2022年のハイテク家電をご紹介
2022/11/05
2022/11/05
ハイテク家電の開発に力を入れている企業は多く、2022年も次から次に新商品が発売されいますので、どれがいいか目移りしてしまう方は多いのではないでしょうか。
まだ自宅で過ごす時間が多いですので、この機会に新しい家電を使ってみようと思っても悩んでしまうはずです。
こちらの記事では、おうち時間を快適に過ごすための最新ガジェット付きのハイテク家電を厳選して紹介しています。
おうち時間を快適に過ごしたいと思っている方に向けた内容となっていますので、ぜひ最後までお付き合いください。
コロナ禍で自宅にいることが多い…。そんなおうち時間を快適に過ごしたい方は必見です。
目次
ハイテク家電の利用は生活の質が上がるので、快適におうち時間を過ごすためにもおすすめです。
とはいえ、どんなものがあるのか分からないと購入を決断することができないと思います。
そこで、最新ガジェットがあるハイテク家電の中から、厳選した3つの製品を紹介していきます。
最初のハイテク家電は、popIn株式会社から発売しているシーリングライトの「popln Aladdin 2」です。
『朝昼夜、いつでも魔法の体験ができるように』をコンセプトにしており、高性能のプロジェクターと高品質のスピーカーが搭載されています。
プロジェクターやスピーカーは幅をとるので、置き場所に困って邪魔に感じてしまうことがあります。
「popln Aladdin 2」は、シーリングライトと一体化しているため、置き場所の問題や余計な配線の心配する必要がなく、室内もスッキリした印象になるはずです。
また取り付けも簡単で、今のシーリングライトと交換するだけで工事の必要がないのも嬉しいところです。
プロジェクターとしてもさまざまな機能があり、アマゾンプライムビデオやHuluなどの映像コンテンツやテレビの再生、さらにラジオや音楽を聴くこともできます。
テレビと高品質のスピーカーをセットで購入するより出費を抑えることができますので、検討してみてはいかがでしょうか。
次に紹介するハイテク家電は、Qrio株式会社が発売のスマートロック「Qrio Lock」です。
「Qrio Lock」は最近の自動車のように、自宅のカギをポケットやバッグにいれたままスマートフォンでドアを開けることができます。
玄関ドアのつまみに貼り付けるだけの簡単設置で、スマートフォンがカギの役割をします。
外出から帰ってくると、ドアノブはなんとか回せるぐらい荷物が多いこともあるはずです。
そんなときに「Qrio Lock」を付けておけば、ドアに近づくだけで自動で解錠してくれるハンズフリー解錠機能が役立ちます。
さらに、外出や帰宅のたびにカギの開け閉めが面倒に感じる方には、オートロック機能が役立ちます。
専用アプリがあればカギのシェアができますので、紛失の心配がなく家族で使うことができるのもポイントです。
ドアのカギを閉めたかどうかの確認もできるため、ストレスを感じず安心して外出ができる「Qrio Lock」は、おすすめの商品といえます。
家電とインターネットをつなぐことで、電源のオンオフの切り替えができる「IoT家電」というものがあります。
ハイテク家電のなかにはIoTが使われているものも多く、冷蔵庫や洗濯機・エアコンなどがあげられます。
それら全ての家電をIoT家電に買い替えるのは、お金がとてもかかるので非現実的です。それに製品によって違いがあるので、興味はあっても調べるだけで疲れてしまいます。
そんな方にIoT家電に変えることができる「Smart Wifi Plug Mini」をおすすめします。
「Smart Wifi Plug Mini」はコンセントに挿すだけでIoT家電にするもので、スマートフォンで操作をすることができるようになるアイテムです。
たとえば、加湿器や扇風機・ホットカーペットなどの家電に接続しておけば、帰宅前に電源をいれておくことができます。
フロアスタンドに接続しておくと、就寝前にスマホで簡単にオンオフができるだけではなく、タイマー機能をつかって電源オフの予約をすることも可能です。
外出先で接続した家電を消したかどうかの確認や、電源を遠隔でオフにすることができるため、不安解消にも役立つのではないでしょうか。
とはいえ、使える家電には条件があり、電圧の高い家電や停電時の安全装置がついていないものなどが該当しているので、事前に確認が必要です。
リーズナブルな価格で簡単にIoT家電を体感できますので、興味がある方はこの商品からはじめてみるといいかもしれません。
テレビやエアコン・シーリングライトなどの家電は、リモコンで簡単に操作できますが、テーブルの上がリモコンだらけになるのは困ってしまうのではないでしょうか。
そんなときに便利なのが「スマートリモコン」と呼ばれるアイテムです。複数の家電のリモコンをスマートリモコン1台に学習させることで、設定した家電をまとめて使うことができる優れものです。
赤外線式のリモコンを使った家電ならほぼ対応しており、登録も簡単にできるので、リモコンの電池がきれてもスマートフォンがあれば使うことができます。
自宅で使うことはもちろん、外出先からでもスマートフォンで操作をすることができるので、帰宅前にエアコンをつけたりシーリングライトをつけたりすることが可能です。
それ以外にも、タイマー機能がついているものやシーン機能(たとえば、就寝前に複数の家電の電源をワンタップでオフにする)がある製品があります。
スマートスピーカーと連動させることで音声操作が可能になるので、家事や育児で手が離せない場合でも操作ができるのでとても便利です。
注意点として、家電に直接連動をしているわけではないので、赤外線が届かない場所では使えません。
もし、ほかの部屋でもスマートリモコンを使う場合は、各部屋ごとに設置をする必要があります。
ハイテク家電は各社で力を入れて開発されており、毎年さまざまな機能をもった製品が発売されています。
数多くあるハイテク家電のなかでも特におすすめなのが、おうち時間を快適に過ごすための家電です。
プロジェクターとスピーカーが一体になったシーリングライトの「popln Aladdin 2」を使うことで、スッキリした室内を実現しつつ大画面で迫力のある音質を体感することができます。
スマートロックの「Qrio Lock」を利用すると、自動車と同じようにカギをカバンやポケットに入れたままでもカギの開け締めができます。
それだけでなく、専用アプリがあればカギのシェアができるので、家族が誰でも使えることもポイントです。
IoT家電に変えることができる「Smart Wifi Plug Mini」も、ハイテク家電に興味がある方におすすめのアイテムです。
対応している家電に決まりはありますが、スマートフォンで操作をすることができるので、外出先から家電の操作や確認ができます。
価格もリーズナブルなので、手軽にはじめてみたいならコチラの購入を検討してみてください。
家電が増えると比例してリモコンも多くなり、テーブルがリモコンだらけになりますが「スマートリモコン」を使うことで、全てのリモコン機器をひとつにまとめることができます。
リモコンを探す手間が省けるだけではなく、スマートフォンやスマートスピーカーから操作ができるので大変便利です。
ハイテク家電を使うことで、生活が豊かになるだけでなく生活の質もあがります。すべてをハイテク家電に買い替えることは大変ですので、自分にあったものから揃えてみてはいかがでしょうか。
ARTICLE LIST
2023/02/03
2023/01/31
2023/01/18