給湯器のなかでも、電気とガスの良いとこ取りができるのが「ハイブリッド給湯器」です。メリットの多い給湯器ですが、エコキュートと比べるとどうしても初期費用がかかってしまう面も。
そこで今回は、ハイブリッド給湯器の買い替えや交換で使える補助金をご紹介します。

そもそも「ハイブリッド給湯器」とは何か?

ハイブリッド給湯器 とは

ハイブリッド給湯器とは、ガスと電気両方を使い、それぞれの利点を活かして加熱運転を行う高効率給湯器です。
エコキュートと比べると、湯切れの心配がなく、かつお湯が用意できる点でメリットがあります。

エコキュートは電気のみでお湯を沸かすため、湯切れすると再びお湯を作るまで時間がかかります。
一方でハイブリッド給湯器は普段は電気でお湯をつくり、湯切れの際はガスで素早くお湯を沸かします。

「住宅省エネ2024キャンペーン」とは?

住宅省エネ2024キャンペーン とは

住宅省エネ2024キャンペーンとは、国土交通省・経済産業省・環境省の3省が連携して実施している補助事業です。2050年までのカーボンニュートラル実現を目標として、家庭での断熱性向上や高効率給湯器の導入を後押しするために始まりました。同キャンペーンは計4つの補助事業の総称で、事業によって対象者や対象製品が異なります。

ハイブリッド給湯器の交換や買い替えで補助対象となるのは、「給湯省エネ2024事業」と「子育てエコホーム支援事業」の2つです。それぞれの事業内容については後述します。

なお、1台のハイブリッド給湯器に対し、「給湯省エネ2024事業」と「子育てエコホーム支援事業」を同時に申請することはできないので注意してください。

「給湯省エネ2024事業」について

給湯省エネ2024事業

「給湯省エネ2024事業」は住宅省エネ2024キャンペーンの1つで、正式名称を「高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金」といいます。2023年に行われた「給湯省エネ事業」の後継事業です。一定の要件を満たすと、エコキュート、ハイブリッド給湯器、エネファームなど高効率給湯器の交換・買い替えにかかる費用が一部負担されます。

「給湯省エネ2024事業」で補助される金額

ハイブリッド給湯器は、1台につき10万円が補助されます。加えて、下記の加算要件を満たしていれば、最大で1台あたり15万円の補助を受けることができます。

加算要件補助額(加算額)
A要件インターネットに接続可能な機種で、昼間の再エネ電気を積極的に自家消費する機能を有するものであること。+3万円/台
B要件補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少ないものとして、以下の要件に該当するものであること。
(一般社団法人日本ガス石油機器工業会の規格(JGKAS A705)に基づく年間給湯効率が116.2%以上のものであること。)
+3万円/台
A+B要件+5万円/台
給湯器

「子育てエコホーム支援事業」について

子育てエコホーム支援事業

子育てエコホーム支援事業」は、主に子育て・若者夫婦世帯を対象に、省エネ性能が高い新築住宅の取得や、既存住宅の省エネを目的としたリフォームなどを推進するために創設された補助事業です。

なお、リフォーム(機器交換)においては子育て世帯以外の方も対象に含まれます。

補助対象となるのは、2023年11月2日以降に着工・改修したものです。対象製品は、今回ご紹介しているハイブリッド給湯器を含めた高効率給湯器だけでなく、下記の設備も含みます。

・宅配ボックス
・食洗機
・自動調理対応コンロ(ガス/IH)
・浴室乾燥機

「子育てエコホーム支援事業」で補助される金額

対象要件である「熱源設備は電気式ヒートポンプとガス補助熱源機を併用するシステムで貯湯タンクを持ち、年間給湯効率(JGKAS A705)が102%以上」を満たせば、1戸につき3万円補助されます。

ビルトインガスコンロ

対象となるハイブリッド給湯器のメーカー・製品

住宅省エネ2024キャンペーンの対象となるハイブリッド給湯器は、性能要件を満たした登録製品に限ります。「株式会社ノーリツ」「ダイキン工業株式会社」「タカラスタンダード株式会社」「リンナイ株式会社」など、大手企業を中心に多くのメーカーのハイブリッド給湯器が補助対象になっています。詳しくは下記公式サイトをご確認ください。

参照:補助対象製品の検索|給湯省エネ2024事業【公式】

自治体が実施しているハイブリッド給湯器に関する補助金

ハイブリッド給湯器 補助金 東京

住宅省エネ2024キャンペーンの他にも、各自治体が独自でハイブリッド給湯器を対象とした補助金や助成金を行っているケースも存在します。ここでは、いくつかピックアップしてご紹介します。

※2024年7月執筆時点の情報です。予算額に到達した場合は期限内でも受付を終了することがあります。必ず最新情報をご確認ください。

住宅用ゼロカーボンシティ推進補助金【大阪・泉大津市】

補助金額補助要件対象期間対象工事
3万円/台ハイブリッド給湯器(ヒートポンプ・ガス瞬間式併用型給湯器) 熱源設備として、電気式ヒートポンプとガス補助熱源機を併用するシステムで、貯湯機能を持ち、一般社団法人日本ガス石油機器工業会の規格(JGKAS A705)で、年間給湯効率が108%以上であること2025年3月15日まで2024年3月16日から2025年2月28日までに、自らが居住する市内の住宅に新品かつ未使用品の設備を購入・設置したものが対象

申請受付期間は、2024年4月1日から2025年3月15日までです。2024年3月16日から2025年2月28日までに設置したハイブリット給湯器が対象になります。

参照:住宅用ゼロカーボンシティ推進補助金を交付します/泉大津市

再生可能エネルギー及び省エネルギー機器等導入助成【東京・北区】

補助金額補助要件対象期間対象工事
区外業者による設置・施工:5万円/台
区内業者による設置・施工:6万円/台
区内の居住する住宅に新品かつ未使用の対象機器などを購入し、設置または施工すること2025年2月28日まで2025年3月14日までに報告書を提出した工事が対象

補助を受けるには、2025年2月28日までに交付申請書を提出(必着)、かつ2025年3月14日までに工事完了報告書を提出する必要があります。

参照:再生可能エネルギー及び省エネルギー機器等導入助成(令和6年度)|東京都北区

犬山市住宅省エネ改修支援補助金【愛知・犬山市】

補助金額補助要件対象期間対象工事
補助対象経費の額に1/4を乗じた額(その額に100円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額):上限20万円​​・補助金交付決定後3年間継続して、補助対象建物に居住すること
・新品かつ未使用の対象機器などを購入し、設置または施工すること
2024年4月1日から予算上限に達するまで2024年4月1日以降に完了した工事が対象

申請受付期間は2024年4月1日からで、2024年4月1日以降に完了した工事が対象となります。

参照:犬山市住宅省エネ改修支援補助金|犬山市

まとめ

ハイブリッド給湯器は、エコキュートや一般的なガス給湯器に比べて初期費用が高くつくものの、電気とガスの両方を使うため、湯切れの心配が少なく、万が一の災害や停電の際にもお湯が使用できるメリットがあります。今回ご紹介した補助金制度をうまく利用し、少しでもおトクに導入するのがおすすめです。

今回ご紹介した補助金はどれも細かく条件が設定されているため、必ず事前に最新情報を確認してから申請してください。

給湯器

天井カセットエアコン