドルグレード
機能や価格差を比較して検討
段階的に値下がりするものの底値はシーズン終了後の11月頃となる傾向です。新旧モデルの機能と価格を天秤にかけて検討したいグレードです。
ハイグレード
旧モデルより新モデル
市場流通量が少なく、1年を通して値崩れしにくい傾向にあります。新旧モデルの価格差もあまり大きくないため、あえて旧モデルを選ぶメリットは少ないグレードです。
機能や畳数の違いによる費用相場
機能の違いによる価格差
ベーシック | ミドルグレード | ハイグレード |
---|---|---|
除湿機能(室温低下あり)
室内機内部洗浄
無線LAN別売
|
除湿機能(室温低下少)
空気清浄機能
フィルター自動掃除
無線LAN内蔵
|
加湿機能
換気機能
室内機内部洗浄(イオンあり)
A.I自動運転
|
工事費込み価格(税込) 75,900 円~254,852 円
|
工事費込み価格(税込) 122,210 円~344,898 円
|
工事費込み価格(税込) 164,340 円~440,876 円
|
グレードが高くなるほど機能が充実し、取り付け費用も高くなります。ベーシックモデルはシンプルな冷暖房のみとなるのに対し、ミドルグレードになるとフィルター自動掃除や空気清浄などの「清潔機能」が増えていきます。さらにハイグレードでは加湿、換気、A.I自動運転といった「快適機能」が追加される傾向があります。 実際に搭載されている機能はメーカーや機種によっても異なりますので、各メーカーページをご確認ください。
空調分野における世界No.1※メーカー
独自技術「うるるとさらら」など付加機能が充実
ダイキン
ルームエアコン TOP
長く「霧ヶ峰」ブランドを展開している信頼性
業界をリードする独自機能が盛りだくさん
三菱電機
ルームエアコン TOP
「Eolia(エオリア)」ブランドでおなじみ
空気清浄機能「ナノイーX」搭載シリーズが人気
パナソニック
ルームエアコン TOP
独自機能満載の「白くまくん」シリーズ
凍結洗浄やファンお掃除ロゴなど清潔機能が充実
日立
ルームエアコン TOP
できるくん
特価
空気清浄機能「プラズマクラスター」を搭載
独自のAIoTクラウドサービスでスマホと連動
シャープ
ルームエアコン TOP
できるくん
特価
「nocria(ノクリア)」ブランドでおなじみ
フィルター自動掃除機能を世界初エアコンへ搭載
富士通
ルームエアコン TOP
ポイント
使用環境を考慮して機能をしぼる
事例
1グレードを見直し
冬は床暖房でまかない、エアコンは夏の冷房機能を中心に選定。機種選択では必要な冷房機能を搭載したミドルグレードに見直すことでコストを削減。
事例
2設置してコスト削減
空気清浄機能が搭載されているモデルも多いですが、この機能を省いたベーシックグレードを選ぶ事でエアコン本体の費用を抑える。
昨今ではリビングに床暖房を採用している住宅も多くなり、冬はエアコンをほとんど使用しないといったケースも考えられます。使用環境に合わせて必要な機能の取捨選択を行うことで、エアコンの取り付け費用を抑えることができます。
畳数の違いによる価格差
6畳 2.2kW |
8畳 2.5kW |
10畳 2.8kW |
12畳 3.6kW |
14畳 4.0kW |
18畳 5.6kW |
20畳 6.3kW |
23畳 7.1kW |
26畳 8.0kW |
29畳 9.0kW |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100V |
100V |
100V |
100V~ |
100V~ |
200V |
200V |
200V |
200V |
200V |
|
|||||||||
工事費込み価格(税込) 75,900円~
|
工事費込み価格(税込) 110,825円~
|
工事費込み価格(税込) 147,950円~
|
工事費込み価格(税込) 196,350円~
|
工事費込み価格(税込) 293,040円~
|
家庭用のルームエアコンは6〜29畳用まであり、一般的に畳数が大きいほど費用が高くなります。畳数の小さい6畳と大きい26畳では工事費込みで22万円ほどの差額がありますが、部屋の大きさに合わせて適切な畳数を選定する必要があります。価格差は大きいですが、畳数については費用を安く抑えるために小さいものを取り付けるのはおすすめしません。
ポイント
14畳用以上は200Vタイプがおすすめ
シリーズ例 | 畳数 | 100Vタイプ | 200Vタイプ | 年間電気代差額 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
APF | 年間電気代 | APF | 年間電気代 | |||
ダイキン RX (25年モデル) |
14畳 | 6.2 | 37,820円 | 7.1 | 33,046円 | -4,774円 |
ダイキン AX (25年モデル) |
14畳 | 6.2 | 37,820円 | 7.1 | 33,046円 | -4,774円 |
パナソニック HX (25年モデル) |
