誰もがうらやましがる高級家電メーカーをご紹介
2022/12/08
2022/12/08
高級家電メーカーが生み出す高級家電が手に入れば、便利さや豊かさを感じるだけでなく、周囲もうらやましがますね。
自分が好きな高級家電を生産するメーカーも把握しておけば、お気に入りの高級家電が手に入る可能性が高いです。
本記事でご紹介する高級家電メーカーを参考に、お気に入りのメーカーが見つかれば幸いです。
目次
通常の家電とは一線を画す、誰もがうらやむ憧れの高級家電を取り扱うメーカーを7つに分けて、家電の種類と共にご紹介します。
ダイソンはシンガポールに本社を構えるイギリスの高級家電メーカーで、現在は世界67ヶ国で家電製品が販売されています。
主に掃除機の開発に力を入れており、長い時間と試行錯誤を経て、1986年に世界初のサイクロン掃除機「G-Force」を開発したのも有名です。
掃除機業界に革命を起こしたダイソンですが、現在も次々と新しい製品の開発と改良を続け、誰もが知るメーカーに成長しています。
掃除機以外にも空気清浄機や扇風機、ドライヤーなどのヘアケア製品でも有名な家電を多数輩出し、今なお存在感を高めています。
バルミューダは2003年に日本の東京で設立された高級家電メーカーです。
トースターやレンジなどのキッチン家電にかけては、他のメーカーよりも飛びぬけて高性能なことで知られています。
有名なエピソードとして、独特な設計と細かい温度設定を組み合わせたトースター「BALMUDA The Toaster」が2015年に完成しました。
発売時の価格が25,000円と通常のトースター価格より何倍も高級だったのに、20万台以上販売され、大ヒットを記録したのです。
まさに技術力の高さやこれまでになかったイノベーションが、安さを上回った瞬間でした。
さらにバルミューダは京セラとスマートフォン事業に参加したり、コーヒーメーカーの発明と幅広い活躍を見せています。
デロンギはイタリアのトレヴィーゾという都市に本社がある有名な高級家電メーカーです。
1902年に創立してから100年以上の歴史があり、1974年にはデロンギ初の家電であるオイルヒーターを製造しました。
日本でも2004年以降市場においてオイルヒーターが数多く販売され、今でも多くの日本人から支持されています。
暖房器具の製造に関する技術力を活かし、オイルヒーターと並行して1990年代に入るとコーヒーメーカーの市場にも参入しました。
現在でも積極的にエスプレッソマシンをはじめとするコーヒーマシンの製造を続け、今では同市場で世界的シェアを獲得しています。
アイロボットは、アメリカのマサチューセッツ州に本社がある家庭用ロボットの設計と製造をメインとする高級家電メーカーです。
1990年に創立され、人々の生活を支援するロボット作りを掲げて成長を続け、ロボット掃除機市場で世界トップシェアを誇ります。
ロボット掃除機「ルンバ」と、床拭きロボット「ブラーバ」は特に有名で、聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
本メーカーの家電には優れたAI機能が搭載されており、ただ掃除するだけでなく学習して進化するところが最大のメリットです。
最も効率的に必要な場所の掃除方法を常に模索する賢さを持ち合わせており、機械とは思えないほど考えて行動してくれます。
優秀な機能がたくさん付いている分、家電の高級さが際立っており、なかなか手が出しにくいのも特徴的です。
しかし、コストパフォーマンスも優れているので、長い目で見ればとてもいい買い物と言えるかもしれません。
プリンセスは1994年にオランダで設立された調理家電を専門に扱う高級家電メーカーです。
・フォンデュ・フライ・シチューなどが作れるマルチな鍋
・「ホットスナックメーカー」と呼ばれるホットサンドやチュロスが作れるホットプレート
・シンプルかつかわいらしいデザインながらパワフルで容量たっぷりな電気ケトル
