時間がない共働き夫婦必見!時間を節約する家事のコツ
2022/12/08
2022/12/08
近年では、女性も積極的に仕事に就き、夫婦共にフルタイムで働く共働き世帯が増えています。
「お互いが働いているから家事にかける時間がない」「二人で家事をやっているのになぜか時間がない」と悩んでいる人もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、共働きで時間がないがどうしたら家事をすればいいのか、共働き世帯の家事のコツなどについてまとめてみました。
忙しいからこそ家事を効率よく済ませたい!余った時間を好きに使いたい!などと思っている人は、ぜひ最後まで見ていってくださいね。
目次
共働きで時間がない理由には次のことが考えられます。
一つひとつ解説していきます。
最近では、昔と比べ男性が家事に協力することが多くなっているようですが、まだまだ男性の家事への意識が低いのが現状のようです。
「家事をするのは女性」「家事をどうやればいいかわからない」などと言った理由で男性が家事をしない場合が多いですが、女性も「適当にやられたくない」「教えるのが面倒」など、結局男性に家事をさせないと言ったこともあります。
特に今まで家事をやったことがない男性も多く存在し、家事への意識の低さが共働きで時間がない原因となっていると言えますね。
男性は「これぐらいやればいいだろう」と思いがちですが、女性は「もっとやってほしい」と思うことが多いです。
お互いの家事に対する理解の不一致があるが故、家事を効率よく行うことができず、共働きで時間がない原因にもなっています。
男性と女性で考え方が違うことは仕方がないことですが、夫婦でよく話し合うことも大切と言えますね。
共働きで時間がないのにも関わらず、家事全般に対して完璧を求めすぎているのも原因と言えますね。
人それぞれ譲れないこだわりがあると思いますが、完璧にこだわりすぎれば時間が無くなるのは必須です。
妥協できるポイントは妥協して、適度に家事を進めることも大切と言えますね。
お互いが朝から夕方まで仕事をしていれば、平日の仕事がある日は、家事にあてる時間なんてありません。
更に残業があればなおさらです。
平日に味に充てる時間が取れないからこそ、家事を効率的にやらなければなりませんし、夫婦が協力しなければならないですね。
ただでさえ忙しくて時間がない共働き世帯では、時間がないことをどうすることもできないのでしょうか?
正直、家事をやらなくても誰に何を言われるわけではないですが、掃除をしなければ部屋が汚れてしまいますし、料理をしなければ食事をとることもできません。
共働きでも時間がないと思わないようにするには次のことが大切と言えます。
夫婦で家事について話し合うことはお互いのためにも大切なことです。
一つひとつ解説していくので、共働きで時間がない夫婦はぜひ参考にしてみてください!
そもそも家事は誰にお願いされているのでしょうか?妻に?夫に?
実際に家事をやらなくて会社の上司に怒られたりなんてしません。
しかし、夫婦共同で生活するうえで家事は欠かせないものというのは言わずとも誰もが分かっていることですね。
だからといって完璧に家事をこなさなくてもいいんです。
夫婦で最低限、許せる範囲で家事をこなせば、細かいことまで気にしないでストレスなく生活することができます。
まずは夫婦でよく話し合いを行い、掃除はどこまでやるのか、洗濯は誰がやるのか、食器洗いはどうしたらいいかなどそれぞれで決められることは多くありますね。
また、人によってできる範囲に限界もあります。
自分はこんなことができる、ここまでならすることができるなど、夫婦でよくヒアリングすることで、お互いが足りないところを上手く補うことができるのではないでしょうか。
近年では、各メーカーからさまざまな便利家電、時短家電が販売されています。
忙しくて時間がない共働き世帯だからこそ、便利な家電に頼ることで、今までできなかった家事を代わりに家電がやってくれます。
ロボット掃除機を取り入れれば、仕事に行っている間に勝手に掃除をしてくれるので、掃除にかける時間をなくすことができますね。
また、現在販売されているロボット掃除機は吸引力も強く、吸い込みと同時に拭き掃除までしてくれる1台2役の便利なものまで販売されています。
食器洗いでは食洗器の導入を検討してみてはいかがでしょうか?
食洗器は、自動で食器洗いから乾燥まで行ってくれる便利家電です。
更に、人が食器洗いをするよりも水の使用量を節水することができるほか、人が手では触ることができないほどの高温で食器を洗うことができるので、衛生的かつ安心して食器を使うことができますね。
今では水道管工事が不要の後付け食洗器も多く販売されているので、賃貸でも安心して導入することができます。
ドラム式洗濯乾燥機をご存じでしょうか?
ドラム式洗濯乾燥機はその名のとおり、洗濯から乾燥まで1回で行ってくれる洗濯機です。
なので、洗濯物を干す手間が省けます。ボタンを押せば自動で乾燥まで行ってくれるので、その間に好きなことに時間を使うこともできます。
スマホと連携することもでき、洗濯物を洗濯機に入れておけば、外出先からも洗濯を行うことができます。
また、ドラム式洗濯乾燥機は、縦型洗濯機に比べ、洗濯にかかる水の使用量を少なく抑えることができるので、節水にもつながますね。
このように、さまざまな便利家電が存在するので、時間がない共働き世帯にはピッタリなものなのではないでしょうか。
ぜひ、導入を検討してください!
夫婦が共に暮らす家なのであれば、お互いができることを協力し合うのも大切です。
「これができないから」「これができるから」と必ずしもできないことばかりとは言い切れません。
夫婦でよく話し合って、できること・できないことをお互いに助け合って協力して家事をするようにしていきましょう!
どうしても共働きでは、家事にあてる時間がないのは仕方がありません。
しかし、この記事で紹介したように、便利家電の導入を考えてみたり、夫婦でできることを協力し合ったりして、助け合いながら家事をこなしていきましょう!
まずは家事について話し合うことから!話し合うことで見えなかったことも見えるようになり、より夫婦の仲も良くなるのではないでしょうか。
使えるものはどんどん取り入れ、共に助け合い家事をこなしていきましょう!
ARTICLE LIST
2023/01/19
2023/04/18
2022/11/05