【目的別】書斎机おすすめ10選!選び方のポイントやこだわりを持ったほうが良い理由
2023/08/30
2023/08/30
書斎机は自分に合った物を使用することが大切です。体や目的に沿った書斎机は、作業を効率化させたり仕事へのモチベーションをアップさせたりと、メリットをたくさん与えてくれます。
しかし自分に合った書斎机とは何か、悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。
この記事では、書斎机を選ぶ際のポイントやおすすめの書斎机についてご紹介しています。
書斎机選びで迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
書斎机やデスクを選ぶ際は、次のポイントを押さえることが大切です。
それぞれの詳細について、解説します。
書斎机が大きすぎると、書斎空間を圧迫してしまいます。小さすぎると、書斎机での作業がしにくくなるかもしれません。
書斎机を選ぶ際は、使用する目的に合ったサイズを選択するようにしてください。ノートパソコンで作業をするのがメインであれば、幅60〜70程のコンパクトなデスクでも問題ありません。
パソコンの横にモニターを置いたり、デスクラックなどの収納アイテムも加えたりする場合は、幅120cm以上のサイズのデスクのほうが使い勝手が良くおすすめです。
書斎机の高さはどの製品であってもそれほど差はありません。しかし数センチの差が、使い心地を左右することも考えられます。
椅子の高さ・自身の身長などを加味して、使い勝手の良い書斎机の高さを計算してみてください。
また、近年では立って使用できるスタンディングデスクも多く販売されています。座りっぱなしで腰を痛めたり、運動不足を気にしたりする方は、スタンディングデスクも検討してみてはいかがでしょうか。
書斎机の周りには、必要なアイテムをまとめて置いておきたいもの。収納ケースが置けるだけのサイズか、付属の引き出しの容量なども、書斎机を購入する際はチェックしてみてください。
書斎空間は自分だけのプライベートスペースです。居心地の良さを重視するためには、空間の雰囲気とマッチしたアイテムを設置することも大切です。
書斎机が書斎のインテリアと合っているか、よく確認をした上で購入をしてください。
椅子と机の相性も、書斎机選びの際は重視したいポイントです。
大きさのバランス、立ったり座ったりのしやすさ、見た目の相性などを確認した上で、書斎机を選定してみてください。
同メーカーの同じブランド製品であれば、相性やバランスで悩むことは少なくなります。書斎机と同時に椅子の購入を検討するのもおすすめです。
書斎机やデスクはさまざまな家具メーカーから販売されています。
その中でもとくに人気の、下記3メーカーが扱う書斎机の特徴について、ご紹介します。
カリモク家具の書斎机は、木の素材感たっぷりの製品が多い印象です。高級感はありますが重苦しい雰囲気の製品は少なく、ナチュラルで優しい雰囲気の書斎机を取り扱っています。
カリモク家具は、どの家具にも細部までこだわりが詰め込まれています。書斎机においても同じことが言えるため、使い心地が良く、長年使用しても飽きが来ない良さを感じられるはずです。
「お値段以上」を謳うニトリでは、ブルックリン風からナチュラル風、天然木を使用した高級感あふれるタイプまで、幅広いジャンルの書斎机を取り扱っています。
書斎机のジャンルの豊富さも魅力ですが、価格のお手頃感もニトリならではの強みです。
安価な書斎机であれば1万円前後から購入ができ、リーズナブルに書斎空間を整えられます。
IKEAの書斎机は、シンプルなデザインのものが豊富です。とくに白・黒のモダンカラーの取り扱いが多く、すっきりとした空間づくりに役立ちます。
構造やデザインに無駄がなく、価格も1万円台がメインのため、お手頃価格で高品質の書斎机を求める方におすすめのブランドです。
書斎机はネット通販でも購入できます。ネット通販の書斎机は数多く存在し、どれを選べば良いのか迷ってしまうかもしれません。
ここからはネット通販で購入できるおすすめのデスクを10個、書斎机に求める内容別でご紹介します。
とにかく安価な書斎机を求める方には、こちらがおすすめです。
デザイン・サイズ・機能性が備わっていますが、1万円でおつりが来る書斎机です。収納力にも長けており、部屋の広さや構造に合わせてレイアウトを変更できます。
コンパクトな書斎机をお求めの方は、こちらがおすすめです。天板の奥行きは33cmと小さく、リビングの端や階段の下など、デッドスペースにミニ書斎をつくる予定の方に適しています。
安価で高品質な製品を多く生み出す、「山善」からは折りたたみ式の書斎机のご紹介です。
すっきりとしたシンプルなフォルムのデスクは、不要時には折り畳むことができます。省スペースで書斎机を設置したい方におすすめのアイテムです。
アンティーク調のおしゃれな書斎机を求める方は、こちらがおすすめです。美しい猫足と無垢材ならではの重厚感が、書斎空間にリッチな印象を与えてくれます。
和室を書斎にする方には、文机もおすすめです。レトロな表情が書斎に落ち着きや凜とした雰囲気を演出します。
書斎机に高級感を求める方は、こちらのようなプレジデントデスクがおすすめです。美しい光沢はグランドピアノを連想させ、書斎空間をラグジュアリーなイメージで彩ります。
「高級感は欲しいけど重々しさはいらない」という方は、無垢材の書斎机を取り入れてみてはいかがでしょうか。木の豊かな風合いは上品な高級感を生み、穏やかな空気感を書斎に与えてくれます。
機能的な書斎机を求める方は、こちらがおすすめです。昇降機能がついており耐荷重も80kgあることから、重たい物を乗せても心配ありません。
左右には便利な収納フックがつき、使い勝手の良さが高く評価されています。
こちらは壁付の書斎机です。不要の際は壁に折りたたみ収納ができるため、省スペースで書斎づくりが叶います。
書斎机としてではなく、作業台としても活用できる便利なアイテムです。
書斎机・デスクは適当に選ばず、「自分に合っているか」「使い心地の良さは十分か」などを吟味して選定することが大切です。
自分に合った書斎机を選定することで、作業効率がアップします。必要な収納力・機能性を備えた書斎机であれば、部屋が散らかったり余計な移動をしたりせずに済みます。
またお気に入りのデスクは、机に向かう気分を明るくしてくれるもの。自分好みのデスクで仕事をすることで、退屈な事務仕事やこまかい作業も楽しく感じられるかもしれません。
このように、こだわりの書斎机を導入することでさまざまなメリットが生じます。書斎机は使用頻度が高く、長く愛用する物です。適当に選ばず、自分に合っている製品かどうかをじっくり見定めて、購入を検討してみてください。
使用目的や自分の体に合った書斎机・デスクを選ぶことで作業効率が良くなり、たいくつな仕事や作業も明るい気分で臨めます。
ご紹介した内容を参考にして、自身が書斎机に何を求めるのかを洗い出し、ぴったりの書斎机を見定めてみてくださいね。
ARTICLE LIST
2023/07/24
2023/10/05
2023/12/26