14畳 | 6.4 | 36,642円 | 7.1 | 33,046円 | -3,596円 |
シャープ V (24年モデル) |
14畳 | 4.9 | 36,642円 | 5.2 | 45,105円 | -2,759円 |
パナソニック HX (25年モデル) |
12畳 | 6.6 | 31,992円 | 6.6 | 31,992円 | 差額なし |
三菱電機 JXV (24年モデル) |
12畳 | 6.6 | 31,992円 | 6.6 | 31,992円 | 差額なし |
エアコンには100Vと200Vタイプがあります。主に14畳用以上は200V電源を採用していますが、中には同じ畳数でも100Vタイプと200Vタイプが選べる機種も存在します。14畳以上で選べる機種の多くは、200Vタイプの方がAPF値(通年エネルギー消費効率)と省エネ性能が高く、電気代を抑えることができます。
現在、100Vタイプを使用中で200Vタイプに交換する場合は電圧変更のため追加工事費が8,800円(税込)発生いたしますが、エアコンの交換時期まで10年間使用することを考慮すると200Vタイプはおすすめの選択肢です。
追加工事別の費用相場
「追加工事が必要か」、「どんな追加工事なのか」によってもエアコンの取り付け費用総額が変わります。
交換できるくんで追加工事をご依頼いただいた方の約36%が1~2万円未満と最も割合が高く、8割以上が2万円未満の追加費用で工事を完了しています。
また追加工事のご依頼で最も多いのが「配管化粧カバー作業」の約42%で、「隠ぺい配管」と「エアカットバルブ」の約16%、「室外機架台」の約10%、「コンセント電圧変更」の約9%と続きます。ここからは良くある追加工事の費用相場トップ5を詳しくご紹介します。
約42%
配管化粧カバー作業
配管カバー再利用 | 配管カバー新規取り付け | ||
---|---|---|---|
室内 | 室外 | ||
室内 | 室外 | ||
3,300円(税込) | 3,300円(税込) | 19,800円(税込) | 8,250円(税込) |
交換できるくんで最も利用されている追加工事が「配管化粧カバー作業」で、追加工事をご依頼いただいた約42%の方に選択されています。テープ巻き仕上げに比べて美観が向上する人気の追加工事で、「既存の配管カバーを再利用する」場合と「配管カバーを新規で取り付ける」場合で費用が異なります。
約16%
隠蔽(隠ぺい)配管作業
隠ぺい配管作業は約16%と当社で2番目に多い追加工事です。
配管が壁の中を通過していて、室内と室外で配管穴の位置が異なる場合に別途発生する費用です。
現在の冷媒配管およびドレンホースの接続状況によって必ず追加工事費が必要となる作業です。
約16%
エアカットバルブの取り付け
ドレンホースから外気が流入することで、室内機からポコポコと音が発生することがあります。
「エアカットバルブ」と呼ばれる部材を取り付けて音を軽減することが可能です。特に気密性の高いマンションなどで有効です。
約10%
室外機の架台取り付け作業
室外機の設置場所により追加の工事費が発生します。床置きとベランダ置きは基本工事費内でエアコンの取り付けが可能ですが、「屋根置き」、「壁掛け設置」、「二段置き」、「天吊設置(公団吊り)」などの設置場所は作業費のほか室外機を固定するための架台調整費が追加で必要です。既設の架台を再利用するか、新たに設置するかによっても費用が異なります。当社では追加工事をご依頼いただいた方の約10%が該当しています。
約9%
コンセント・電圧変更作業
「交換機種のコンセント形状が既設と異なる」、「100Vから200Vタイプのエアコンに交換したい」といった場合に必要な電気工事で、当社では追加工事をご依頼いただいた方の約9%に該当しています。
コンセントの形状は電圧(ボルト)と電流(アンペア)の組み合わせで決められており、100Vから200Vのエアコンに交換する場合はコンセントとブレーカー両方の追加交換工事8,800円(税込)が必要となります。
コンセント交換
4,400円(税込)
ブレーカー交換
4,400円(税込)
「交換機種のコンセント形状が既設と異なる」、「100Vから200Vタイプのエアコンに交換したい」といった場合に必要な電気工事で、当社では追加工事をご依頼いただいた方の約9%に該当しています。
コンセントの形状は電圧(ボルト)と電流(アンペア)の組み合わせで決められており、100Vから200Vのエアコンに交換する場合はコンセントとブレーカー両方の追加交換工事8,800円(税込)が必要となります。
追加工事による費用相場まとめ
交換できるくんで良くある追加工事のトップ5をご紹介しました。そのほか「高所や狭所など限られたスペースで作業する」、「室内機と室外機が離れていて配管の延長が必要」などのケースも追加工事費が発生します。追加工事に関して詳しくは以下をご確認ください。
メーカーとグレード別のエアコン費用相場
エアコンを取り付ける際の費用相場を、メーカー別・グレード別にご案内します。表示価格は工事費込みで追加工事費をなしとした場合の交換費用総額です。
