ウッドデッキを華やかにしたいけれど、おしゃれに彩る方法がわからず悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

ウッドデッキをおしゃれにするには、ポイントを押さえて適切なアイテムを加えることが大切です。

この記事ではウッドデッキをおしゃれにするアイデアとおすすめのアイテムをご紹介します。また、費用をかけずにウッドデッキをおしゃれにする方法や、おしゃれなウッドデッキを保つ方法についても触れているため、ぜひ参考にしてください。

おしゃれなウッドデッキをつくるポイントとは?

ウッドデッキ おしゃれ

おしゃれなウッドデッキを目指す方は、次のポイントを取り入れてみてください。

  • リビングと繋がりをつくる
  • グリーンを組み合わせる
  • ビスは見せない
  • 曲線のウッドデッキにする
  • インテリアで彩りを加える

それぞれの詳細について、解説します。

リビングと繋がりをつくる

おしゃれな空間に「開放感」は欠かせない存在です。

ウッドデッキとリビングに繋がりをつくることで、ウッドデッキがより広々として見え、開放感が増します。

ウッドデッキとリビングを繋げて見せるには、段差をなくしてフラットなつくりにする方法がおすすめです。

また、木材の色調・向きをリビングの床と合わせるのも、リビングとウッドデッキに繋がりを持たせる良いアイデアといえます。

グリーンを組み合わせる

グリーンがあることで、ウッドデッキ空間に華やかさが生まれます。鉢植えの観葉植物や、地植えのシンボルツリーなどを、ウッドデッキに加えてみてはいかがでしょうか。

大きなグリーンを1つ置き、プラスアルファで中〜小さいグリーンをバランスよく配置するのが、緑で空間を彩る際のコツです。

ビスは見せない

造作のウッドデッキであれば問題ありませんが、市販品やDIYでつくられたウッドデッキは、ビスが見えているケースが多くあります。

ビスが見えていることで、ウッドデッキのチープな印象が強まります。おしゃれなウッドデッキを目指す方は、ビスを隠す工夫を取り入れてみてください。

ビスを隠す方法としては、ダボ材をビス上部に埋め、板の高さに合わせてカットをする方法がおすすめです。また、グリーンや家具を置いてビス穴を隠してしまうのも、ひとつの手です。

曲線のウッドデッキにする

ウッドデッキといえば、四角い形状を思い浮かべるのではないでしょうか。一般的な形とは違う、円形やカーブを取り入れたウッドデッキにすることで、高級感や個性を演出できます。

DIYで円形・カーブのウッドデッキをつくるのは難しいため、プロに依頼をしたほうが安心です。

インテリアで彩りを加える

アウトドアでも利用できる家具をウッドデッキに加えて、アウトドアリビングをつくってみるのも一案です。

家と外の中間ともいえるアウトドアリビングは、暮らしに余裕を感じさせる効果を持ちます。リゾート感を与え、非日常を演出するのにも、アウトドアリビングは最適です。

ウッドデッキに家具を加えるだけでアウトドアリビングとして機能するため、ぜひ取り入れてみてほしいアイデアです。

ウッドデッキをおしゃれに!機能的&ハイセンスなインテリア

ウッドデッキ おしゃれ おすすめ

おしゃれなウッドデッキをつくるのに、家具が役立ちます。

ここからは、ウッドデッキをおしゃれに彩るおすすめの家具についてご紹介します。

リラックムードを高めるガーデンテーブル&チェア

ウッドデッキに置く家具といえば、テーブルやチェアなどを思い浮かべる方が多いかと思います。

テーブルと椅子があれば、ウッドデッキで食事やお茶を楽しめます。また、過ごしやすい季節では、ウッドデッキで作業や在宅ワークをしたいと考える方も多いのではないでしょうか。

優雅なおうち時間を過ごすのにぴったりなガーデンテーブルとチェアを、ぜひウッドデッキに取り入れてみてください。

日除けにもなるオーニング・シェード

おしゃれなウッドデッキであっても、日差しが強すぎると長時間外で過ごすのは難しくなります。

せっかくおしゃれなウッドデッキをつくったのであれば、存分に活用したいもの。日除けにもなるオーニングやシェードを取り入れて、ウッドデッキで過ごすおうち時間を快適にしてはいかがでしょうか。

