キッチンや洗面所の蛇口が遠くて使いにくい…そんなときは「蛇口延長」グッズで解決!
2024/03/14
2024/03/14
「あと少し蛇口が長かったら…」
小さなお子さんが手洗いする時やバケツに水を汲みたい時など、蛇口の短さを嘆きたくなる時がありますよね。
コロナ禍で手洗いうがいの習慣が根付いたこともあり、多くのご家庭で人気なのが『蛇口延長』グッズです。
この記事では、蛇口延長グッズとはどんなものなのか、簡単に取り付けられるものから本格的なものまで、オススメ商品とあわせてご紹介します。
目次
蛇口延長グッズとは、シンクや洗面所の蛇口にパイプやガイドを取り付けて長さを調整するために使うものです。
工具不要で簡単に取り付けできる蛇口延長ガイドは、蛇口にはめることで水の流れを変えることが出来るアイテムです。百均でも手に入るため、導入しやすいのがメリットです。プラスチック製のものが多く、カラフルでお子さんにも喜ばれる可愛いデザインのものが多く、選ぶのも楽しくなっています。
安価で取り付け簡単な蛇口延長ガイドですが、劣化しやすいという一面も。水が溜まりっぱなしになってしまうと、カビや水アカなどの汚れがつきやすく、汚れが溜まったものを使い続けるのは、衛生面が心配になってしまいます。お子さんの手洗い用だと特に気になりますよね。そのため、汚れが気になったら交換して使っている方が多いようです。
また、水の向きはガイドの延長線上にしかいかないため、コントロールしにくいのもデメリットのひとつです。水はねの原因となったり、大人が使う時には不便になる可能性もあります。
蛇口延長ガイドは、お子さんが小さい間など、一時的に蛇口の水を遠くまで届かせたい時に便利なアイテムですが、長い間使い続けるには不便なことも多くなってしまいます。
今後もずっと蛇口を延長しておきたいという方は、既存の蛇口にパイプをつけて蛇口を伸ばす『蛇口延長パイプ』がオススメ。
蛇口延長パイプは、蛇口の水が出るところにパイプを取り付け、蛇口自体を長くするアイテムです。一度取り付けてしまえば、半永久的にお使いいただけます。ただし、設置時には工具を使い水栓を分解しなければいけないため、一時的に蛇口を伸ばしたいだけであったり、水栓の分解をしたくない場合には向かない方法です。
工具不要で誰でも簡単に設置できる蛇口延長ガイド。ダイソーなどの100円ショップや雑貨屋さんでも販売されています。
蛇口延長ガイドという名前以外には、「ウォーターガイド」の名称で同様の商品が販売されています。輸入雑貨点などではウォーターガイドの名前で販売されていることが多い印象です。
一般的に、スワンネックやグースネックと呼ばれる水栓には設置できません。シャワー付き水栓など、太めの蛇口も対応が難しいものが多い傾向です。
高さや幅など、使いたい蛇口に設置できるかを確認してから購入するようにしてください。
比較的安価に購入でき、設置も簡単な蛇口延長ガイドですが、製品によってはガイドの後ろ側から水が漏れてきたり、水切れが悪く衛生面に問題がある製品も。
ここではクチコミ評価が高く、使い勝手が良いと人気の製品を3つご紹介いたします。
シンプルな蛇口延長ガイドです。薄いグレーなので、どんな洗面所でも主張せず馴染むデザインが魅力的。2個入りなので、汚れが気になった時には交換もできます。
勾配の角度がしっかりしているので、水がキチンと真ん中に届くと好評です。
可愛いアヒルモチーフのウォーターガイドです。お子さんと使用するのにオススメ!ハンドル延長パーツもついているので、レバー操作もお子さん一人でできるようになります。アヒルの口から水が出てくるので、手を洗ったり歯磨きしたり、日々の習慣も楽しく身につきやすくなりそうですね!
くすみカラーがキュートな蛇口延長ガイドです。グレーとピンク、ベージュの3色セットと非常にリーズナブル。数箇所に設置したい時に便利な製品です。シンプルな形状・カラーで、洗面所の雰囲気を壊さず使えるのも嬉しいですね!
蛇口の先を外し、新たなパイプをつける蛇口延長パイプは、蛇口延長ガイドよりも設置が面倒ですが、比較的丈夫な製品が多く、一度設置してしまえば長く使い続けることができるのが魅力です。また、スワンネックの蛇口にも設置できるので、キッチンなどこだわりの水栓にも設置できます。
蛇口延長パイプは、シャワー付きの製品やノズル向きを自在に変えられる製品など様々なタイプがあります。洗顔がしにくい時に便利な上向き水栓やシンクの掃除に便利な首振り機能など、用途に合わせてお選びください。
また、工具やパッキンなど、交換・設置時に必要な道具が付いていると、簡単に設置できます。
蛇口延長パイプについた2箇所のジョイントと取付口、合わせて3箇所が360°回転するフレキシブルな蛇口延長パイプです。お子さんの手洗いにはもちろん、シンク掃除から洗顔まであらゆる用途で大活躍すること間違いありません。
ストレートとシャワーに切り替えることも可能です。
ゴムパッキン3種とシールテープ付きで初めての水道DIYでも道具いらずに設置できる蛇口延長パイプです。シャワーとストレートに切り替えでき、ストレート水栓には泡沫フィルタがついているため、節水も期待できます。
水流の強いシャワー機能が欲しい方におすすめなのが、こちらの節水シャワー蛇口延長パイプです。ストレート時には泡沫フィルターで柔らかな水を出すことができますが、シャワーに切り替えると、しっかりめの水圧を体感できるので、食器洗いや野菜洗いに最適です。
「取り付けが簡単!」と評判の製品になります。
大人が使っていても不便な蛇口の場合は、蛇口自体を交換してしまうのも良いかもしれません。
蛇口の寿命は10年程度といわれています。不具合がなければ使い続けても問題ないですが、そのうち水漏れやハンドル・レバーの不具合がでてくる可能性も。
最近では、節水レバーやタッチレス水栓など、使いやすくてデザイン性の高い蛇口も増えてきています。10年以上使っている蛇口の使い勝手が悪い場合は、シンクや洗面所にあった長さの蛇口に交換してみるのも良いアイディアといえそうですね!
蛇口の長さが足りない時に便利な蛇口延長グッズについて解説いたしました。一時的に水の出る位置を手前にしたい場合は蛇口延長ガイドやウォーターガイドを、水の出る向きを変えたり本格的に蛇口を延長したいなら蛇口延長パイプがおすすめです。
また、蛇口の使い勝手が悪い時は、新しい水栓に交換することも検討してみると、より豊かな生活が遅れるかもしれません。この機会にぜひ検討してみてください。
ARTICLE LIST
2024/03/08
2024/05/28
2023/08/24