普段は時短でなるべく簡単に料理をしていても、たまにはいつもと違う、少し手間を掛けた料理をしてみたいと思うことがあるのではないでしょうか。このページでは、手のかかる料理を種類別でご紹介します。
友達が家に来る時や家族で集まる時など、もしくは来週に向けて作り置きをしておきたい時などに、いつもとは違って時間のかかる、また手のかかる料理をしてみてはいかがでしょうか。

下ごしらえの時間がある手のかかる料理

まずは、下ごしらえの時間がある手のかかる料理をご紹介します。急いで料理を作らないといけない時に作りにくいのがこれらの料理です。しかし、レシピを見ると思ったよりもシンプルだと感じる人はいるかもしれません。

今回ご紹介するのは「がんもどき」「豚肉の揚げ巻き」「鯵(あじ)の南蛮漬け」の3つの料理です。

がんもどき

がんもどきとは、油揚げの一つで、豆腐の中に野菜や昆布などを入れて揚げたものです。おでんや煮物の具材の一つとして食べられることがよくあります。また、タンパク質が豊富なので、少し食事を軽めにしたい時は、肉の代わりにできます。

[がんもどきの材料]

具材ー木綿豆腐/にんじん・ひじきなど/サラダ油

たねー卵/片栗粉/塩

[がんもどきの作り方]

1.下ごしらえ

豆腐を電子レンジで2分ほど加熱する/にんじんなどの野菜を細かく切る/ひじきを水に戻して、その後水気を切る

2. 1の具材と、たねを全て混ぜる

3. 手に油をつけて、2を少しずつ取りながら丸くする

4. 油で揚げる

油で揚げる作業が入るので、準備や片付けにも少し時間がかかってしまいます。しかし、一度大量に作っておくと、その日だけではなく、その次の週のお弁当などにも入れることができるので便利です。

豚肉巻き揚げ

豚肉巻き揚げとは、薄切りされた豚肉で、大葉やねぎ、チーズなど様々な具材を巻いて作るものです。肉と野菜を一緒に摂ることもできるので、栄養バランスを調整したい時にもおすすめです。ここでは、アスパラガスの豚肉巻き揚げのレシピを紹介します。

[アスパラガスの豚肉巻き揚げの材料]

アスパラガス/薄切りされた豚肉/酒・醤油/小麦粉・水

[アスパラガスの豚肉巻き揚げの作り方]

1.豚肉と酒・醤油を絡めて5分ほど置いておく

2. 1の豚肉でアスパラガスを巻く

3. ボウルに小麦粉と水を混ぜ、ころもを作る。

4. 2の豚肉とアスパラガスを3のころもにつけ、きつね色になるまで油で揚げる。

焼く前の巻く作業にどうしても時間がかかってしまいますが、こちらに関しても一度大量に作り置きすると便利です。翌週のお弁当の隙間に入れることができます。

鯵(あじ)の南蛮漬け

鯵(あじ)の南蛮漬けとは、鯵を揚げて赤唐辛子やネギなどの野菜と一緒に甘酢に漬けた料理です。料理の工程が多いため、難しくまた面倒に感じられますが、作り方は案外シンプルです。また、酢料理なので、食欲不振な時に食べやすいのも特徴の一つです。

[鯵の南蛮漬けの材料]

具材ー鯵/片栗粉/ねぎ・にんじん

甘酢ー醤油/みりん/砂糖/酢/だし汁/赤唐辛子

[鯵の南蛮漬けの作り方]

1.ねぎ・にんじんを細かく千切りにし、甘酢の材料と容器の中で合わせておく

2. 鯵に片栗粉をつけて、10分ほど揚げる

3. 2で鯵を揚げ終わったら、油を切って、1の容器の中に入れて漬け込む

普段と違う魚料理を作りたい時におすすめなのが、鯵の南蛮漬けです。野菜も一緒にたくさん食べることができるので、栄養バランスも抜群です。

なお、南蛮漬けにするのは、鯵である必要はありません。例えば、サバやイワシなどの他の魚を使ってみたり、ガッツリ食べたい時はお肉を入れたりと、作る人の工夫次第で様々な種類の南蛮漬けを作ることができます。

簡単だけど時間がかかる手のかかる料理

ここからは、簡単だけど時間がかかる手のかかる料理を紹介します。今回ご紹介するのは「ローストビーフ」や「ポテトサラダ」です。スーパーのお惣菜コーナーなどでもよく目にする馴染みのある料理ではないでしょうか?食べることはよくあっても、時間がかかるので自宅で手作りすることはないかもしれません。しかし、手作りに敵う料理はありません。以下のレシピを参考に、ご自宅で作ってみてはいかがでしょうか。

ローストビーフ

ローストビーフとは、塊の牛肉をオーブンなどで蒸し焼きにしたものです。「オーブンで料理をする」と聞いただけで、料理に時間がかかりそうと思った人も多いのではないでしょうか。確かに時間と手間はかかりますが、作り方はそう難しいものではありません。また今回は、オーブンではなく鍋を使った作り方をご紹介します。

[ローストビーフの材料]

具材ー牛肉ブロック/塩・こしょう

ソースー醬油/みりん/酒/おろしニンニク

[ローストビーフの作り方]

1.牛肉に塩・こしょうを振る

2. フライパンで強火で牛肉を焼く

3. 2で焼き色がついたら、ラップで二重に巻き、さらにジップロックに入れる

4. 3の牛肉を沸騰したお湯で3分ほど調理する/その間に、ソースの材料をフライパンに入れて沸騰させる

5.4の肉をお湯から取り出し、粗熱が取れたらスライスをする

6.お肉にソースをかける

若干工程が多いように感じられますが、作り方は案外シンプルで、オーブンを使う必要はありません。また、冷蔵保存であれば4日ほど持つので、一度料理をすれば何回かに分けて少しずつ食べることができます。

ポテトサラダ

ポテトサラダとは、茹でたジャガイモがメインのサラダで、マヨネーズなどで味付けがされることが多い料理です。一般的な家庭料理でありながらも、ジャガイモを茹でて潰す作業に手間がかかってしまったり、どうしても洗い物が多く出てしまうことから、簡単だけど少し手間のかかる料理でもあります。

[ポテトサラダの材料]

ジャガイモ/ハム/きゅうり/マヨネーズ/塩・こしょう

[ポテトサラダの作り方]

1.沸騰したお湯でジャガイモを茹で、柔らかくなったら潰す

2. ハムやきゅうりを小さく切る

3. 1で潰したジャガイモと、2のハム・きゅうりを混ぜ、マヨネーズと塩・こしょうで味付けをする

ジャガイモを茹でたり潰したりするのに時間がかかることから、スーパーのお惣菜コーナーなどで購入して済ませてしまう家庭も多いと思います。しかし、家で作ることでマヨネーズの量を調整できたり、好きな野菜を入れるなど、アレンジをすることができるのでおすすめです。

まとめ

手のかかる料理を種類別でご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

普段は時短で簡単に料理をする家庭でも、時間がある時にはいつもより少し時間のかかる、手間のかかる料理を作ってみると、料理が楽しくなるはずです。料理には時間がかかっても、案外作り置きのできるものもたくさんあるので、次の数日間の料理の手間を減らすことにも繋がります。また、思っていたよりも意外とレシピがシンプルな場合もあります。ぜひ一度、いつもとは違う手のかかる料理を試してみてください。