メーカー別 取り付け費用相場
メーカー別の最安値エアコンをピックアップ
- 2024年モデル
- 単相100V
- 内部クリーン
- 親水コーディング
- 2024年モデル
- 単相100V
- ストリーマ空気清浄
- 水内部クリーン
グレード別 取り付け費用相場
ベーシックモデルのエアコンは工事費込みで約7万円から取り付けが可能で、シリーズごとの価格帯に幅があるのは畳数の差によるものです。当社では6~10畳のベーシックモデルが人気のため10万円前後のエアコンを選択される方が多いようです。冷暖房のみでシンプルな機能性を求める方におすすめです。
ベーシックグレードの人気エアコンをピックアップ
ミドルグレードになるとフィルター自動掃除や空気清浄などの「清潔機能」が充実し、より広い畳数に対応したエアコンを選択できる機種が増える傾向があります。畳数の違いによって価格帯の幅も大きいですが当社で販売台数の多い6~10畳用クラスの場合、工事費込みで約15~18万円前後が費用相場となります。
ミドルグレードの人気エアコンをピックアップ
メーカーによってはハイグレードとは別にプレミアムという最上位グレードを別に用意している場合もあります。 ハイグレードになると冷暖房、清潔性能、快適性能、省エネ性能ほぼ全ての機能が網羅されるようになります。 畳数の違いによって価格帯の幅も大きいですが14畳用クラスの場合、工事費込みで約25万円前後が費用相場となります。
ハイグレードの人気エアコンをピックアップ
エアコンの取り付け基本工事費
交換できるくんの取り付け工事費は既設エアコンの「取り外し」、「収集運搬費」、「リサイクル費」のほか配管内から空気や水分を抜き真空状態にしてから冷媒ガスを充填する「真空引き作業」など全て含んだ明瞭価格だから安心。既設の交換か新規で取り付ける(新設)かで基本工事費が異なります。
(まるごとサービスパック)
- 6畳
- 8畳
- 10畳
- 12畳
- 14畳
(まるごとサービスパック)
- 18畳
- 20畳
- 23畳
- 26畳
- 29畳
下記すべて含めたコミコミ価格!
取付け
費用
出張費
商品の持参・搬入
室内養生費
既存機器
取り外し
リサイクル費
真空引き
作業費
部材費
冷媒配管など
設置前清掃
操作説明
諸経費
事務経費
標準的な基本工事費やオプションが必要な追加工事費の詳細はこちらをご確認ください。
※中古エアコンなど取り付け工事のみのサービスは行っておりません。
(まるごとサービスパック)
- 6畳
- 8畳
- 10畳
- 12畳
- 14畳
(まるごとサービスパック)
- 18畳
- 20畳
- 23畳
- 26畳
- 29畳
下記すべて含めたコミコミ価格!
取付け
費用
出張費
商品の持参・搬入
室内養生費
真空引き
作業費
部材費
冷媒配管など
設置前清掃
操作説明
諸経費
事務経費
標準的な基本工事費やオプションが必要な追加工事費の詳細はこちらをご確認ください。
※中古エアコンなど取り付け工事のみのサービスは行っておりません。
エアコン取り付けなら交換できるくん
交換できるくんのエアコン取り付けが選ばれる理由
メリット新しいエアコン取り付けサービス
「ネットだけで見積り総額が分かる」、「わずらわしい事前の現地訪問不要」など今までにない新しいエアコンの取り付けサービスを実現しました。
メリットエアコンは全品驚きの低価格
お見積りは写真を撮って専用フォームから送るだけ。現地調査をしないネット完結サービスだから、その分驚きの低価格でエアコンが取り付けできます。
メリット最短当日のスピード見積り
お見積りは最短当日で専門スタッフが正確にご案内。エアコンの故障や不具合などお急ぎの場合もお任せください。
メリット当日の追加請求は一切なし
お見積りでは商品+追加工事費の全てが含まれた総額をご案内。工事費込みの分かりやすい明朗会計で、当日に追加費用は請求しません。
メリット経験豊かな工事担当者がご訪問
工事担当者の身元はもちろん資格の有無、技術、接客対応まで交換できるくんが管理。経験豊かな工事担当者が伺います。
メリットエアコンは工事担当が当日に持参
重量があるエアコンは担当者が工事当日に持参して丁寧に搬出入いたします。そのまま工事を行えるので事前の保管スペース確保は不要です。
メリット充実のアフターサポート
エアコン工事後の不具合については当社専用のサポート窓口までご連絡ください。専任スタッフが修理・メンテナンスを対応します。
ルームエアコン交換の流れ
1 Step1. 商品を選ぶ
取付されたいルームエアコンをお選びください。当社にてお客様にあった商品をご案内することも可能です。
2 Step2. 見積りをご依頼
ルームエアコンが決まったら見積りをご依頼ください。現状の画像をお送りいただければ、設置適合確認も当社で行います。
3 Step3. ご注文
見積りの内容にご納得いただいたらご注文手続きをお願いいたします。工事日程のご希望をお伺いします。
4 Step4. 工事お伺い
工事担当が商品を持って、お客様のご自宅へお伺いし室内機・室外機の取り付け、電源配線接続、真空引き作業、試運転等を行います。