など、一部紹介しましたが、他にもとても優秀な調理家電が揃っています。
高い機能を持つだけでなく、オシャレで独創性が溢れるデザインからとても人気があり、人々を魅了してやみません。
ただ料理するだけでなく、料理から食事するまで楽しませてくれる、高級さや便利さ以上の価値を提供してくれますね。
バーミキュラは、愛知県名古屋市に本社を置く鋳造メーカー「愛知ドビー」が開発した高級家電鍋です。
1936年に創業され、「手料理と、生きよう」というスローガンを掲げて鍋家電の開発を続けました。
2010年には同メーカーの代表作となる鋳造ホーロー鍋「バーミキュラ」が誕生しています。
この開発を皮切りに、次々とメーカーを代表する鍋家電が発売され、バーミキュラの製品シリーズは今も進化中です。
バーミキュラの製品シリーズには
・素材本来の味を引き起こす、無水調理が可能な鋳造鍋オーブンポット
・素材の旨味を凝縮して、おいしく綺麗に焼き上げるフライパン
・「世界で一番おいしいご飯を炊ける」をコンセプトに、1年以上予約待ちになるほど人気な炊飯器ライスポット
という魅力的な鍋家電が揃っており、私たちの食事を彩りあるものにしてくれます。
エアドッグとはアメリカのシリコンバレーの企業で、高性能の高級空気清浄機を主に開発しています。
日本では、東京都港区に本社がある「トゥーコネクト」という家電メーカーがエアドッグの正規販売代理店です。
エアドッグはウイルスや細菌を除去する洗浄能力が非常に高いと評価されています。
全国中の医療施設で使われていることからも信頼度はバツグンです。
トゥーコネクトはエアドッグの他にも、防犯電話やインターネットに家電をつなげて遠隔操作できる「IoT家電」を取り扱っています。
「日々の生活を豊かにする」をモットーに、より便利で快適な生活を提案することに余念がありません。
高級家電メーカーの家電を扱う際に必ず注意しなければならないことを3つに分けてご紹介します。
購入する前にお店の担当者や直接業者に聞くなどしてみてもいいですね。
まず確認しておかなければならないことは、保証期間がどうなっているかです。
ほとんどは購入後に1年間のメーカー保証がついていますが、中には2年から5年間の保証がついているものもあります。
保証期間内であれば無償で修理ができますが、保証期間を過ぎれば自費で修理費用を出さないといけなくなるので注意が必要です。
もし保証期間を延ばしたいのであれば、購入の際に家電量販店の延長保証を利用するといいですね。
高級家電だと修理費用も高いので、事前に見積書をとるなどして、修理するかよく考えてみてください。
修理方法で一番確実なのはメーカーに修理を依頼することです。
お金はかかりますが、修理だけでなく今後も長く家電を使えるようにしてくれるので、長期的に考えればお得ですね。
自分で修理して、修理費用を浮かせようと考えたことがあるかもしれませんが、あまりオススメしません。
高級家電は一般家電より仕組みが複雑で、修理用の部品を手に入れるのも困難なので、時間も費用も割に合わないのがほとんどです。
何よりメーカーから家電の分解や修理を自分でしないよう案内されているので、修理のプロが揃っているメーカーに任せましょう。
生活に贅沢感をもたらしてくれる高級家電ですが、一般家電より使い方が多いのも事実です。
購入し、いざ使ってみると自分の理想の家電と全く違ったとなれば、お金と時間だけ無駄になるという最悪の結果になりかねません。
理想だけ追求せず、可能なら購入前に自分で使ってみて、本当に自分の求めているものかどうか試してみてください。
実践に勝る経験はないので、面倒と思わずやってみた方が得策です。
本記事では7つに分けて高級家電を扱うメーカーをご紹介させていただきました。
長く使いたいからこそこだわりたい高級家電で、価値観が合う理想の家電が見つかるきっかけになれば幸いです。
参考記事一覧
ARTICLE LIST
2023/02/03
2023/02/09
2023/02/03