空が見えなくなったり、部屋に日差しが入らなくなったりすることを心配する方には、パラソルもおすすめです。

ウッドデッキの雰囲気が増す間接照明

おしゃれな空間をつくるのに、照明は大切な役割を果たします。間接照明をウッドデッキに加えて、雰囲気づくりをしてみませんか。

ウッドデッキに飾るライトには、さまざまな種類があります。丸いランプがいくつも連なったフェアリーライトであれば、壁や天井など、さまざまな場所に飾れるため便利です。

点々と光る幻想的な光も、ウッドデッキをおしゃれに彩るポイントの1つといえます。

背景にもなる目隠し

ウッドデッキで快適に過ごすには、目隠しが欠かせません。外からの視線を防ぐ目隠しを加えて、のびのびとウッドデッキでの時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

安価で汎用性も高いラティスは、目隠しとして機能しながら物を飾る空間としても役立ちます。

ただの壁ではなく、ウッドデッキの背景として目隠しを彩りたい方に、おすすめのアイテムです。

安くウッドデッキをおしゃれにしたい場合

ウッドデッキ おしゃれ DIY

ウッドデッキをおしゃれにしたいけれど、費用をかけたくない、と考える方も多いかと思います。

お金をかけずにウッドデッキをおしゃれにするには、次の方法が有効です。

  • ・DIYで色の塗り替えをする
  • ・100均アイテムを活用する

それぞれの方法について、解説します。

DIYで色の塗り替えをする

色あせたウッドデッキは、寂れた雰囲気を与えてしまいます。また、塗料が落ちていることで、雨や風の影響を受けやすく、劣化を早めてしまうデメリットも生じます。

色を塗り替えて、新品同様の華やかなウッドデッキに変化させてみてはいかがでしょうか。

ウッドデッキの色はリビングや外壁と合わせるのがおすすめですが、あえて異なるカラーを選択して住まいのアクセントとするのもひとつの手です。

100均アイテムを活用する

100均には、ウッドデッキで活用できるおしゃれなアイテムが多数存在します。

たとえば、グリーンを飾る植木鉢は100均でも入手が可能です。オリジナルの塗装を加えれば、ウッドデッキに華やかさを与えるアイテムとして、役立ちます。

そのほかにもかわいらしいガーデニング用の小物やサンシェード、アウトドアで利用できるグッズなどが100均で多く販売されています。

ぜひ積極的に活用して、費用を抑えておしゃれなウッドデッキづくりを目指してみてください。

おしゃれなウッドデッキを保つためのポイント

ウッドデッキ おしゃれ メンテナンス

ウッドデッキをおしゃれに彩っても、時間が経てば生活感に溢れ、華やかさが損なわれてしまうことも考えられます。

なるべくおしゃれな状態を保てるように、ウッドデッキづくりをする際は、次の2点に注意してみてください。

  • メンテナンスのしやすい素材を選ぶ
  • 物置化させなように注意する

メンテナンスのしやすい素材を選ぶ

木材のウッドデッキは、木の温もりが感じられておしゃれな印象を与えます。しかし経年劣化しやすく、メンテナンスの手間がかかる点がデメリットです。

手入れが行き届かず寂れたウッドデッキは、庭やリビングに生活感や雑然とした印象を与えてしまいます。

お手入れを頻繁にできない方は、あらかじめメンテナンスがしやすい人工木材のウッドデッキを選ぶのも、ひとつの手です。

物置化させないように注意する

ウッドデッキはつい「一時置き場」として活用しがちです。一時的に物を置いておくだけであれば問題ありませんが、一時置き場としての期間が長くなり、物置化してしまうことも考えられます。

物の整理整頓が苦手で、ウッドデッキを物置化させてしまう可能性がある方は、あらかじめ物置や収納力のある家具などを用いて、屋外の収納力を高めておくことをおすすめします。

まとめ

おしゃれなウッドデッキは、日々の生活をより豊かにします。外で過ごす時間が増えれば、健康面・精神面にも良い影響を与えるかもしれません。

ウッドデッキづくりに悩んでいる方は、ご紹介した内容をぜひ参考にして、おしゃれなウッドデッキづくりを実現してみてくださいね。