おすすめの便利家電をご紹介
2023/04/18
2023/04/18
家電は頻繁に購入できるものではないので慎重に選びたいですよね。
最近の家電は機能性の良いものやデザイン性の高いものなどが沢山あるので選ぶのが難しいと感じる方もいるかもしれません。
そこで今回は、おすすめの便利家電をご紹介します。
新しい家電が欲しいけどどんな家電を買おうか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。
目次
料理を作るのが苦手な人はもちろん、料理好きな人にとっても持っていると助かるのが調理家電です。
調理家電があると、自分ではなかなか作ることができない料理ができるのでメニューの幅が増えます。
さらに、毎日の料理の時間を削減できるので、生活自体の効率が上がるというメリットもあります。
ここでは、料理の手助けをしてくれる便利な調理家電をご紹介します。
圧力鍋を使うと、食材に早く熱を届けることができるため調理時間を短縮できます。
シロカの電気圧力鍋「SP-D131」は圧力調理、スロー調理、温め直し、蒸し調理、炊飯、無水調理の6役を担う便利な電気圧力鍋です。
ガス式圧力鍋はキッチンから離れることなくつきっきりで調理をする必要があります、
一方、電気圧力鍋は調理中にキッチンから離れても問題ない点も魅力的。
簡単だけど凝っている美味しい料理を作りたい人におすすめです。
続いておすすめするのはシャープのヘルシオホットクックです。
食材と調味料を入れてスイッチを入れるだけで美味しい料理ができる優れもの。
自動で食材をかき混ぜる機能もあり、レシピのバリエーションが豊富なのも魅力です。
スマホアプリと連携することで料理のレシピが増え、買い物リストまで作成してくれます。
さらに、外出先で急に帰宅時間が変わった時にも予約時間の変更もできます。
無水調理機能を使えば手間暇かけることなく食材の旨味や栄養素を活かした料理を作ることができます。
3つ目におすすめの調理家電はスチームオーブンレンジです。
シャープのヘルシオウォーターオーブンは「ウォーターヒート技術」という美味しさを生み出す機能を搭載しています。
過熱水蒸気のはたらきを利用して、焼き目をつけてしっかり火を通しつつ素材の旨味を引き出してくれます。
それだけでなく、食材の余分な塩分や脂を落としてくれるので簡単にヘルシーな調理が可能です。
また、スマホで専用アプリをインストールするとスマホと連携させることができ、アプリでレシピを検索したり本体パネルのカスタマイズをしたりすることができます。
次におすすめするのは、掃除に役立つ便利家電です。
忙しい日々を過ごす人にとって毎日掃除の時間を確保するのは大変なこと。
掃除をする時間がないけど家を綺麗に保ちたいという人は参考にしてみてくださいね。
ロボット掃除機は電源を入れるだけで家の中を自動走行してくれるので自分で掃除機をかける手間を省くことができます。
ソファの下などの隙間にも入って家の隅々まで掃除した後は自動で充電スペースに戻ってくれます。
ロボット掃除機というと、以前は便利だけど価格の高い家電というイメージもありました。
しかし、最近では格安でも十分な機能を兼ね備えたものがたくさんあり、一家に一台あると満足度が高くなる便利家電です。
続いておすすめするのはコードレス掃除機です。
かつてはコード式掃除機に比べて吸引力が弱いと言われていたコードレス掃除機ですが、最近ではコード式掃除機に引けを取らないものが沢山あります。
さらに、高性能なバッテリーを内蔵しているものも多く、軽量なモデルでもパワフルな吸引時間を持続しながら家中を掃除するのに十分なほどの連続運転が可能になっています。
コードレス掃除機は紙パック不要のサイクロン方式を導入しているモデルも多く、紙パックを購入する維持費は不要です。
捨てるときも紙パックを使う掃除機より簡単に捨てることが可能です。
せっかくロボット掃除機を買うなら拭き掃除までしてほしいという方には床拭きロボットがおすすめです。
その中でもおすすめなのはブラーバのアイロボットです。
アイロボットは部屋の形状や家具の配置を覚えてくれるので、段差やカーペットを回避しながら水拭きもから拭きもしてくれる優れた機能を兼ね備えています。
静音設計なので寝ている間に掃除をしてもらうことも可能です。
また、外から持ち込まれた花粉までしっかり拭き取ってくれるので、一度利用したら花粉症に悩む方にとって欠かせない便利家電になりますね。
最後におすすめするのは、あったら嬉しい便利家電です。
掃除家電のように必ずしも必要なものではないかもしれませんが、最近はおうち時間をより快適なものにする便利家電が沢山あります。
そんなあったら嬉しい便利家電をジャンルを限定せずにご紹介します。
最近、プロジェクターが大きく進化しているのをご存じでしょうか?
ただ壁に映像を投影するだけではないプロジェクターも沢山あるのです。
プロジェクターはモバイルプロジェクターとホームプロジェクターの2種類があります。
モバイルプロジェクターは小さくて持ち運びができるサイズのものです。
小さいながらも高性能で十分に映像を楽しむことができます。
一方のホームプロジェクターは据え置きを想定したモデルです。
より高性能・高画質でホームシアター感を満喫できるのが魅力です。
さらに、プロジェクターを内蔵したシーリングライトまであり、1台で色々な役割を果たしてくれます。
家電なのにゴミ箱?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、最近はただ捨てるだけではないゴミ箱があるのです。
ジョセフジョセフのクラッシュボックスは自分の手を一切汚さずにごみの体積を3分の1まで減らしてくれます。
ゴミ袋代の節約はもちろん、ゴミを捨てる手間も減ります。
また、パナソニックの生ごみリサイクラーは生ゴミや食べ残しを除菌・脱臭してくれる優れものです。
それだけでなく、温風乾燥方式で容量を7分の1に減らしてくれます。
害虫対策にもなるため、生ゴミに関する悩みやトラブルを軽減してくれるおすすめ便利家電の一つです。
特に家にいる時間が多い人や小さなお子さんがいる家庭は、家の空気がどのくらい綺麗なのか気になるのではないでしょうか?
ダイキンの加湿ストリーマ空気清浄機は有害ガスの分解スピードや本体内部の集塵フィルターの除菌スピードが速く、空気を常に綺麗に保ってくれます。
空気が綺麗かどうか体感的にわからないという人でも、スマホアプリを使うと部屋の空気状況を確認できて安心できる点も魅力的。
それだけでなく、スマホと連携しておけば運転の切り替えをすることも可能です。
家電は私たちの生活に欠かせないものであり、生活を便利で快適なものにしてくれるものでもあります。
自分のライフスタイルに合った便利家電を取り入れることで時間に余裕ができてストレスフリーな生活を送ることも可能です。
生活をより豊かにするために最適な家電を選んでくださいね。
ARTICLE LIST
2022/12/06
2023/02/03
2023/02/09