洗濯には便利な時短グッズがたくさんある
2023/02/08
2023/02/08
洗濯は家事の中でも手間や時間がかかるので、ストレスを感じる人も多いのではないでしょうか。
洗濯の負担を少しでも軽くするために、便利な時短グッズがたくさん出ています。
こちらでは洗う、干す、しまうなど作業工程ごとに時短グッズをご紹介。
手間のかかる洗濯を時短して、おうち時間をもっと有効活用してみませんか?
目次
洗い始める前にまずは色の濃いものや汚れのひどいものを仕分けたり、汚れごとに洗剤を変えたりと洗うだけでも手間のかかる洗濯。
洗濯機を買い替える、プッシュ式コンパクト洗剤を使うなど方法は様々ですが、簡単に取り入れられる時短グッズをまずは使ってみてはいかがですね。
もっと早く知りたかったと思う、便利な商品ばかりです。
超音波で汚れを落とす画期的な時短グッズが出てきました。
毎秒約47,000回の超音波振動で、汚れをはじきとばす仕組みです。
汚れた部分を水にひたす→なぞる→すすぐの3ステップでOK。
汚れの特にひどい時は洗濯液を使用すると汚れ落ち度がアップします。
バッグに入れて持ち運べ、付属のキットを使って外出先での使用も可能です。
シャツの襟や袖口の汚れから、ミートソースやボールペンの汚れまでスッキリ落ちます。
作業服や運動着のしつこい汚れに悩む人に試して欲しい商品です。
布の傷みが少ないからデリケートな衣類にもおすすめできます。
大切な衣類を丁寧に洗いたい時に欠かせないのが、洗濯ネットです。
その洗濯ネットが進化してさらに便利になりました。
中に仕切りがついているものは、洗濯物が絡むのを防いでくれて、ほどくのに時間がかかる時のイライラが解消されます。
毛布など大物の洗濯時には、生地の真ん中部分がちゃんと洗えているか気になります。
そこで、まんべんなく洗濯液がいきわたるようにドーナツ型の洗濯ネットもできました。
洗濯ネットに取っ手が付いたバッグ型なら、洗濯機から洗濯ネットを取り出しそのまま物干し場まで運べ、カゴに移すひと手間がなくなります。
靴下が片方見つからなくてイライラする、毎日のことだとストレスになります。
そこでできたのがソックスハンガーです。
ソックスハンガーは、ショートソックスの台紙のような見た目をしており、洗いたいソックスをハンガーにかけたらネットに入れて洗うだけ。
そのまま干せるので型崩れもしません。
乾いた後はそのままクローゼットにしまえばOKです。
店舗の陳列棚のように整然と並べられるので、スッキリ収納できて、片方だけになることはありません。
洗濯物を干す作業は、重い洗濯かごを干し場まで運んだり、シーツなどに場所を取られてスペースがなくなったり悩みの多い作業です。
洗濯かごを変える、ハンガーを変えるなど一つ取り入れるだけでも時短効果は抜群です。
物干し作業を楽にしてくれる便利な時短グッズをご紹介します。
1日で2回も3回も洗濯機を回すような大量洗濯の日は、干すだけで時間がかかります。
それを取り込むときも手がいっぱいになったり、何度も運ばねばなりません。
たくさん洗濯物を干しても、一瞬で取り込めたら楽ちんですよね。
引っ張るだけで洗濯物が簡単に外れる洗濯ばさみは、本当に便利でおすすめです。
先端部分に回転するローラーがついていて、衣類を傷めることなく外すことができます。
洗濯物の多い日は劇的に取り込み時間短縮になるので、帰宅が遅くなった時などもイライラせずにすみます。
乾いた服をハンガーから外して畳んで収納する、ここだけで3工程あります。
この工程を2つもカットして時短をかなえてくれるのが、ハンガーごとクローゼットにしまえるランドリーハンガーです。
洗濯物を取り込んだら、乾いた服をかけたままのハンガーをクローゼットにかけるだけ。
洋服がずり落ちにくい加工がしてあり、長時間かけたままでも問題ありません。
服をかける部分が薄い設計なので、たたむとスリムになり隙間にしまっておけるのも高ポイントです。
子どもの上履きやスニーカーを洗う場合、道具やスペースによってその家々で工夫しているかと思います。
いつもよりももっと手早く、しかも汚れをしっかり落とせる時短グッズがあったら便利ですよね。
また、自宅で洗濯せずコインランドリーに行く場合には大容量のかごがあると楽ちんです。
こちらではつけ置き洗いやかごの便利時短グッズを紹介します。
折りたためるランドリーバスケットは、汚れがついてもサッと落とせ、カビの心配もありません。
濡れたものを長時間入れておいても大丈夫です。
大容量なので子どものおもちゃ入れにも利用でき、ポイポイと入れられて、軽いから持ち運びも楽にできます。
使わないときはコンパクトにたためるので、隙間にしまっておくことが可能です。
キャスター付きのものは重い洗濯物もラクラク運べ、コインランドリーに行く時も便利です。
洗濯物を大量に持ち運ぶ際の移動が苦になりませんし、どこにでも置けます。
スニーカーを洗うときバケツを使うとしっかりつけておくことができなかったりしますよね。
そこで衣類のつけ置き洗いやスニーカー洗いに使え、防災用にも役立つたためる洗い桶をご紹介します。
これなら全体をつけることができる上、ブラシを使ったこすり洗いも容易くできて、効率的に汚れを落とせます。
A3サイズのものは深さ15センチメートルあり、たっぷり入るのにたたむと4センチメートルと薄くなるので、洗濯機の横にも置けて収納場所にも困りません
洗い桶を置くスペースのない家におすすめなのが、つけ置き用のバッグです。
つけ置き用のバッグなら、中の空気を抜いて入れることで少ない水でもひたひたになり、上履きやスニーカーもつけ置きができます。
しっかり自立して倒れない形のバッグで、移動してもチャック付きで水がこぼれることもありません。
透明なので中が見えて、落ちているかわかりやすいことや、バッグをシャカシャカして混ぜるから手が汚れないなどのメリットがあります。
もちろん使った後は、コンパクトにたたむことが可能です。
洗濯を楽にしてくれる便利な時短グッズを紹介しました。
洗う時、干す時、つけ置きの時の作業別に8点をピックアップ。
よく似た商品でもそれぞれに特徴があり、欲しかった機能を備えているかで選べます。
それぞれの工程ごとに時間を短縮できたら、毎日の負担軽減効果は絶大です。
この記事を参考に自分に合った便利な時短グッズを取り入れて、楽ちんに洗濯しませんか?
ARTICLE LIST
2023/05/31
2023/01/18
2023/08/23